• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

運転中毒のブログ一覧

2005年11月21日 イイね!

タネ無し野郎

最近ほんとタネが無くなってしまった・・・


間違えた!無くなったのは「ネタ」です!


「タネ」はまだまだ充分有りますよ!(有ると思うんだ多分 薄くはなってるかも?しれないが・・)


くだらね~なあトホホ
Posted at 2005/11/21 23:24:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月18日 イイね!

突入!

突入!今日は朝から10分で終わる仕事をしに1時間かけて現場まで行きましたトホホ 時間がもったいないのでスイフト号に乗ってなるべく楽しく行ってきました

仕事終わったら午前中は暇なので タップリ時間をかけて回り道してみました先日のブログにも書いた「錦峠旧道棚橋隧道」です

俺が通勤してた時より舗装がキレイになってました、旧道だけど舗装しなおしてあるみたい、大型トラックも通らなくなったからスゴクきれい

今日はいつもは倒してるリヤシートを上げて10kgほど荷物積んでったけどリヤシート上げてるだけでずいぶん感覚が変わります
結構面白いもんですね

あの頃、どんだけ頑張っても出せなかった3桁が今日は出せました。少しずつだけど成長してるんだなあ 
Posted at 2005/11/18 11:07:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月16日 イイね!

ヒドイよ・・・

ヒドイよ・・・今日、家で仕事をしていたら庭の池の方でバサバサ音がしました

ここ2.3日アオサギ(鳥の名前、かなりデカイ)がウロチョロしてたのは知ってたので(はは~ん・・またアイツだな?)って追い払いに行きました

しかし時すでに遅し、3日間のうちに金魚は全部食べられてしまいました、一応鳥避けの糸も張ってあったし、隠れられるように水草もたくさん浮かべてあったのに・・・やはり金魚の綺麗な色は目立つようです、保護色のメダカは何も無かった様に群れで泳いでた

手を叩いて餌さをあげても寄ってくるのはメダカだけ 金魚ごときでも結構哀しいもんですな

写真はアオサギ
Posted at 2005/11/16 20:32:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 我が故郷 | 日記
2005年11月14日 イイね!

紅葉?

紅葉?今日、親父と二人でボンゴ号に乗って仕事に向いました

そんで○ニーロードを登っていくと挙動不審のマーク2がゆっくりふらふらしながらセンターライン付近を漂ってました

関わりたくないので、グッドポジションで抜こうとしたら親父が

「居眠り運転やから、クラクション鳴らして起こしてやれ」

って中途半端な親切心を発揮するんですよ


俺はね後ろから観察してた感じでは居眠り運転ではなく(・・絶対モミジマークの年寄り特有の動きだ!)って確信してたから

「年寄り相手にクラクションならしたらビックリしてコースアウトだよ!」って言ったんだけど


親父「紅葉マーク付けて無いやん」

俺「80過ぎても付けてないのおるで~」


俺たち親子は絶対に意見は平行線のまま妥協点は見出さない関係なので今回は俺が折れてクラクションを「プップー♪」と鳴らしました

ビックリしたお年寄りはセンタライン付近を漂いながら猛スピードと極低速コーナリングを繰り返し他車に迷惑を掛けながら走ってきました


「俺が言うたやろ~ゆっくり走らせたまま抜いたら、関わらないまま過ぎたんや」

親父の観察眼も鈍ってきてるようです 

写真は伊勢神宮で放し飼いになってるニワトリ、かわいいので撮っちゃいました 巫女さんも可愛かったけど怒られるのでやめましたマニアなら萌え萌えな環境かもしれません
Posted at 2005/11/14 20:56:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月13日 イイね!

嗚呼、錦峠

嗚呼、錦峠今日も錦峠を下ってると、秋も深まり木の葉が落ち始めてるせいで見通しがよく、眼下で行われてる「新、錦峠」の工事がかなり進んでるところが見えました

新しい錦峠は道幅も広くカーブも少なく、かな~りのハイスピードコースになりそうです

思えば俺が錦峠を通い始めた頃は「新、錦峠」はまだ上部4/3しか完成してなくって・・オバケの出そうな「棚橋隧道」など風情がありました

センターライン無しの狭い峠の楽しみ方を教えてくれた棚橋側の峠・・
スムージーなハンドルの切り方を教えてくれた錦峠下部4/1・・


いろんな事を教えてくれた「錦峠」もあと2年もすれば旧道になり忘れ去られるんだろう その日が来るまでもう少しこの道を味わおう


そしてiceさんとすれ違い、手を振った!そんなやっぱり仕事してしまった日曜日でした
Posted at 2005/11/13 20:49:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本当に貼ってありました http://cvw.jp/b/16639/38770620/
何シテル?   10/29 20:47
愉しい事が大好きナー 永遠の青年団
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

   1 2 34 5
6 7 89 1011 12
13 1415 1617 1819
20 21 2223 24 2526
27 28 2930   

愛車一覧

トヨタ ノア タウンエース (トヨタ ノア)
初めてのAT車&4WD 見た目は以前のタウンエースの方がカッコよかったな~ おいおいカ ...
トヨタ ライトエースバン タウンエース号 (トヨタ ライトエースバン)
愛ラブ♪イモムシ君 大事な大事な商売道具!速くはないけど遅くもないぞ!感謝してるよ(タ ...
トヨタ カローラワゴン カローラ号 (トヨタ カローラワゴン)
生まれて初めて買った乗用車 何故かは知らないうちに「4A-G」が載っているとか「ターボ ...
スズキ スイフト スイフト号 (スズキ スイフト)
残念手放してしまいましたが、楽しいクルマでした♪ 欠点に目を瞑って楽しさだけを追求した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation