• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みすた~のブログ一覧

2015年11月15日 イイね!

オイル交換

オイル交換今日はGVFのエンジン&Fデフオイル交換をしました。

ヨカヨカ♪

そうだ・・・来年2月に車検だ・・・

それと、今月末か来月頭にはスタッドレスタイヤに交換しなくちゃ。






あと、先日の納会で一部話題になった「F1観戦しに行っちゃう?」な件・・・


シンガポールGP


今のところ行く方向で(自分は)考えてま~す!(#^.^#)



いや、それもそうですが、しばらく海外に行ってないから、来年こそは”強制的に”休みを取ってでも(笑)行きたいな~

個人的にはまた台湾行きたい・・・食べ物も美味かったし・・・
他の国でもいいのですが~



Posted at 2015/11/15 22:51:48 | コメント(0) | GVFのこと | 日記
2015年09月05日 イイね!

何て言っている?

何て言っている?この写真・・・僕が撮影しましたが~
の。様曰く・・・92点だそうです・・・(汗)









■問題■

緒方さんは何て言っている?















明日休出なので(週休二日な僕にとっては)唯一の休日。

目覚しかけずに寝るだけ寝て・・・午後からKM1へGO!


GVFを引取りに行きました~




ちょっとだけ足回りの”味付け”を変えたのですが・・・ヨカヨカ♪







さ、明日から仕事です・・・(-。-;


・・・今週さえ乗り切れば、久々に平穏な日々がやって来る・・・はず・・・(^_^;)


今週を乗り切ってから”今月後半の”「大型連休」をどうするか決めたいと思います。




※冒頭写真のオリジナルはこちら



緒方さんに送ったところ、冒頭の「吹き出し入り写真」で返信されてきました~\(^^)/
Posted at 2015/09/05 17:35:26 | コメント(1) | GVFのこと | 日記
2015年08月31日 イイね!

点検&交換完了!

点検&交換完了!仕事帰りにDラーへGVFを受け取りに行ってきました・・・みすた~です。


それはさて置き?、僕は会社の歯車のひとつに過ぎないと思っているのですが・・・
案外、僕が2日間休むと進まないことも多々あるのですね~(-。-;




それもさて置き・・・


昼にDラーから電話が。

「車が出来上がりました~」と。


なので、仕事を「決められたリミット時間」で終わらせて、代車だったR2に乗ってDラーへ。


・・・本当は色の合い具合とか色々確認したかったのですが、何せもうDラーは電気落としていて・・・
(それでも僕が来るのを待っていてくれて感謝です♪)

細かいチェックは明日夜が明けてからかな~


もちろん、チリはバッチリ・・・だと思う。





ヨカヨカ!





・・・だといいんですけどね~(^_^;)
Posted at 2015/08/31 22:29:47 | コメント(0) | GVFのこと | 日記
2015年08月02日 イイね!

余韻に浸る・・・

余韻に浸る・・・・・・今年・・・もう1回行きたい・・・”くろべ~”


今日は基本的に家で”ゴロゴロ~ ゴロゴロ~”


散々「現地でも観た」プロジェクトXに始まり・・・

裕次郎の「くろべ~の太陽」を観つつ・・・今現在は香取君の「くろべ~の太陽」を観ています。




ところで・・・


昼間はちょっとしたトラブル解消にGVFをDラーに預けてきました。

まあ・・・GV系では”有名な”トラブル・・・バンパー落ち・・・

結果的には・・・多少マシになったかな~・・・ってくらいで、根本的な解決にはなっていませんが~
(どうしてこういう設計にしているのか・・・車関係な仕事はしていませんが、最も負荷が掛かるところが一番貧弱な構成って・・・有り得ない・・・)


・・・しばしDラーで待機・・・


レヴォーグとインプレッサって・・・同じ内装?・・・これも有り得ないけど・・・


改修後、ようやく2万kに近づいて・・・
(700km/月か・・・乗ってないね~ 汗)









話しを戻して?



プロジェクトXは文句なしに感動!
素晴らしい!!!



裕次郎のは・・・ストーリーが多少強引な部分はありますが、トンネルが貫通するまでの中身は「記録映画」として見ても遜色ない・・・


惜しむらくは、貫通した後の展開が滅茶苦茶(ーー;)

貫通式の最中(トンネル内)に女性事務員が電報持ってきたり(当時はトンネルには女性は入れなかったはず・・・)、破砕帯の手前でバスの「降車ボタン」を押して無理やり降りたり・・・などなど・・・

最後の部分を除けば、凄く素晴らしい映画だと思いました。
※当時、実際に工事に関わった全ての企業&関電がバックアップしていますからね・・・


で、香取君のは・・・豪華キャストを揃えても、当時の迫力は再現しきってないな~・・・という感想。
※しょせんテレビ?ですからね・・・




・・・とはいえ、旅行から帰ってきて改めて関係する映像を見て・・・

冬近く(実際に冬季は見学不可なので)に行きたいぞ・・・って思いました。




”くろべ~”に合う音楽は・・・やっぱり!






・・・いや、個人的にはこっちだな・・・


※カバーです・・・
Posted at 2015/08/02 18:32:38 | コメント(0) | GVFのこと | 日記
2015年03月15日 イイね!

やま

やま今朝も目覚ましを掛けなかったけど・・・目が覚めたら9時を過ぎていました・・・みすた~です。


仕事の後と、休みの後では”体内時計”は違うみたい・・・(^_^;)


今日「も」家でうだうだ過ごそう・・・と、朝起きた瞬間は思ったのですが、昨日たっぷり寝たし、天気も良さそうなので、それはそれで勿体無い気もして・・・


ということで、先週はGC8で「がま」を巡ったので、今日は”GVF”で「やま」を巡ろう!



・・・「がま」と「やま」・・・単なるシャレです(ーー;)



ってことで、”やま”に向かって走っているとniwaさんのGDBとすれ違い・・・

まあ、僕の中で”やま”=ALT・・・なんですが~(爆)


niwaさんがもう下山したということは、誰も知り合いは居ないかな~と思いましたが・・・



ALTには11時20分くらいに到着



コースを見ると・・・




KOJIMA君のGDBが走っていました!

誓約書を書いてピットへ。



KOJIMA君の走行写真をパシャパシャ撮りつつ・・・



コースの順に写真を載せていきます。



























写真を撮りながら、走りを眺めながら、ちょっと気になったことを伝えて・・・




それから下山するのですが、寄り道しつつ・・・








・・・一部桜が咲いているところもありましたが、今日は菜の花の方が綺麗に映ったので・・・






家でGC8に”チェンジ”して、KM1でお客さんとペチャクチャ・・・



・・・にしても、今日は”青い”インプがたくさん居たな~









季節もボチボチと春に向かって・・・


4月の中旬を過ぎないと仕事は落ち着かないので、ひとまず落ち着いたら遠出とかも考えようかと・・・



昨日・今日・・・何だかんだといい”体休め”になりました~\(^^)/
Posted at 2015/03/15 18:08:37 | コメント(1) | GVFのこと | 日記

プロフィール

「シーケンシャルツインターボ」なBE5C(初代レガシィB4)でサーキット走ってました。 ★BE5C★ ALT  A048 29.108sec 2009...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

KM1 SPORTS 
カテゴリ:SHOP
2006/08/31 01:42:46
 
Garage KM1 
カテゴリ:SHOP
2005/12/18 23:12:06
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
20/03/07(6km)~現在  19.11.30に契約・・・なので、約3か月掛かり ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
15/01/11(182088km) ~現在   GC8E(4dr)からチェンジ。 ワ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
00/06/10(新車)~12/12/23 トータル114249km 「サ」用マシン ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
13/02/17(16km)~20/02/11(49274km) AT快適車でした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation