• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

運転中毒のブログ一覧

2005年04月30日 イイね!

5年分は追い抜かれたな

5年分は追い抜かれたな昨日に続き今日もドライブです 今日は鈴鹿スカイライン

ツーリングのバイクや見たこともない黄色いサイドカー、カッコイイ外車たくさん走ってました あとスイスポにも2台すれ違いました

後ろに着かれては、良い場所で譲り 譲ろうとする前に抜かれたり 「ウフフ~お先にどうぞ 俺達景色を楽しみま~す」仏様のような精神で運転してまいりました。今日は何台追い抜かれたんだろう・・


(独りなら~即スイッチオンな車ばかりなのに~)生意気そうな車がウジャウジャしてます もったいなかったなあ


写真は御在所ロープウェーで頂上に登り 富士見岩って場所から
高所恐怖症の人は行かない方が良いかも
Posted at 2005/04/30 20:52:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフト号での事 | 日記
2005年04月26日 イイね!

今のスイフト号

今日、ブレーキホースを交換してもらいました忙しいので、朝預けて夕方引き取りです(代車のビスタアルデオ結構イイ車でびっくり!なんであんまり売れなかったんだろう)

出来上がってチーフメカと話してたら

俺「最近また バキバキってロアアームから音するんだよね」

チーフメカ「そうそう!びっくりしちゃったよ どうせバキバキ鳴るんならもう一度ピロ入れちゃえばエエやん」

(・・・・他人事だと思って)


「最近フルブレーキ掛けると ブルブル振動こない?」って言われ

「そういや1ヶ月前くらいからなるかなあ」って言うと


ローターが熱で歪んでるかも?と言われた。でもそれほど困ってないので車検まで我慢しようと思います(ローター研磨か交換 カッコイイ、スリットローターないかなあ)


俺が「もう今のスイフト号で満足だ!もう何も交換しないから!」と宣言したら

「モンスターのカーボンウイング」「ハンドル」「マフラー」あたり入れれば?などと無責任な事をおっしゃる。ノーマル形状のチタンマフラーなんかアンタ好みやろ?造ってもらいなよなんて


改めて宣言「もうパーツは入れません!」  
Posted at 2005/04/26 20:53:01 | コメント(2) | トラックバック(1) | スイフト号での事 | 日記
2005年04月24日 イイね!

ブレーキホースは届いてるけど・・

ステンメッシュのブレーキホースが2.3日前に届き火曜日に交換してもらう手はずなんですが


いまだにタイヤを貸してくれる人を見つけられないっす インプレできないっす 1時間いや30分でいいから貸してくれれば良いのだけど面倒臭いよね履いてるタイヤ外して取り替えるのって「義弟」よ・・無理な相談だったね

あとはチーフメカの工場に良いブツが入ってくる事を期待 レンタカーとかあるんだから「レンタルタイヤ」あっても良いのになあ だいたい最近のくるまタイヤがでか過ぎるんだよ 使いまわしできないじゃん

ぶつけた俺が悪いんだけどさ・・
Posted at 2005/04/24 20:03:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフト号での事 | 日記
2005年04月17日 イイね!

サディスティックドライバー本領発揮!トホホ

サディスティックドライバー本領発揮!トホホ朝から軽くスイフト号を水洗いしてドッキドキのOFF会へGO!でした

R260も空いてて(混むときはあるのか?)ご機嫌なのでハッスルしてました。水温のランプが消え運中スイッチオンです!っていうか遅刻しそうだった・・

家から5km程走ったあたり カーブの径が途中から深くなる右複合コーナー立ち上がって軽く左に曲るので立ち上がり全開でアウトにはらみ左コーナーのイン側縁石をかすめるっていうのが理想のラインです

ハンドル切ってたのを開放しながらアクセル踏んでアウト側に膨らませていくんだけど 朝から元気出し過ぎました縁石ショートカットです


ガン!


でもね腰高だと思ってたスイスポだけど、しっかり踏ん張りますね横転する気配はナカッタです

そんでこうなりました ついでにウインカーのレンズが衝撃で外れて無くなりました(なのでオートバックスでお買い物4100円なり)


Posted at 2005/04/17 19:49:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | スイフト号での事 | 日記
2005年04月06日 イイね!

久しぶりにスイフト号でGO!

紀州に行くのもかな~り飽きてきたので、気分変えるためにスイフト号で仕事行ってみました

去年スタッドレスを履かせる前だったから3~4ヶ月ぶりかなあ?
とりあえずボンネットはまだシルバーだった

イモムシ君と違ってスイスイ曲るし、上り坂で気の毒になる事もないしご機嫌です そんでもって

「ブレーキング こんなに安定してたっけ?」
ってスイスポで久しぶりの紀州路で、改めてフロント軽量化の効果を実感しました

ただイモムシ君とのスピード差がありすぎて 運転手がついていけない(このカーブの次ってどうやっけ?)

楽しさより怖さが勝った今日でした(昼間ならばっちりなんだけどなあ)
Posted at 2005/04/06 22:39:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフト号での事 | 日記

プロフィール

「本当に貼ってありました http://cvw.jp/b/16639/38770620/
何シテル?   10/29 20:47
愉しい事が大好きナー 永遠の青年団
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ノア タウンエース (トヨタ ノア)
初めてのAT車&4WD 見た目は以前のタウンエースの方がカッコよかったな~ おいおいカ ...
トヨタ ライトエースバン タウンエース号 (トヨタ ライトエースバン)
愛ラブ♪イモムシ君 大事な大事な商売道具!速くはないけど遅くもないぞ!感謝してるよ(タ ...
トヨタ カローラワゴン カローラ号 (トヨタ カローラワゴン)
生まれて初めて買った乗用車 何故かは知らないうちに「4A-G」が載っているとか「ターボ ...
スズキ スイフト スイフト号 (スズキ スイフト)
残念手放してしまいましたが、楽しいクルマでした♪ 欠点に目を瞑って楽しさだけを追求した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation