前日の夜は21時就寝。
本日朝3時起床・出発。
中央道をチンタラ、山梨方面へ。
それにしても・・・寒い・・・-1℃とか表示されていました。
ってことで、今日はSLY(スポーツランド山梨)の走行会に参加してきました!
本当は1日走行会なのですが、主催者の考え?で、午前中は上級~中級、午後から初心者?・・・という分け方となり、僕のクラス(上級)は5台のみ。
たっぷり走れますね。
さてさて、今日は
この方との対決。
おどけていますが・・・SLYをラジアル(ネオバ)で39秒台な人なのです。
助手席には、最近ラブラブという噂?の
この方が・・・体調悪いのに見学です。
とりあえず、目標をラジアル40秒台前半、Sタイヤ39秒台・・・で走行開始!
が・・・
第1ヒートで・・・しかもまだアタックしていない時に・・・
奥ヘアピンのアウトの縁石使ったら・・・穴空いていて・・・
大切なCP035が曲ってしまいました!(涙)
しかも凄い振動でしたし・・・
車は曲らない(曲げれない)くせに、ホイールを曲げる僕って・・・天才?(マテ)
はぁ~~・・・でも、気を取り直して・・・
で、第1ヒートはラジアルで40.972sec、第2ヒートもラジアルで40.767sec・・・
でも、1コーナー・てっぺんからの下り右コーナー後、そして・・・とにかく、コーナーの度にフロアから「ゴンッ!」ってもの凄い衝撃があります。
下回りを見たのですが・・・良く判らず・・・
とりあえず、第3ヒートはSタイヤに履き替えてトライしますが・・・
2LAPほどちょいと様子見アタックして・・・止めました。
・・・怖い・・・
*Sタイヤでは40.256secでしたが・・・
結局第4ヒートはパス。
目標届かず!
しかも・・・
この方が夏場とは言え初走行で出したタイム(40.6sec)にも届かず・・・切腹!
*
この方は38.6secまで自己ベスト更新していました<ラジアルで!
でも、コースは難しかったけど・・・楽しかった♪
シーケンシャルなレガシィには辛いコースですけどね・・・
(更に、ヘアピンの処理が下手で、すっげーアンダー出して走っちゃったし 汗)
【参考】
区間ベスト合計
ラジアル:40.393sec(実際のタイムとの差=0.374sec)
Sタイヤ:40.004sec(実際のタイムとの差=0.252sec)
さて、帰りは同じ走行グループな方達+見学に来た
この方と、「小作」に
コサックダンスをしに昼食を食べに行きました。
お店に入ろうとした時、駐車場で当て逃げを目撃して・・・
持ち主に教えてあげたのですが、見事僕たちがご飯食べている間に犯人は捕まりました(すげ~!)
小作で・・・「海老天重(特盛)」!
・・・美味しかった♪
ここで皆様とは解散。
この方+
この方の乗るGCと静岡までランデブー。
その後はのんびりと家に帰りました。
あまり結果としては良くなかったけど、いい勉強になりました。
・・・もっと修行します。
特に、ヘアピンの処理の仕方・・・練習します。
でも・・・本当に楽しかったっす!!!
・・・ということで、ミッションのO/Hもあるし、異音の原因も気になるので、しばらくはお休みかな?
まあしっかりと車をメンテして、練習に更に励みます!
今日お世話になった皆様、お疲れ様でした♪
Posted at 2006/12/11 20:12:55 | |
サーキット走行記録【BE5】 | 日記