• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

運転中毒のブログ一覧

2011年01月26日 イイね!

どこに滑りに行くか?それが問題だ。。

明日は滑りに行くんだけれども、どこに滑りに行くのかまだ決めてなかったりします

日帰りなので、三重からだと基本的には岐阜県の奥美濃エリアになるんですが(以前は信州まで350~400kmなら日帰りしたけど経済的にも体力的にもちょっときつくなってきたOTZ)

平日はリフト券が2000円で駐車料金がタダで、標高差は600mとまあまあで、コースも結構面白いけれど、ここ2~3年ココしか滑ってない(ちょっと飽きている)Sスキー場と

リフト券が4000円駐車料金1000円だけど、標高差は700m ゲレンデもビッグでバリエーションもあり
久しぶりに行きたいなあって思ってるMスキー場


話は変わって、自分はサーキットを走った経験は2回しか無くてモータランド鈴鹿ってところしか知らないんですが、サーキットが趣味の人も今日はあそこ行こうか?とか、面白くないコースだけどお金ないからココで我慢しようか。。とか、遠いからしんどいなあ。。とか色々迷いながらどこ走るか決めてるんですかねぇ?

違うサーキットで走ったら面白さを感じられるのかなぁ?鈴鹿の国際コースなんかやっぱり楽しいのかな




Posted at 2011/01/26 19:09:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | スノーボードの事 | 日記
2011年01月25日 イイね!

ミッション修理中。。

ミッション修理中。。パーツの色に統一感は無いですが、フィット感とホールド性とレスポンスとバランスは取れてるはずなんだ

あとは天気予報しだいですな
Posted at 2011/01/25 19:11:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | スノーボードの事 | 日記
2011年01月15日 イイね!

新しいのを買った方が良いですよ♪

前回のブログで愛用しているスノーボードのビンディングが壊れたと書いたのですが

今日は部品を買いに行ってきました。

何年か前は良く通ってたスノボショップに行くと。。。潰れてお店が無かったOTZ 仕方ないのでもう一軒別の店にい行くと、シャッターが締まっててこれまた閉店してしまってるようだ。。斜陽産業」だな

愛機を買ったスノボ&サーフィンのお店はもうスノボの取り扱いをやめてしまったし・・

そんな訳でアルペンに行ったのですがお姉さんに

「バートンのストラップの単品を注文したいんですが。。」って頼んだら 「何年のモデルですか?」と聞かれたので

「う~んミッションのGTってモデルなんだけど、、5~6年前のかなあ?いや?もっと前になるかなあ?」

って言ったらお姉さんは「その頃ってなんとかシステムに対応してましたか?」とかなんだか聞いたこと無いような用語を説明してくれるんだけど、どうやら今では当たり前になっている装置が昔のには無かったらしい。。当然自分はその「なんたらシステム」ってやつを御存じない


ここ4~5年スノボ雑誌も読まず、店にも行かず(行ってもワックスを買うくらいで)用具の進歩についてはまったくの浦島太郎だったので、スノーボード上級者にも関わらず、お姉さんに初心者の方に説明するような感じでご迷惑をかけてしまいました


結局のところ 自分が使ってるのと今のモデルでは相当形が変わっているのでストラップが対応していないから新しいのを買った方がお薦めですよ♪との事

スノボショップならば古いのに部品をとりあえず試し付けさせてもらえるかもしれないが、アルペンではちょっと無理だろう

よしんばどこかで中古のストラップを手に入れたとしても、また切れた時に交換出来ない(お姉さんもそう言っていた)


まあグダグダ長々と書いたのですが、クルマにも同じことが言えるだろう 愛着のあるクルマに長く乗り続けたいけれども、どこかで見切りをつけなければいけない時期が来るんだよなあ  でもスノボと違ってクルマを乗り換えるとしても、スイフト号並みに楽しめて安くて、ちょうどイイ速さのクルマが無いんだようなあ  遅すぎても速過ぎても駄目なんだ。「ちょどイイ速さ」が欲しいんだ
Posted at 2011/01/15 14:13:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | スノーボードの事 | 日記
2011年01月13日 イイね!

2011初滑り

2011初滑り天気も回復したみたいだったので、今シーズンの初滑りに行きました

結構な冷え込みで雪質も量もバッチリで楽しかったです♪

楽しく滑っていたんだけど、バインディングのストラップがちぎれてしまいましたOTZ

そういえばナッチが二十歳の時のシールを貼ってあるから。。。もう9年前のモノになるのか。。。

去年も1本切れたので、経年劣化でもう全部取り換えなければいけないかもしれないです


クルマの点検も大事ですが、ボードの点検も重要ですね

いつも2本板を持っていくので、予備のボードで滑れたんで 助かりました 備えあれば憂いなしですね♪


おNEW(とは言っても2年前の型落ちですが、、)のブーツをシェイクダウンしたのですが、御機嫌ですね♪

軽いし ショーン ホワイトになった気分だよ



でも年々 スキー場に人が少なくなってるような気がするなあ 雪国の冬場の雇用の場だけにちょっと心配

スキー場潰れてしまったら滑れなくなっちゃうしなぁ


若者よゲームやネットは休憩して滑りに行こうぜ 楽しいぞ 彼女も出来るかもしれないぞ

Posted at 2011/01/13 18:26:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | スノーボードの事 | 日記
2010年03月22日 イイね!

4年ぶりに。。。

4年ぶり。。いや5年ぶりかな?

スノボー用具を買いに行きました グローブに穴が空いて買いに行っただけなんだけど、シーズン終わりで安いのないかなあって思ったんで。。


いやあでも、やっぱり不況なんですね 定価12万オーバーの板が6万円にディスカウントされてるのにゴロゴロ売れ残ってるし、ブーツなんて4~5年前まではシーズン最初に買っておかないと普通のサイズなんて売り切れてしまって28㎝オーバーのサイズしか残って無かったんですよ それが今では25~26.5㎝のも普通に売れ残ってる


まあ そんなこんなでバンクーバー五輪の金メダリスト 「ショーン ホワイト」モデルのブーツを買ってしまいました「Wマックツイスト」出来ないだろうなあ ビックマック3個なら食べられるけどさ。。ニャハ
Posted at 2010/03/22 23:17:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | スノーボードの事 | 日記

プロフィール

「本当に貼ってありました http://cvw.jp/b/16639/38770620/
何シテル?   10/29 20:47
愉しい事が大好きナー 永遠の青年団
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ノア タウンエース (トヨタ ノア)
初めてのAT車&4WD 見た目は以前のタウンエースの方がカッコよかったな~ おいおいカ ...
トヨタ ライトエースバン タウンエース号 (トヨタ ライトエースバン)
愛ラブ♪イモムシ君 大事な大事な商売道具!速くはないけど遅くもないぞ!感謝してるよ(タ ...
トヨタ カローラワゴン カローラ号 (トヨタ カローラワゴン)
生まれて初めて買った乗用車 何故かは知らないうちに「4A-G」が載っているとか「ターボ ...
スズキ スイフト スイフト号 (スズキ スイフト)
残念手放してしまいましたが、楽しいクルマでした♪ 欠点に目を瞑って楽しさだけを追求した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation