• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

運転中毒のブログ一覧

2005年11月12日 イイね!

スイフト号はハイオク イモムシ君はレギュラー 俺は?

Taka (,,゚Д゚)y-~~さんがやってたエ○バトンが面白そうだったのだけど、最近色っぽい話もエロっぽい話にもご無沙汰なので昨夜一生懸命書いたけど全然エッチっぽくならなかったので断念!

んで別のを拾ってきましたお酒バトンです

今、冷蔵庫に入っているお酒の容量は?

淡麗350mlが4本、


好きな銘柄は?

ビールは「淡麗」が好きです。元親方曰く「淡麗はバドワイザーのような味がする軽い西海岸の爽やかさだ!」アンタ西海岸どころか日本から出た事ないじゃんって突っ込むところですが、普通のビールよりも発泡酒の「淡麗」のほうが好きです

冬場は日本酒なので、最近は「宮の雪」が好きです。昔は「八海山」に代表されるようなスッキリ辛口が好きだったんだけど、最近は甘~い米の香りが漂ってくるような昔風の日本酒が好きになってきました

祖師谷大蔵商店街のイタリアンレストランに置いてある「ハートランドビール」っていうのも好きなんだけど田舎ではなかなかお目にかかれないのでツライとこです

よく飲む、もしくは思い入れのある5杯は?

「菊正宗」小学5年生時、地元の獅子舞の神事でお神酒をいただき、獅子舞が終わってからもグダグダと一升瓶の前で湯のみ茶碗に何杯もおかわりのした(・・らしい)当然ハードな二日酔いになり、酒の匂いをプンプンさせ半死にの状態で登校(行くなよ・・)親父と俺と先生にこっぴどく説教された伝説的5杯

「鮎のヒレ酒」釣ってきた鮎を青竹の筒に日本酒を入れ熱燗して青竹と鮎の香りが最高な一杯!かな~り美味いんだけど調子出すぎて自爆するのがほとんど

信州、上越に泊まりでスノボに行く時の地酒「久保田」「松尾」なんかと野沢菜でいただくとかな~り美味い ただ家に買って帰って飲むと、イマイチな味なのが不思議なところ

タイ人ホステスが作ってくれる薄~い水割り、安いので文句は言わないがシラフで飲んでたらトホホな一杯


飲みに行かないで、ほとんど家で晩酌していますビールなら一缶、日本酒ならコップに一杯 飲酒運転の罰則が厳しくなってからはこんな感じです


ちなみに俺は酔っ払うと「標準語」でしゃべるそうです「標準語上戸」ってやつですねニャハハ
Posted at 2005/11/12 22:32:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | チョット ブレイク | 日記
2005年11月10日 イイね!

わからない事は聞いてみよう♪

「腕アンダー」って意味わからないままブログのコメントに使っちゃったけど本当はどんな意味なんだろう?競技用語なのかな?


Taka(鷹ではないニャハ)さんのエロバトンが面白かったけど、本当は何バトン?俺も拾ってみようかな?エロバトンじゃない方向で・・


あの娘の「彼氏いないんですよぉ」って本当なのかな?ニャハ


教えて~アルム~の 森の~木よ~♪
Posted at 2005/11/10 23:09:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月08日 イイね!

好きな道ってありますか?

好きな道ってありますか?基本的に何処を走ってても楽しいんだけど(道路ならね)やっぱり好きな道ってあるんですよ

最近好きなのが仕事行くのにチョクチョク通る「孫太郎峠」が良いっすね、ゆっくり走って良し、スピード出して良し、峠の表も裏も海が見えて両方景色が良くって交通量も少ないし

渋滞の首都高速でTOKYO FM聞きながら見る東京タワーも好きだったなあ(渋滞って結構好きなんですよ車の中でボーっとしてる時間も良い・・限度もあるけどね)

一番好きなのは いつも通う○ニーロードだなあ スノボ行ったり遠出して帰ってくると あ~この道は気持ちイイなあ♪ってホっとするんですよ

お気に入りの道ってありますか?


Posted at 2005/11/08 23:18:59 | コメント(7) | トラックバック(1) | 思った事 | 日記
2005年11月07日 イイね!

ブレーキ残す

「ブレーキ残す」言葉だけが先行してて、本当は結構難しいと俺は思うんだけど

少し速い目のスピードのまま軽くブレーキを当てて曲ると曲りやすいよね これは簡単なんですよ

カーブを曲ってて横Gが掛かってる時ブレーキをチョンって踏むとリヤが流れる これも簡単なんですよ

本当はね120km以上から(速い車だともっとか?スピード高くなればなるほど難しい)フルブレーキング踏んで90(曲りきれるスピードよりチョイ高め)以下に落としそこから少し前輪に荷重乗ったままにするために調度良い具合にブレーキを緩める (これはカーブの半径やタイヤや車でスピードは違ってくるけど・・)緩めすぎて荷重掛かってたのが逃げてもダメだし・・ありがちなのが、肝心のフルブレーキで車速落すのを「ブレーキ残す」とか「チョン掛けでケツ流す」とか意識しすぎて落としきれないんですよ なので前のめりになりすぎて「曲らない」とか「ロールが大きい」とか車のせいにする


ギューって踏みしめたブレーキを一度も放さずに調度良いところまで緩めるって 難しくって、単純に「軽く当てる」「チョンと踏む」「ドカンと踏みしめる」みたいにスグ出来る様にはならないって思います 俺も2.3年前までは上手に出来なくて一度全部緩めてからもう一度軽くブレーキを当ててました


言葉にするのは簡単だけど ハンドルとのさじ加減もあるし恐怖感ともご相談しなければいけないし 運転って車雑誌に書いてあるようには簡単にはいかないよね どこで走っても何に乗ってても「本当にそうなのか?」いつも考えてる俺でした生意気書いてスミマセンOTZ
Posted at 2005/11/07 20:29:27 | コメント(1) | トラックバック(1) | 日記
2005年11月05日 イイね!

X'masバトン

X'masバトン灯油を車にこぼしてご機嫌斜めのガラスの30代☆です(ニャハハそれほど気にしてないっす車好き失格者ですから)そんでクリスマスアンケート☆

1.クリスマスって好きですか?

う~んあんまり思い入れがないので普通の日と変わらないですね
好きな人がいる時は(何か考えないといけないなあ)って強迫観念にかられるので苦手かなあ?

2.どんな過ごし方が好きですか?

う~ん毎年 年末で仕事で目一杯だから出来ればゆっくりしたいです 寒い時期だから鍋とかしたいです

3.クリスマスソングと言えば?

オッサンなので思い浮かぶのは「ワム!」のラストクリスマスですね
好きな曲だとジョン、レノンのハッピークリスマス戦争は終わった。ってやつです

4.サンタさんは信じていましたか?

物心ついた時から「サンタはいないよアレは西洋の風習だから」ってお父さんに教えてもらいました 田舎職人には子供の夢は理解できないようです

5.今サンタさんにお願いしたいプレゼントは?

スキー場のシーズンリフト券


なんかつまらない答えばかりで困ったな オッサンだから夢が無いんではなくって昔から冷めてるんです だけど表面的に優しいので「盛り上がってるフリ」をします。でも結局そういう部分はバレちゃうんだよなあトホホ
Posted at 2005/11/05 21:19:43 | コメント(4) | トラックバック(1) | チョット ブレイク | 日記

プロフィール

「本当に貼ってありました http://cvw.jp/b/16639/38770620/
何シテル?   10/29 20:47
愉しい事が大好きナー 永遠の青年団
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

   1 2 34 5
6 7 89 1011 12
13 1415 1617 1819
20 21 2223 24 2526
27 28 2930   

愛車一覧

トヨタ ノア タウンエース (トヨタ ノア)
初めてのAT車&4WD 見た目は以前のタウンエースの方がカッコよかったな~ おいおいカ ...
トヨタ ライトエースバン タウンエース号 (トヨタ ライトエースバン)
愛ラブ♪イモムシ君 大事な大事な商売道具!速くはないけど遅くもないぞ!感謝してるよ(タ ...
トヨタ カローラワゴン カローラ号 (トヨタ カローラワゴン)
生まれて初めて買った乗用車 何故かは知らないうちに「4A-G」が載っているとか「ターボ ...
スズキ スイフト スイフト号 (スズキ スイフト)
残念手放してしまいましたが、楽しいクルマでした♪ 欠点に目を瞑って楽しさだけを追求した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation