
今度ガレージKM1の新ブランド?「KM1 SPORTS」がお目見えします。
その中の注目商品、「BOXER LUBE(ボクサー ルヴ)」・・・いわゆるオイル添加剤ってやつです。
僕のEGは、3月頃から白煙を噴くようになり、ハイパミの頃から一掃顕著になり、今は常にオイル臭い・・・という状態です。
4番シリンダー(ピストン)が弱っている・・・
なので、この添加剤で好転すればいいかな~って。
ということで、クラレガの取材が終わった後、実際に試してみました。
ちなみにこの「BOXER LUBE」の効能は↓の通り。
神経痛、肩こり・・・違う(汗)
で、ただ入れるだけでは面白くないので、何か数字でその効果を表せないものか?って考えて・・・
本当はシャシダイとかサーキットアタックとかで実証できたら一番なのでしょうが、その時間・手間が今回は無い・・・ということで、先ずは測れるデータで変化するか・・・という「実験」をしてみました。
詳細は良く判らないので、社長にお任せするとして(笑)、今回はDラーへ赴き色々と計ってみました。
Dラーに入庫するのって・・・何年振り?(笑)
先ずは通常状態を測定。
次に、オイルを500ml抜き、「BOXER LUBE」を注入。

↑筑波往復+ALT走行1回でも結構汚れていますね・・・

↑容器を差し込んでしばらく待ちます・・・
注入完了後、アイドリングをしばらくしてから測定。
これらの数字がどういう意味を持つのか、僕には???なので語れません(笑)
ただ、注入後の変化として、
・回転の滑らかさが向上した気がする
・オイル臭が何故か無かった(この時だけかもしれませんが・・・)
はあったように思います。
もちろん、使い込んで・・・の話かもしれないので、これは今後経緯を見ていきたいと思います。
これでタイムが上がれば、本当言うことは無いでしょうね。
楽しみです♪
ブログ一覧 |
B4のこと | 日記
Posted at
2006/05/28 20:26:23