• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みすた~のブログ一覧

2008年03月22日 イイね!

汁走Ⅱに参加しました♪

「おい鈴木~!!!(+∀+″)!!」・・・本日最大のヒット♪(謎)


今日は汁走Ⅱに参加しました(in ALT)。


最初に書いておきます・・・



楽しかった~!!!



今日は天候にも恵まれ(というより、少し暑いくらいでしたね、日中は)、絶好の走行会日和になりました。


走行会の主催者は・・・ご存知・・・


”ちょいと曲がる猪”カテヂナ君です♪(ブヒッ)


参加した方々・・・


スバル車(しかもインプ)が多いですが、他メーカ車も何台か居ます♪


もの凄くいい天気♪


全部で30台が参加し、5クラスに分けて(つまり1クラス6台)、15分×5ヒート走りました。
同クラス内の実力が拮抗するように配慮されていたので、もの凄く走りやすかったです


今日の風景としては・・・


今日で見納め(謎)・・・な親子対決♪


本日の1番時計・・・no。さん


”ちょいと曲がる猪”を証明しているカテヂナ君♪


クロージングを進行するカテヂナ君♪


本当、楽しかった~!!



















・・・あ、僕のことですが・・・

今日は第1、2、5ヒートはSタイヤで走りました。
第3、4ヒートはラジアル(ネオバ)で走りました。


先ずラジアルですが、タイムは出ませんでした・・・ベストのコンマ7sec落ち。

でも、車両の挙動とか、グリップ感とか・・・タイムには繋がらなかったですが、凄くいい感じでした。
横乗せも何度かしましたが、それを含めて割かし「狙い通り」に走れた。
単独アタックは2ヒート合わせて4LAPしましたが、ラジアルベストは結局30.684secでした。

それよりも、no。さんを横に乗せて(実は結構緊張して運転した 笑)30.900secが出たのが嬉しかったです♪


次にSタイヤ。

ピンポイント的に難しかったですが、ラジアルとは異なり、かなり”暴れる”車両をねじ伏せる・・・そういう乗り方の練習をしていました。
挙動はラジアル程安定はしていませんが、自分の体と一体になった感じで、全然変なことになる・・・ようには感じませんでした。
グリップ感もフロントは十分ありながら、リアは好きなように使える・・・
ハイパミに向けて、いい練習というか、車両仕上がりとしてはいいように思えました。

・・・あ、タイムなんですが・・・
5ヒート目の最後の最後のLAPで、隣にKITAMURAさんを乗せた状態で出ました(汗)
G/Sコン・・・随分気温も高く・・・
29.323secと・・・ほぼ、Sタイヤベストでした(爆)

・・・何で?・・・コントロールラインを過ぎてタイムを見た瞬間、KITAMURAさんと顔を見合わせてしまいました(笑)


あと、Sタイヤで走っている時は、普段ならば遥か先に居る方々(ラジアルのインプ)との差が縮まるので、後ろを追いかけて遊んでしまいました(笑)
とても貴重な?経験をさせてもらいました。



・・・ということで、冒頭で書きましたが・・・



楽しかった~!!!


カテ君・・・ご苦労様&サンキュー!

2008年03月15日 イイね!

今日はスパ西浦を走りました

今日はスパ西浦を走りました朝からスパ西浦に走りに行きました。

結果は、Sタイヤで58.967sec・・・撃沈!


EGチェックランプが点いたり(バッテリー外して直った)、左旋回で変な音(グググググって感じ)がしたり・・・

あと、ブーストが今日は1.04までしか掛からなかったり・・・
(先週は同じ設定で1.28掛かったのに・・・)


そんなこともあって、今日はウォームUP3周を含めて7LAPしか走れませんでした。


あと、謎パーツその1は多分悪くはないのでしょうが、上記の状態だったのでイマイチよく判りませんでした。


ということで、タービン交換と合わせて、一度診てもらいます・・・とほほ・・・

汁走には間に合うと思いますが、ハイパミまでに、もう一度西浦でテストしないと・・・ちと不安っす(汗)

2008年03月09日 イイね!

余力があったのか?

昨日はALTで「(今までのバネレートでは)足りなかったのか?」というタイトルで・・・

今日は西浦で「(1コーナーのブレーキングに)余力があったのか?」・・・というタイトルにしてみました(笑)



朝、家を出てしばらくすると・・・


近所の交差点の右折待ちにて。B4・・・8年間で10万k超えました!


さて、今日は西浦にフリー走行をしに行ってきました。
10時枠の1時間です。

ところで、みんカラグループの「スバルで走ろうスパ西浦 (rwssnmp)」のお仲間のかふざふさんが、遠くからいらっしゃいました。


S203です♪


あと、本日の同枠で走る方々・・・


エボ・フェラーリ・ポルシェ(3台)・GTR・シルビア(前置ICだ・・・)・・・(汗)


・・・こんな中にレガシィなんて・・・かなり場違いですね(滝汗)




天気が良くて少し暖かいくらいで、コンディションは?ですが、風も無く過ごしやすい状況の中、いよいよスタートです。














・・・はい、終了!(爆)

本日の結果は、LAPチャートにて・・・



セッション2

最初の1と2はウォームアップ走行。
3でアタック掛けようとしましたが・・・何故か皆、のんびりと走っている(笑)

4で軽くアタック掛けましたが、最終でポルシェに通せんぼされて・・・(爆)

結局、ようやく6で真剣アタック。

・・・1コーナーでブレーキングすると・・・コーナーの遥か手前で止まりそうなくらいに減速(汗)

・・・ブレーキ緩めて、惰性で1コーナーに入ります(笑)

ま、最終的にはこれがベストだったのですが・・・


セッション3は1回アタック。

・・・またまた1コーナーでブレーキが余りました(汗)


セッション4は、3と4でアタック掛けているのですが、S字を抜けた後のヘアピンにある信号が、何故か赤に・・・
ピットインするも・・・特に何も無い・・・(謎)

・・・結局、最後の最後にアタックできたが時既に遅し・・・(×_×;)


ま、今日の目的は、Sタイヤでのデフォルトを調べる・・・ということだったので、多分58秒前半~57秒台にギリギリ入るくらいなんでしょうね、今日のコンディションだと。

昨日のALTに引き続き、車の動きは凄くいいです。
これに、更に謎パーツが・・・いい方向に働いてくれるといいのですが・・・(謎)


今日の最大の反省点は、やはり1コーナーでのブレーキング。
・・・かなり余力がありました(笑)


そういえば、同走していたフェラーリーは、いい音をさせてましたね!


F355でしたっけ?


あと、ご一緒したかふざふさんは、Z1(ラジアル)で走行2回目にも関わらず、58秒台に入っていましたよ!!


Z1のスタースペックを履いてました


・・・ということで、有意義な一日でした。

お疲れ様でした~









































そうそう、昨日の夜は・・・僕の勝ち♪(笑)


先にダウンする緒方さん(爆)

Posted at 2008/03/09 15:58:11 | コメント(2) | サーキット走行記録【BE5】 | 日記
2008年03月09日 イイね!

余った・・・

余った・・・1コーナーでかなりブレーキが余ってしまって・・・

今日はSタイヤで58.638secでした<スパ西浦

まだいけそうだっただけに残念!

ま、次回走行ではもう少しタイム出るでしょう(笑)
Posted at 2008/03/09 13:24:29 | コメント(0) | サーキット走行記録【BE5】 | 日記
2008年03月08日 イイね!

足りなかったのか?

今日は早起きして、朝イチからALTへ走りに行きました。

9時枠と10時枠・・・結果的には、10時枠は走らなくても良かったのですが(笑)
*9時枠=21LAP、10時枠=11LAPの、計32LAP

今回は、フロントのバネを13kから14kへ交換したのと、フロントタイヤをひっくり返したのと、8kgの軽量化を施した・・・のが、前回との違いです。


さて、先ずは9時枠。


全部で僕を入れて5台でした

走り始めて、直ぐに14kの素晴らしさを味わうことに!

組んだままでしたが、フロントの入りが違うし、立ち上がりのアンダーも見事に消えています。

この時点で30.137secが出ました。

少し空気圧が高くなった(2.4k)ので、落として・・・2.0kまで落としたところ、立ち上がりのアンダーが強くなりました。

再び2.3kまで上げて、ついでに車高も3mm上げて・・・

最後の最後でしたが、29.974secが出ました!
(感覚的には29.8secくらいだと思いましたが・・・爆)

一旦ここで、9時枠が終了。

10時枠は「もっとセッティングに時間が掛かるだろうな~」って思って、予め入れたのですが・・・セッティングはこのままでいいな~。

なので、10時枠は主にアプローチの仕方を色々と試してみることにしました。

が・・・

台数が10台超となり、3コーナーで砂が出ていたこともあり、タイム的には9時枠を超えることは出来ませんでした。

ただ、車の動きとしては13kの時のように、フロントタイヤ・・・もの凄くがんばってるね~!!・・・ということは無く、随分楽に感じました。

やっぱり、13kでは足りなかったのかな?

ただ、ドライバーのせいもあって、特に2コーナーと下りのヘアピンでのブレーキングが・・・
これは要修行ってことで、次回の課題ですね。


・・・ってことで走行終了


2時間走行終了後の左フロントタイヤ・・・13kの時と比べると、随分タイヤの角に優しくなっている感じがします


タイヤ交換をして下山します。

今日のお昼は、いつものALT特製ラーメン(カップラーメン)ではなく、こんなところに寄って食べてきました。


ALTから下山して数分のところにある「涼風の里」です


特製うどんと山菜御飯♪


さて、下山後はガレージKM1へ。

先日頂いたシフトレバーへの交換を・・・


レガシィ純正品との重量差は・・・150gでした(笑)

あと、ブレーキパッドをストックしてあった中古品を含めて、状態のいいやつにとりあえず換えてもらって・・・

その後は内装を少々・・・


P-LAPⅢを付けてなかったので付けました♪


ってことで、今日は一日楽しかったな~

あ、ALTでは知り合いのお客さんが誰も居ませんでしたが、何故かGC乗りの方から色々とお声を掛けてもらったり、会釈をされたり・・・

久々、新鮮な気持ちでした。



さて、明日はスパ西浦に行ってきます・・・Sタイヤ積んで♪





















【追伸】

・・・家の駐車場に着いたら・・・僕のB4・・・↓のようになってました・・・


寸止めかよ~~(爆)
Posted at 2008/03/08 18:31:47 | コメント(4) | サーキット走行記録【BE5】 | 日記

プロフィール

「シーケンシャルツインターボ」なBE5C(初代レガシィB4)でサーキット走ってました。 ★BE5C★ ALT  A048 29.108sec 2009...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

KM1 SPORTS 
カテゴリ:SHOP
2006/08/31 01:42:46
 
Garage KM1 
カテゴリ:SHOP
2005/12/18 23:12:06
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
20/03/07(6km)~現在  19.11.30に契約・・・なので、約3か月掛かり ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
15/01/11(182088km) ~現在   GC8E(4dr)からチェンジ。 ワ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
00/06/10(新車)~12/12/23 トータル114249km 「サ」用マシン ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
13/02/17(16km)~20/02/11(49274km) AT快適車でした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation