• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みすた~のブログ一覧

2009年01月19日 イイね!

ぼちぼち打ち止め・・・でも、ベスト更新♪

ちなみに、昨日の夜・・・

僕「夕飯何にする?」
i 「何でもいいな~」
僕「暖かいものがいいよね?」
K 「しゃぶしゃぶ・・・」

・・・いいね~・・・ってことで、何故かシルキーの会合に乱入しました(笑)



【1/18】

異音の対処を緒方さんにしてもらったので、チェックをしにALTへ。

午後から雨という予報だったので、朝イチの走行枠に間に合うように到着しちゃいました(笑)

到着すると、既に・・・


左:鮭沙門さん 右:ツムリン君


この季節、朝イチは霜が降りてそのまま凍って・・・とかあるのですが、今日は見る限りは大丈夫そう。

なので、9時枠で走ることにします。





タイヤには・・・(汗)


先ずはタイヤを暖めながら、少しずつ3コーナーで荷重を掛けていって・・・
大丈夫そうです♪

なので、安心してアタック開始!
もちろんZ1☆

色々と試しながら・・・29.417sec!



でも・・・更新は嬉しいのですが、ここまで来たら・・・やっぱり「29.3**」ってのが見たい!


・・・10時枠も走ります(笑)

10時枠では、緒方さんとセッティングに来たKITAMURA君と一緒です。






さて、9時枠から10時枠の間に車高を前後1巻ずつ下げて・・・


タイミングを見計らってアタックしたところ・・・



29.385sec♪



・・・いっぱいいっぱいです・・・タイム的には打ち止め感大です(笑)

でも・・・これは素直に嬉しかったです!



さて、今週末はMLS、来週は西浦・・・って感じなので、今度のALTは2月かな?

ただ、Z1☆で29.3secは出ましたが、同時にSタイヤとコンマ2差になってしまったので、2月はSタイヤメインでALTを走ろうと思います。

Posted at 2009/01/19 21:19:32 | コメント(11) | サーキット走行記録【BE5】 | 日記
2009年01月12日 イイね!

走行と見学?

【1/12】

朝からiguchiさんとMLMへ向かいます。
現地で(≧∇≦)さんと合流。




先ずは10時枠・・・(≧∇≦)さんのドリフト見学です。





写真のように、またまた雪が舞っています。

結局、11時枠からのフリーはウエットに・・・なのでパス!(爆)


時には吹雪・・・時には晴れ・・・そして、また雪・・・めまぐるしく変わる天候の中、路面状態が良くなるのを待ちます・・・

ちなみに、MLMにはALTのように暖を取れるような休憩所が無いので、テントの下のテーブルで寒さに震えながら待ちます(爆)

で、寒風吹く中・・・待っている間・・・何故か熱心に本に向かう人が・・・


iguchiさんです

よ~く見ると・・・



クロスワードパズルを解いてます!
しかも携帯の変換機能を駆使して(爆)


そうこうしているうちに・・・13時となり、何とかドライでいけそう。
なので、iguchiさんと走行することにしました。


ちなみに、僕はSタイヤを使いました。



目標は、一昨年の春に出したベスト更新・・・あわよくば限りなく5秒台に近づくこと。

が・・・

まだ左コーナーで振動が消えません・・・

なので、ハブベアリング以外に何か問題があるようです。
(ドラシャかな?デフかな?)

まあ、気にしないといえば気にしないのですが、やっぱり少し不安になるのは人間の心理なので(笑)、100%攻めきれたとは言い切れません。


とはいえ、結果的にはほぼベストタイムが出たので・・・まあヨシです。
もう一回万全の形で走れれば、あとコンマ数秒はUPするはず

ベスト:26.472sec(A048)


ちなみに、Z1☆投入!のiguchiさんに・・・負けました(悔)
ってか・・・iguchiさん、速過ぎですよ!(爆)



なので、僕はこの後ALTでの走行は断念することにしました。

あと、MLMからALTへ移動する時、別でALTへ走りに行っていた緒方さんと遭遇しました。
(FR-GCでのチキチキバトルをしてきたそうです♪)



・・・で、ALTへ移動。

ALTでは、iguchiさんが走行する・・・のを、皆で見学。


Z1☆でベスト更新!おめでとう!!


下山後は、またまた食事会。

いや~~・・・本当、楽しかった♪
お疲れ様でした。



さて、B4の振動ですが、ハブではないことは判ったので、来週のMLS走行会までには、きっちり直して、万全の体勢で臨みたいと思います。

Posted at 2009/01/12 22:39:14 | コメント(3) | サーキット走行記録【BE5】 | 日記
2009年01月04日 イイね!

2009年 走り初め ベスト更新♪

【1/3】

10時半にALTに到着。
12時、13時枠での走行に臨みます。

12時枠はSタイヤ。

・・・難しい・・・

ちょこっとベスト更新の29.108secでした。
・・・8秒台・・・まだちょっと遠いな~(笑)


続いて13時枠は、びあーど君とタイヤを交換して臨みます。


びあーど君と


CE28+245ネオバ

びあーど君が僕のZ1☆を、僕がびあーど君のネオバを履いて・・・いざスタート!


ネオバですが・・・もうほとんど山が無いのもあって・・・暖まるまで凄く滑る滑る・・・
何とか暖めて一発アタックしますが・・・30.1sec・・・

そこで、車高をZ1☆で去年ベストを出した時のセッティングに戻します。
(F/R共4巻UP)

さて・・・またアタックするか・・・その時でした・・・


Z1☆を履いたびあーど君・・・絶好調!

僕がコースインしようとした時、ちょうどアタック中の最終立ち上がりでした。
インに避けてびあーど君のアタックが終わるのを待っていたら・・・

29.436sec!!
しかも、僕を抜きざまにガッツポーズされました・・・(涙)

悔しい・・・よし、次の時間に・・・(笑)


ところで、ネオバですが、結局セッティングを変えてもさして変わらず。
結果、30.194secがベストでした。

よく、このタイヤでびあーど君は29.8secを出したものだと・・・びっくり!
ありがとうございました・・・


さてさて、目の前でスーパーラップを叩き出されてしまったので(笑)、僕も?15時枠はZ1☆で走ります。

他には、よ~さん、fasさん、お師匠さん、iguchiさん・・・が一緒でした。


ということで走りだしたのですが・・・
いい動きなのですが、29.549sec止まりでした。


・・・16時枠追加!(爆)


目標は、びあーど君の出した29.436secです。
ちなみに、(≧∇≦)さんは、Sタイヤですが29.434secです。

29.433sec以下なら満足。
29.435secだと・・・それはそれで面白い。
間違っても、29.437secとか・・・微妙に届かないなんて・・・無いよね?でも、出たら面白いよね~・・・なんて話しながら、いざアタックします。


いい感じです。
ちょっと3コーナーの旋回中に、右のタイヤから振動を感じます。
・・・ま、気にしません。

で・・・1LAPアタックし終わって、電光掲示板を左から順番に見ると・・・

29.4・・・

ここでちょっと嬉しい(29秒前半に入れたという意味で・・・)


3

ん?29.43・・・あれ??


9!!!



・・・結局、29.439secでした。



3/1000秒・・・及びませんでした・・・残念!



何だかんだと29秒前半なので、嬉しいはずなのですが、3/1000秒及ばなかったことが、本当に悔しかったです。

6年走ってきて・・・自己ベスト更新(しかも、レガシィでは前人未到のラジ29秒前半)にも関わらず、心底悔しいって思ったのは・・・初めてでした。

ま・・・次は抜きますから!(笑)




勝負も終わり、下山後は皆で焼き肉屋へ。

更に、僕の家で酒盛りをして・・・楽しかった♪



ご一緒した皆さん、お疲れ様でした。




(追伸)
結局、3コーナー旋回中の異音は、16時枠終了前に緒方さんにチェック走行してもらい・・・多分ハブ(右リア)がお亡くなりになったのではないかと・・・
また預けて見てもらいます

Posted at 2009/01/04 11:51:51 | コメント(9) | サーキット走行記録【BE5】 | 日記
2008年12月30日 イイね!

ロンバケ~Winter~ その⑧ 人生色々・・・

今日は”Seven Life Racing & SCRATCH!! 走行会”に参加しました。
参加しました・・・は、正確な表現ではありませんが、あの中に居たのは事実なので、そう表現させていただきます。


結果は、朝の準備段階で左リアローター割れが発覚・・・


こんな感じになっていました・・・(汗)

異音は事前に判っていましたが、色々な現象からフロント左・・・と決め付けてしまった&更なる点検をしなかった僕の責任です。
猛反省・・・


で、昼過ぎに緒方さんと連絡が取れ、夕方、急遽HJTさんが修理に来てくれました。


感謝♪



ま、もう6年も走っていますから、走行準備段階でのリタイヤ・・・は何度か経験しています。
なので、そういう意味では凹む理由にはならないのですが・・・

実際凹んでいる理由は、走れなかったことではなく、「この走行会で」走れなかった・・・いや、走行会の中に”僕の車両が走っていない”ことが、もの凄く悔しかったです。

ALT走るのはいつでも可能ですが、凄腕の方々と走れる機会は滅多にないですからね・・・



DNSだったみすた~号 in ALT


今回の件でご尽力&ご心配頂いた、様々な関係者の方々に感謝いたします。
ありがとうございました&ご迷惑をお掛けしました。





走行会は、本当に凄腕の方々の走りを目の前に見れて&体験出来て、凄く勉強になりました。

特に、コースレコーダーなFDの横に乗せてもらい・・・車両のポテンシャルの凄さもありますが、それよりもドライバーの凄さに圧倒されました。
貴重な経験でした・・・ありがとうございました。




ということで、走行会も無事終了。
参加された皆さん(見学に来た皆さん)、お疲れ様でした。

Posted at 2008/12/31 00:34:15 | コメント(1) | サーキット走行記録【BE5】 | 日記
2008年12月30日 イイね!

リタイア

リタイア残念ながらリタイアします…
Posted at 2008/12/30 08:46:22 | コメント(8) | サーキット走行記録【BE5】 | 日記

プロフィール

「シーケンシャルツインターボ」なBE5C(初代レガシィB4)でサーキット走ってました。 ★BE5C★ ALT  A048 29.108sec 2009...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

KM1 SPORTS 
カテゴリ:SHOP
2006/08/31 01:42:46
 
Garage KM1 
カテゴリ:SHOP
2005/12/18 23:12:06
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
20/03/07(6km)~現在  19.11.30に契約・・・なので、約3か月掛かり ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
15/01/11(182088km) ~現在   GC8E(4dr)からチェンジ。 ワ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
00/06/10(新車)~12/12/23 トータル114249km 「サ」用マシン ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
13/02/17(16km)~20/02/11(49274km) AT快適車でした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation