• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

運転中毒のブログ一覧

2013年12月21日 イイね!

ブレビス良いんじゃない?(見た目を除く)

ブレビス良いんじゃない?(見た目を除く)ひょんな事から我が家に「ブレビス」なんて珍しいクルマがやって来たんですけど(乗るかどうかはまだ未定ですが)

何日か運転してみたので、ちょっとばかし感想を、、、

とはいえ、高級車(パソコン見て見るとセルシオ並みの高級感でサイズを小さくしましたみたいなクルマらしい)はほとんど乗った事がないので、内装の質感だとか、高級車ならではの装備とかは、「快適です」くらいしか言えないので割愛

なので、乗り味は貧乏な自分にも判るので、そこんとこを


座って走りだすと、一番初めに思ったのが「運転しやすい~♪」でサイズもジャストサイズで狭い場所も走りやすいです 以前乗ってたスイフトはその点ボディサイズの割には運転しにくくって(楽しかったけどね) このあたりはさすがにトヨタって感じです

乗り心地は、どこにも「角」が出ないって感じで、ブレーキもアクセルもハンドリングも良い意味でマイルド。

でも食わず嫌いのトヨタ嫌いがイメージしてる「フワフワでグニャングニャン」って感じでもなく、しっかり芯はあってボディも硬そうです ゴルフ6並み? 

エンジンは2.5Lで一応2速でレッドゾーンまで回したんですけど、スムーズに気持良く回って、嫌な振動も音も無くって、パワーもトルクも過不足なく良い意味で調度イイ ATは5速のトルコンなんですけど、こいつが高いギヤを維持しようとしちゃうんだけど、エンジンが結構高回転まで快適で気持イイので、もうちょっと低いギヤも積極的に使う設定にするか、マニュアルモードがあればイイのになあって思いました 今の年代なら6速~8速ATがこの手のクルマには積まれるんだろうなあ、、、

ゆっくり流してると、もうちょっと路面からのインフォメーション感じさせてくれる方が安心するんだけどなあって思ったんですけど、それなりに飛ばすと、それなりに運転出来ちゃう、トラクション掛けた時なんかビシッと姿勢も決まって結構面白い

でも結構重いクルマなので、ブレーキとかはちょっと飛ばし過ぎると不安な感じがしました (普段使いのブレーキとしてはすごく優秀でひじょうに運転しやすいです)

自分は気が付かなかったんですけど、カーナビとATが連動していてカーブの手前とかになると勝手に変速して減速するみたいです(嫁さんが運転して気付いた) そんでもって峠道を走ると「この先カーブです」「この先カーブが連続します」を連呼されます う~ん峠道を毎日走るのでこれは困る

ショックをもう少し硬い目のにして(8万キロ走ってるせいかもしれないけど)、タイヤをスポーティなのに換えたら、ずいぶん好みの感じになりそうです


今だとずいぶん安く買えるようなので、VWのジェッタに乗るんなら、断然こっちが快適だし乗りやすいしこっちだなあって思った運転中毒さんでした



Posted at 2013/12/21 18:12:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本当に貼ってありました http://cvw.jp/b/16639/38770620/
何シテル?   10/29 20:47
愉しい事が大好きナー 永遠の青年団
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
8910111213 14
15 161718 1920 21
2223 2425 262728
2930 31    

愛車一覧

トヨタ ノア タウンエース (トヨタ ノア)
初めてのAT車&4WD 見た目は以前のタウンエースの方がカッコよかったな~ おいおいカ ...
トヨタ ライトエースバン タウンエース号 (トヨタ ライトエースバン)
愛ラブ♪イモムシ君 大事な大事な商売道具!速くはないけど遅くもないぞ!感謝してるよ(タ ...
トヨタ カローラワゴン カローラ号 (トヨタ カローラワゴン)
生まれて初めて買った乗用車 何故かは知らないうちに「4A-G」が載っているとか「ターボ ...
スズキ スイフト スイフト号 (スズキ スイフト)
残念手放してしまいましたが、楽しいクルマでした♪ 欠点に目を瞑って楽しさだけを追求した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation