• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

運転中毒のブログ一覧

2005年03月05日 イイね!

スノボに行けないの 悲しいの ボク

スノボに行けないの 悲しいの ボク年度末で忙しいせいもあるのですが、アバラにヒビが入ってる事もありもう1週間は自粛しなければいけない

天気予報では「半井さん」がカワイイ?笑顔で雪のマークを付けてます

「なんだよ~野沢温泉の時に半分でも降ってくれよ~」一期一会です


スノボ始めたのが22歳の時、10年たつんだね 当時はレンタル置いてないスキー場やスクールの無いスキー場ばかりで 第一滑れるスキー場が少なかった 滑れたとしても検定試験を受けるとか、狭いコースに押し込められ隔離されてたりとか


「スノボは邪魔だ!」「マナーが悪い、不良だよ」「ヘタクソ!」

聞こえる様に言う スキーヤーも多かったです。俺はそれまでスキーをやってたので彼らの言い分もわかるし 「ふざけんな!」って反発しても状況は悪くなるだけだし・・そういう時代でした


検定試験を受けるとお金掛かるし だいいち滑らせてくれないのに練習できないじゃんって不満もたまりました


でも上手な人はカッコイイしマナーも良いんですよ 雰囲気あるし 「自然を大切に」とか「他人に優しく」とか思うようになったのは 皆がそういうカッコイイスノーボーダーになれたら、もっとたくさんのスキー場がスノボ解禁してくれるかも?って


10年やってるけど それなりにしか滑れないし、当時憧れたカッコイイスノーボーダーには及ばないけど 4.5年前からスノボ始めた人には、そういう時代があった事を知って欲しいし 「マナー」「自然を大切に!タバコを捨てるな」って言う事を考えて欲しいです


「野沢温泉スキー場」「志賀高原」「白馬八方尾根」有名なスキー場も最近までは滑れなかったんですよ こないだ野沢温泉に滑りに行って一度書きたいなあって思ってた事を書いてみました


カーライフもマナーからですね(耳が痛い・・)
Posted at 2005/03/05 17:34:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | スノーボードの事 | 日記
2005年03月01日 イイね!

愛あるヒビを

愛あるヒビを今日、仕事が空いたので念願の?病院へGO!してきました

最近眼にブンブン蚊が飛ぶようになって、親父も網膜はく離で手術した事もあるので用心のために診察してもらいました。

先生「まあ、こんなもんだと思って付き合ってくしかないよ 異常なしだね 網膜はく離の時はもっと影増えるから」

とりあえず良かった


お次は整形外科 痛み止めとコルセットも一応欲しかったので 診てもらいました
レントゲン撮ったら やっぱりヒビが入ってましたニャハハ(使い方間違ってる?)

先生「痛いでしょ 1ヶ月くらい掛かるよ時間たつしかないから湿布だけ1月分だしとくね」

予想通りの結果 コルセットが苦しいです


写真は昨日の仕事場から撮った景色です この小さな湾の内側が車に乗るまで俺には世界の全てでした(車で一周1時間くらいかな)
Posted at 2005/03/01 12:13:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | スノーボードの事 | 日記
2005年02月24日 イイね!

素晴らしきヒビ

野沢温泉スキー場 広いしナイスなスキー場なんですが、一緒にいった人達はスキーだし、ガンガン滑る人もいなくて いつもは団体で来ても独りで勝手に滑るのだけど 今回は頭の上がらない御方が2名いらしゃってたので そういう訳にもいかず 皆と一緒にマイルドに滑ってました

広くて整備が行き届いてるので フルパワーのカービングが楽しめたんだけど チョット地味かな?何か「オッ」って思わせる技でも見せよう って思い「ノーズプレス」「バックサイド180」オッサンボーダーでも怪我しないで出来るのを入れたんだけど 親方連中にはイマイチ伝わらない

「スピードだ!」膝を摺るようなフルターンのカービング、エッジの切り替えで抜重する時に180をさりげなく入れよう

「お~スゴイじゃん」なかなか好評

もっと派手にしてやろうと思って 無難に両足踏み切りでやってたのを オーリー入れてもっと派手に高さを出そう


タイミングはばっちりでした、高さも出ました スピードも出てます。 エッジが掛かりました ハイサイドをおこして吹っ飛びました 回転するために腕を回してたから 肋骨に肘がメガヒット しばらく息ができなくて「ぐううう~」脂汗がでました


2日たって くしゃみした時の悶絶がないので 肋骨は折れてなさそうだけど 走ったり力入れたりすると 痛い 息をするのも痛い 多分ヒビが入っています  左カーブでハンドル切るのが辛い なにより仕事が辛い

明日痛み止めを買いに行こう


オートバイのハイサイドには敵いませんが、スノボのハイサイドもかなり痛いです イタタタた
Posted at 2005/02/24 21:01:22 | コメント(3) | トラックバック(1) | スノーボードの事 | 日記
2005年02月23日 イイね!

ただいま 到着 疲れたよ

ただいま 到着 疲れたよ野沢温泉スノボ旅行から無事帰還しました。

懐かしい人にも会えて むかし話に花が咲きました。

弟弟子になるのかな?若い子と仕事の話しをしたら新鮮な気持ちになりました。 遠くに離れてそれぞれ仕事してるけど この人が俺の親方で良かったと思ったし いろんな人とに助けられて一人前になれた。良い経験をさせてもらったと改めて感謝した

弟弟子が「親方がSHOJI君の事を今でもたまに話して、褒めてますよ」なんて教えてくれた なんだよ~その当時言ってくれよ 照れてたのか?イイ歳してニャハハ


温泉&日本酒 懐かしい面々との再会 楽しい旅行だったけど、肝心のスノボはというと 雪がしばらく降ってなかったらしく シャバシャバのザラメ雪 新鮮な雪はどこに? 終わりつつあるシーズンが俺を焦らせます
Posted at 2005/02/23 23:20:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | スノーボードの事 | 日記
2005年01月28日 イイね!

スノボに行った。スキー場が無かった・・・

スノボに行った。スキー場が無かった・・・一日仕事がポッカリ空いたので、スノボ行ってこようと出発(朝3時)

ずっと行きたいって思ってる「混浴秘湯」は「女・湯煙り・雪見酒」なので日帰りじゃあ酒が飲めないので次回

「ゴロ松」さんの狙ってる「新穂高温泉」もずっと行きたくて穂高ロープウェースキー場で滑って 温泉 凍った平湯大滝を見学
これが今日の予定でした

ロープウェーに着くと「スキー客&スノボ」いないんですよ、平日だからへんぴな場所だしこんなもんなのかな?なんて登りました そしたらね

 スキー場が無い!んですよ

18の時から雪山に行ってるけど こんなの初めてだ どうやら2年前にスキー場は辞めちゃったらしい 今はロープウェーだけ景色を楽しむ&登山客用

恥ずかしくって恥ずかしくって 団体の観光客に混ざってオッサンスノーボーダーが独り 係員に絶対滑らないで下さいね と板を預けさせられトホホです

しかしながら快晴の北アルプスの360度のパノラマこれだけでも良しだ ノートラックのパウダーを眺めながら「滑りたいなあ」なんて寂しくつぶやきました

そんなサザエさんのような俺の奥飛騨一人旅 続きはフォトギャラリーで
Posted at 2005/01/28 23:59:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | スノーボードの事 | 日記

プロフィール

「本当に貼ってありました http://cvw.jp/b/16639/38770620/
何シテル?   10/29 20:47
愉しい事が大好きナー 永遠の青年団
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ノア タウンエース (トヨタ ノア)
初めてのAT車&4WD 見た目は以前のタウンエースの方がカッコよかったな~ おいおいカ ...
トヨタ ライトエースバン タウンエース号 (トヨタ ライトエースバン)
愛ラブ♪イモムシ君 大事な大事な商売道具!速くはないけど遅くもないぞ!感謝してるよ(タ ...
トヨタ カローラワゴン カローラ号 (トヨタ カローラワゴン)
生まれて初めて買った乗用車 何故かは知らないうちに「4A-G」が載っているとか「ターボ ...
スズキ スイフト スイフト号 (スズキ スイフト)
残念手放してしまいましたが、楽しいクルマでした♪ 欠点に目を瞑って楽しさだけを追求した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation