• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

運転中毒のブログ一覧

2011年02月07日 イイね!

スノボ衝突事故

自分の良く行くめいほうスキー場で事故があって5歳の女の子が重体だそうで、その後どうだったんだろう?回復しることを願います

なんと言い訳しようが、スキー場では上から滑ってくる方が下のスキーヤー スノーボーダーを避けなくてはいけない。「赤信号は止まれ!」のような絶対的なルールです

痛ましい事故で事故にあった女の子と女性の事を考えると せっかくのレジャーでこんな目にあうなんて。。といたたまれない気持ちになります


そんで、ニュースの最後の一文が気になりました

「近年は全国的にボード客が主流で、スキー客とコースを分けているスキー場はほとんどないという。」


またスノーボードの暗黒時代が訪れたら どうしよう? 
Posted at 2011/02/07 06:27:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | スノーボードの事 | 日記
2011年02月06日 イイね!

バインディングを買いました

バインディングを買いましたアルペンに行ってみたら、昨シーズンのモデルがかなりお安くなっていたので、思い切って買ってみました!!(壊れるのにビビリながら滑るのは楽しくないし、、)

友達にもらったバインディングでちょっと修理して今シーズンは乗り切ろうと思っていたのですが、もし買うのならバートンの「カーテル」だなとは決めてたんですが

NEWモデルのカーテルよりも昨シーズンの「CO2」ってモデルの方が安いので、そちらに決定!


なんせカーボングラファイト製なので硬くて軽い!!

写真は新旧バインディングを並べてみました左側の板に付けてあるのが「CO2」


最近はグラトリ流行りでソフトフレックスのが流行ってるみたいなんですが、自分はアルペン並みのハイスピードカービングターンが好きなので、迷わずカーボン! 

スタンスは21度と6度で、流行りのダックスタンスじゃないのですが、フェイキーでもそこそこ滑れるので、このままで良いかなと思ってます 

グーフィーで滑ったのより、スイッチで滑った方がスムーズだったので、慣れないダックよりも良さそうです
Posted at 2011/02/06 21:41:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | スノーボードの事 | 日記
2011年02月06日 イイね!

ソールをリペア

ソールをリペアちょっと訳があって、スノーボードでアスファルトを滑ってしまったので(自分がやった訳じゃない)

ソールのリペアプラスチックを買ってきて直してみました 以前ならボードチューナップに出してたんだけどお金が無いので、、やっぱ独身時代みたいにはいかないなテヘ

自分で直してみて思ったこと、、 

ソールのワックスは完全に落とした方が良かった 自分は手抜きしてしまったので温めて溶かしたプラと溶けたワックスが混ざって汚くなってしまったOTZ

スノーb-ドのソールはアイロンで少し温めてやった方が良い ソールが冷えたままだと溶かしたプラスチックあ急に固まり過ぎて剥離しやすい

ヒートナイフ(コテ?)はあった方が便利だけど、ガストーチでスクレッパーの刃先を熱したら代用できる


なんだかんだで、まあまあ 前よりは良くなりました

ついでにワックスも塗りなおしたんだけど、そろそろワックスの手持ちが無くなってきたので、補充しないといけないんだけど、今はどんなメーカーのが調子いいのかなあ?近くにスノボショップが無くなってすごく不便です、、
Posted at 2011/02/06 21:17:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | スノーボードの事 | 日記
2011年01月28日 イイね!

似て非なるもの

レギュラースタンスでのスイッチライディング

グーフィースタンスでライディング

後者の方が簡単だと思っていたのだけど、実は全然違った グーフィーって難しいね でもなんでかな?




なんかスノボの事ばかりだなスミマセン
Posted at 2011/01/28 22:44:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | スノーボードの事 | 日記
2011年01月27日 イイね!

めいほうスキー場で滑ってきた

めいほうスキー場で滑ってきた西高東低の冬型気圧配置が少し緩んで午前中は晴れるだろうと読んで、見事的中でグッドコンディション♪(ここ2~3年的中率いいなあ 我ながら) 新雪がもう少し積もってると思ったけど10センチくらいで今一つだったけれども、、まあでもグッドコンディション

めいほうはメジャースキー場だけあって、やたらキッチリ圧雪車を入れてくれるのでパウダーランは元々望み薄やったんだけど、、 スキーヤーには迷惑かもしれないけど新雪の時くらいは圧雪控えめにしてくれてもいいのになぁ

写真は上級者コースのコブ斜面 下が見えない。。

スノーボードじゃコブは滑れないとか、最初からあきらめている人も多いけどコブコースの脇道から隠れパウダースポットにアクセスできる場合が多いので 食わず嫌いしないでコブも滑ってみるとイイ事あるかもよ?って感じ


滑っていて、最近気になること、、


グラトリしてる人は緩斜面でだらだらグラトリばかり。。


アルペンはフラットな中斜面でロングターンスラロームばかり。。


ジャンプ台してる人はジャンプばかり。。。


スキー場は広いし、スノーボードは自由なはずなのに、もっと色々楽しんだら楽しいのに、、て思っちゃう


勝手にカテゴリー分けをして、どんどん世界を狭くしちゃってるのはどんな業界も同じだなあ

音楽でもクルマでも。。
Posted at 2011/01/27 18:47:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | スノーボードの事 | 日記

プロフィール

「本当に貼ってありました http://cvw.jp/b/16639/38770620/
何シテル?   10/29 20:47
愉しい事が大好きナー 永遠の青年団
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ノア タウンエース (トヨタ ノア)
初めてのAT車&4WD 見た目は以前のタウンエースの方がカッコよかったな~ おいおいカ ...
トヨタ ライトエースバン タウンエース号 (トヨタ ライトエースバン)
愛ラブ♪イモムシ君 大事な大事な商売道具!速くはないけど遅くもないぞ!感謝してるよ(タ ...
トヨタ カローラワゴン カローラ号 (トヨタ カローラワゴン)
生まれて初めて買った乗用車 何故かは知らないうちに「4A-G」が載っているとか「ターボ ...
スズキ スイフト スイフト号 (スズキ スイフト)
残念手放してしまいましたが、楽しいクルマでした♪ 欠点に目を瞑って楽しさだけを追求した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation