【8/17】
そういえば、
B4・・・前回動かしてからもうひと月近く経っているな~~
・・・ってことで、EGだけ掛けてみました・・・1minほど(笑)
全く問題ありませんでした
それから、昼間はBHでフラフラ買い物とかして・・・
夕方前に一度ガレージKM1へ行ったのですが緒方さんが不在。
聞くと「
工具屋」に行ったというので・・・僕も行ってみよ♪
スピンナーハンドルとか見たかったし・・・
工具屋に到着すると・・・確かに緒方さんの車両が・・・でも、店内に入って見ても・・・あれ?
ぐるっと回って・・・居ないな~(汗)
と・・・ジャンク品を集めたコーナーを前にワサワサしている怪しいツナギを着た緒方さんを発見!(爆)
「やあ!」と声を掛けると・・・当然?ですが驚いていました♪
結局僕は・・・いいスピンナーハンドルが無かったので何も買わず・・・
その後はガレージKM1にて、BHのオイル交換を。
昼間に自分で点検したのですよ、オイルは・・・一応。
量・・・OK。粘度・・・OK。臭い・・・まあOK。
なので、本来ならばもう少し引っ張れるのですが、よく考えたら4月に交換して以来換えていない&7000km乗った・・・プラス、真夏に2回も遠出をしている、ということで、保険の意味で交換した・・・という次第です。
今回も、「Lubross アスリート 5W-50」+「BOXER LUBE」+「マグフィルター」で、それにマグドレンボルトを追加しました。
さて、お盆のせいか?他に作業とか特にないらしくて・・・
以前から気になっていた段差を超えた時のカチャカチャ音について、最も怪しいと思っていた部分を対策してもらいました。
場所は・・・
タービンの遮熱板
確かに、ハンマーで叩くと・・・カチャカチャ・・・
なので・・・メカのHJTさんが腕を振るいます♪
・・・宇宙人だよ・・・
しっかりと遮熱板の結合部を追加で溶接してくれました♪
んで結果ですが・・・ビビリ音は無くなったのですが、段差でのカチャカチャ音は消えませんでした。
なので、他の要因ですね・・・残念!
ま、次の機会に考えられる原因系を潰していきます。
さて、明日からお仕事ですね。
がんばらないと!
Posted at 2008/08/17 23:03:41 | |
BH5Bのこと | 日記