• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

運転中毒のブログ一覧

2014年12月22日 イイね!

時計を買った

22歳の頃から使ってるSEIKOの時計が動かなくなった

機械式の貴重なヤツでもなんでもないんだけど、当時の運転中毒さんからすると、結構頑張って買った時計だ

AGS(今はキネティックって言うんだっけな?)振り子式の発電機が内臓されてて、クオーツ式の正確さと自動巻きの電池交換不要さを両立した今で言うとハイブリッドな感じだ

正確に言うと20歳の時に買って、スキー場で吹っ飛ばして無くして、買い換えたので22年のお付き合いだ

自動発電機はあまり調子の良いものではないようで、これまで3回修理に出してるし、今はソーラー発電が主流の様であまり見かけないのだけど、サイズもデザインもお気に入りで良き相棒になってました

ともあれ修理に出すとなると、10気圧防水程度でも結構お高くなっちゃうし、バッテリー交換だけになるのか?発電機本体交換になるのか判らないけど、子育てパパには痛い出費なのだ(我慢して子供のクリスマスプレゼントの方に回したくなっちゃう気持判る?)

携帯で時間が判るかっらって、最近は腕時計しない人も多いので2週間ほど試してみたんだけども、どうも仕事のペースが掴めない、仕事の能率、はかどってるのか?手こずってるのか?、気が付くと8時まで残業してたりとか(自分ではまだ6時くらいって認識してたり)とにかく不便!


なので2980円のソーラーウォッチを買ってみました う~む時間は見やすいが、やはり値段は10分の一以下だけあって安っぽいOTZ


やっぱり直そうかな? 

Posted at 2014/12/22 07:42:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本当に貼ってありました http://cvw.jp/b/16639/38770620/
何シテル?   10/29 20:47
愉しい事が大好きナー 永遠の青年団
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
141516 17181920
21 222324252627
28293031   

愛車一覧

トヨタ ノア タウンエース (トヨタ ノア)
初めてのAT車&4WD 見た目は以前のタウンエースの方がカッコよかったな~ おいおいカ ...
トヨタ ライトエースバン タウンエース号 (トヨタ ライトエースバン)
愛ラブ♪イモムシ君 大事な大事な商売道具!速くはないけど遅くもないぞ!感謝してるよ(タ ...
トヨタ カローラワゴン カローラ号 (トヨタ カローラワゴン)
生まれて初めて買った乗用車 何故かは知らないうちに「4A-G」が載っているとか「ターボ ...
スズキ スイフト スイフト号 (スズキ スイフト)
残念手放してしまいましたが、楽しいクルマでした♪ 欠点に目を瞑って楽しさだけを追求した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation