• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みすた~のブログ一覧

2013年08月15日 イイね!

ばーべきゅー → ALT走行見学 → ばーべきゅー

ばーべきゅー → ALT走行見学 → ばーべきゅー←ピッコーのエボと一緒に♪



昨日の話しですが・・・

一昨日の「素晴らしい一日」は流石に疲れた・・・

本当は8時枠から走る人も居るというのは分かっていたのですが・・・
結局8時起床でALTへ向かいます(笑)


今日はばーべきゅー♪


先ずはノンアルコールビールで乾杯!




その後は肉に混じってハマグリやサザエの海産物をつまみにしつつ・・・




さて、3時枠を走る人が居るということで、一旦ALTへ見学に行きます。

※niwaさんガレージにカメラを忘れたので、ALT写真は携帯写真になります・・・(反省)


3時枠を走るのは、ナウイさん、KOJIMAさん、peteru10さん、niwaさん、GRBむねりんさん・・・そして、緒方さん。
(その他たくさん!)




8時枠も走った人がほとんどだったので、流石に気温が上がった3時枠ではタイム的には・・・って感じでしょうか。


この時間、KOJIMAさんのGDBの横に乗せてもらいました。

・・・くむほ~V700・・・初体験でしたが首が痛いっす・・・
Sに近い感じかな?・・・横に乗っている感想としては・・・もちろん、SはS、ラジはラジなので、その間くらい?
(ひと昔前のR1Rみたいな・・・?)

ありがとうございました。


そして、ナウイさんのGRB・・・「是非運転してください」ということで、ナウイさんを横に載せてドライブです。
※そういえば、ナウイさんの横乗り体験し忘れました~


GRBのスペC。
ドキドキ♪

やはり僕のGVFなんて話にならないくらいに加速します。

ちょいとリアが出やすかったり、ブレーキフィールが気になったり・・・はありましたが、(僕だったら)その辺を改善していくかな~・・・という感想でした。

2Lapさせていただきました。
ナウイさん、ありがとうございました。



無事3時枠は終了。

それから再びばーべきゅーです。


夕方からは、とうふさん、ゴマとうふさん、ひさじろうさん、鮭紗門さん、も合流してワイワイ。



とうふさん差し入れのお肉♪



最高でした!


結局21時過ぎまで皆で楽しく過ごしました~
(最後は寒いくらいでした・・・)



ということで、お疲れ様でした~


「本日も素晴らしい1日」でした♪
Posted at 2013/08/15 20:16:17 | コメント(4) | サーキット | 日記
2013年08月14日 イイね!

フォレスターで☆になった日?

フォレスターで☆になった日?今日(8/13)はALTに走行見学に行こうと思い、昨日の夜に緒方さんに✉で「明日は何時に走りますか?」と送りましたが・・・返事がありませんでした。
(結局「忘れてた!」ってことで・・・)


なので、寝坊でもしたかな~って思い、昼すぎにALTへ行きました。


到着すると、ちょうど1時枠が始まる直前で、ピットにゴマとうふさんが居ました♪

誓約書を書いてピットへGO!

すると、緒方さんのヘルメットがベンチに置いてある・・・
何でも午前中既に走行を終えて、現在昼飯のために外出しているとのこと・・・???

しかも、ゴマとうふさんは緒方さんに走行を見てもらう約束をしていたらしく、でも誰も居なくて結構焦って?いた模様・・・
僕が来てとりあえず「一人ぼっち」な走行にはならなかったようです(笑)


ということで、ゴマとうふさんの走行を見学。



途中、ゴマとうふさんの横に乗って、気になったことを少々伝えます・・・

そのうち、ゴマとうふさんが「運転してください」ということで、横にゴマとうふさんを乗せて走ります。
さっき僕が気になっていたことを、僕なりの運転で伝えます。


そんなこんなで1時枠終了。
緒方さんは・・・まだ来ません(笑)

なので、緒方さんにゴマとうふさんの車の写真を写メに撮って✉発信!
・・・直ぐに緒方さんがやって来ました・・・「忘れてた!」と(爆)


2時枠も続けて走行。

今度は緒方さんと色々とやっています。



ところで、エンジン特性についてゴマとうふさんと緒方さんの意見は一致しているのですが、僕が先ほど運転した感想とは異なっていました。
・・・何でだろう?

その要因は後ほど判明するのですが・・・


3時枠は見学・・・というか、誰も走っていなかったのでひたすら事務所でお喋り。

その時に僕は勘違いしていることに気がつきました。
14日(明日)のBBQ・・・

既に絶賛夏休みパート2突入で日にちの感覚が無くて、僕は「明後日」だと勘違いしていました。
Oh No!

BBQにはノンアルコールビールを差し入れよう・・・で、事前にniwaさんハウスに運んで冷やしてもらおうと思っていた=明日(僕は前日の感覚)買いに行けばいいと思っていました。

なので、慌てて作手にある酒屋に走って、ノンアルコールビールを箱買いしてきました。
良かった~


さて、5時枠はゴマとうふさんにプラス、緒方さんのGC6、niwaさんのGC8、およださん&ゆんける姉さんのGDBも走ります。








さて、ここでゴマとうふさんから再び「運転してください!」と言われました。
じゃあゴマとうふさんを横に乗せて運転するよと言うと、「外から自分の車の走っている音・姿を見たいのでおひとりでどうぞ~」とのこと・・・

ではお言葉に甘えて・・・

・・・細かいセッティングとかはまだ煮詰められるとして、でもとても乗りやすかったです♪

1LAPのみでしたが・・・久々に☆になりました♪(謎)

ゴマとうふさん、今日は色々とありがとうございました。
(アイスもご馳走していただきました~ 感謝)




さて、下山してゴマとうふさんにピックアップしてもらって、皆でKM1の近所の”おされな居酒屋”へ行きます。
(僕と緒方さんは送ってもらいましたのでお酒OKです♪)


いや~~・・・楽しかった~~

ってか、緒方さん・・・やっぱり飲みすぎです!(笑)




ということで、緒方さんの口癖ではありませんが「本日も素晴らしい1日」でした♪




そそ・・・ゴマとうふ号のエンジン特性の感想の違い・・・

ゴマとうふさんと緒方さんは、トップターンや最終コーナーのようなタイトコーナーからの立ち上がりのピックアップに不満というか「ブーストの掛かりの遅さ」を感じるようです。

一方僕は全く普通なピックアップに感じる・・・

で、その要因は、僕がレガシィのツインターボ乗りだったから(多分)

・・・ツインターボの谷間と10年間格闘してきたから、それに比べればゴマとうふ号のピックアップは、僕の中では「むしろイイ」と感じていたようです。

・・・実際、レガシィのツインターボの谷間を消すための・・・マイナスにしないような走り方が身に付いちゃっているから、ライン取りだったりアクセルワークだったりその前の進入方法がどうやら違うみたいです。

まあ、今回はたまたまそれが上手くいっただけであって、決して全ての場面で生かせるとは限りませんよ、もちろん。


・・・ってことで、走るって楽しいね♪
Posted at 2013/08/14 00:12:19 | コメント(3) | サーキット | 日記
2013年08月04日 イイね!

10ヶ月半ぶりに「白いB4」でサーキットを走りました♪

10ヶ月半ぶりに「白いB4」でサーキットを走りました♪←Driving by みすた~
 (撮影:緒方さん)



まめZO君が「オリジナルフルチタンマフラーの音を聞きたければALTへ来いやぁ~!」・・・ってことで、朝からALTへ行きました(笑)



実は一瞬ムーヴでALTへ行ってみたらどうなるのかな?・・・ってのも考えたのですが、せっかくカーボンフラッシュを施工したので、ここで遠出しちゃうと燃費比較が難しいな~・・・って思い、ひとまずムーヴでALTへ行くのは又の機会にすることとして、GVFでALTを目指します。


今日も暑いかな~・・・って思って到着したら・・・思ったほどは暑くない・・・かも!?




お知り合いは、niwaさん、ナウイさん、まめZO君。

・・・もちろん、三歩進むと何をしていたか忘れてしまう緒方さんも(笑)






ナウイさんは、なかなかタイミングが合わず、最近お会いしていなかったのでラッキーでした♪


9時枠は写真を撮りつつ・・・


<ナウイ号>








<niwa号>








<まめZO号>










さて、本題。

まめZO号は最近イロイロと進化したということで、先ずはそれに慣れましょう・・・というのが今回の走行趣旨だったようです。

その過程で、緒方さんが乗ってみたりして、どういう状態なのかを確認します。

僕も横に乗せてもらって、自分自身が助手席で感じたことを伝えます。

段々慣れてきたかな?



9時枠が終了し、10時枠はまめZO号が継続走行。


ここで、やはり白いB4のことは「元祖?白いB4乗り」が乗ってみたら?ということで、まめZO君を横に乗せて僕がB4を運転することに・・・
(一応僕は元白いB4乗りなので 笑)


・・・ってことで、去年の9月以来のB4ドライブ・・・緊張します・・・
(サーキットを走ることも約5ヶ月振りだったりします・・・)



クーリングラップを含めて3周走らせてもらいました(まめZO君サンクス!)


僕なりに感じたことは、まめZO君や緒方さんに直接伝えたので省略。

僕自身は・・・やはり空白の期間があるので、現役バリバリ?な頃みたいな状態ではないかな・・・

でも、約5ヶ月前の走行では、たった1LAPしただけで頭が痛くなってしまいましたが、今回は特に何ともない・・・

体調は良くなっている・・・と思います。



・・・元BE(B4)乗り・・・シーケンシャルターボ使いだった僕が言うのもなんですが・・・シーケンシャルターボなレガシィは・・・

難しい~!!(爆)



でも・・・やっぱり走るのは楽しいね♪



12時枠はまたまたまめZO君が継続走行。
(僕、ナウイさんで見学します)


再び横に乗せてもらってアドバイスをさせてもらったり、外から見ての感想を伝えてみたり・・・




まめZO号・・・かなり戦闘力が高くなったと思います。

もちろん、それに伴っての課題だったり、あるいはドライバーとしての課題だったりも見えてきたり・・・

これからが楽しみだったり、悩ましかったり・・・でも、だから面白いのだと思うのですけどね~



ということで、3時間の走行は無事終了。

走行後、カップラーメンでお腹を満たして下山。



ムーヴに乗り換えてガレージKM1へ行き、お客さんとペチャクチャ・・・


充実した一日でした~
(今日で夏休み終了!)







にしても・・・走るって楽しいね♪
Posted at 2013/08/04 20:45:41 | コメント(2) | サーキット | 日記
2013年07月15日 イイね!

最高に楽しい一日♪

最高に楽しい一日♪もっと早くALTに行けば良かった・・・



3連休の最終日、今日もALTに見学に行くぞ!

・・・しかし、その前に洗濯とかしなくちゃ・・・で、そんなことしてから出発して、ALTに着いたら12時ちょい前でした。


台数的には祝日の割には少なめでしたが、お知り合いな人がほぼ・・・って感じでした(笑)


先日、電話での久々再会を果たした?shigeeeeeeeeeeeeee君(長っ!)も居たりして・・・(嬉)


ところが、多くの人?が午前中に走行を終えていて・・・

結果、僕が見学に行った時間からは、これまたお久しぶり(何年振り?)なおよださん(夫妻)、しのみんが走る・・・この2台オンリー・・・




で、またまた写真の練習を・・・

ん~~・・・イマイチ・・・


唯一まともな写真は・・・緒方さんが写真を撮っている僕に合図をしてくれたこの一枚・・・(涙)



12時の走行枠後はniwaさんガレージでランチ♪



美味しいサンドウィッチ、焼きそばを堪能しつつ、ノンアルコールビールなんかも呑んで♪


15時から再びおよださんとしのみんが走るということで、皆で見学。
何とか僕がイメージする写真を安定して撮りたいな~・・・ってことで、またまた練習。


まだまだ納得できていませんが、少しだけコツというか、きっかけは掴めたかも!?










下山後は、緒方さん、およださん(夫妻)、niwaさんと近所の焼肉屋へ。
※niwaさんが迎えに来てくれたので心おきなく?お酒を飲めました♪ 感謝m(_ _)m

無茶苦茶楽しかったです~~!!




最高に楽しい一日でした♪



・・・ちなみに、今日もたくさんの人に「みすた~さん、GVFで走らないのですか?」と聞かれましたが、走るつもりはありません・・・

というより、体調が(自分が納得するような状態に)戻って、また走りたくなったら・・・きっと、ムーヴを売ってGVFとは違う「サーキット走行を楽しめる車」を買うと思います。

・・・まムーヴの車検はまだ1年半あるから、ひとまずそれまでは無い・・・かな~??


・・・でも、今日のように走行している皆の姿を見ていると、本音は・・・


羨ましいよ!
Posted at 2013/07/15 22:41:58 | コメント(1) | サーキット | 日記
2013年07月14日 イイね!

5000km到達&撮影練習

5000km到達&撮影練習すっかり夏ですね~


そういえば、去年までは夏に家で過ごすのにエアコンをほとんど使いませんでした。
しかし、先週は少し夏バテ気味だったのと、去年病気をしてしまったので、今年はエアコンを使う頻度が去年よりは増えています・・・
※昨日は涼しかったので寝るときはエアコン使いませんでしたが~

更に、車についてはGVFもムーヴもオートエアコンが・・・快適♪
※つい2年前までエアコンが無い車2台で酷暑を過ごして来た人間の発言とは思えませんが・・・(爆)


話が逸れてしまいました~


今日は睡眠バッチリで、朝からALTへ出かけました。
写真の練習をするために・・・


ALTへ行く途中の信号で、GVFの走行距離が5000kmに到達!



約5ヶ月で5000km・・・いいペースですね♪



ATLへ到着して、走行見学しながら今日も色々と撮影の練習をしますが・・・まだまだだな~・・・











そそ・・・今日のトピックスは、35GTRをお客さん?が持ち込んだことでしょうか?
※緒方さんがデータ取り?していましたいが・・・





ドのーまる・・・夏場/2乗/エアコンON・・・更に、GTRには決して得意とは言えないであろう超ショートコースなALTで・・・

多分1乗だったら切ってた?・・・みたいな~~

・・・流石緒方さん\(^^)/






でもね・・・



緒方さんはやっぱりGCの方が似合っています♪(笑)




下山後、ATM休止で昨日支払えなかったムーヴのベルト代を支払いにKM1へ。

すると、随分ご無沙汰なあな。さんが・・・

夕方までずっとお喋りしていました~
(楽しかった~♪)



ってことで、連休2日目が終了。

明日もカメラ持参でALTへ行くつもりです♪
Posted at 2013/07/14 20:48:13 | コメント(2) | サーキット | 日記

プロフィール

「シーケンシャルツインターボ」なBE5C(初代レガシィB4)でサーキット走ってました。 ★BE5C★ ALT  A048 29.108sec 2009...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

KM1 SPORTS 
カテゴリ:SHOP
2006/08/31 01:42:46
 
Garage KM1 
カテゴリ:SHOP
2005/12/18 23:12:06
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
20/03/07(6km)~現在  19.11.30に契約・・・なので、約3か月掛かり ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
15/01/11(182088km) ~現在   GC8E(4dr)からチェンジ。 ワ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
00/06/10(新車)~12/12/23 トータル114249km 「サ」用マシン ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
13/02/17(16km)~20/02/11(49274km) AT快適車でした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation