いや~~・・・もの凄く暑かった・・・ALT。
14時からの2輪枠が無かったので、1時間だけ走りましたよ。
多分、気温30℃超、路面温度なんて・・・40℃以上はあったかな?
でも、そんな中で自己ベストを更新できて・・・嬉しい!

・・・BG5のことですが・・・何か?(爆)
#去年の秋に一度お試し走行(無料)で走った時が34.6secでしたが、今日は・・・34.446secでした!
足以外ドノーマル。タイヤはピレリP7000・・・テンパータイヤを始め軽量化なんて何もせず(普段のまま)
いや~~、面白かった♪
・・・ってことで、朝静岡から一度自宅に行き(BG5で遊びに行っていた)、BE5に乗ってガソリンスタンドまで行ったのですが・・・ずっと「バッテリー警告灯」が点いていてですね・・・
ガソリンスタンドに入った途端・・・
エンジンストップ!(爆)
「お兄さん・・・ハイオクとバッテリー・・・満タンで!」と(爆)
#車を押してスタンドに入ったのは・・・初めてでした(汗)
結局バッテリーを交換したのですが、警告灯は消えず、きっとオルタネータートラブルだな~・・・ってことで、
急遽BG5に乗り換えてALTへ向かいました。
で、今日の面子。
手前から、
「の」さん、
某GDBBさん、
iguchiさん。
あと、応援に「
山小屋の親父(後ろの車)」とか・・・
先ずは14時。
僕、「の」さん、iguchiさん。
激走ちうのiguchiさん
初コースということで、先ずは(今日は3時間パック)コースに慣れてもらう・・・
途中僕のBGの横にも乗ってもらって・・・
で「の」さん
「運転して横に乗せてくんない?」ということだったので、快く運転させてもらいました。
「ただし2LAPね♪」という注文も入りましたが・・・(笑)
ということで、「の」さんのGCに乗るのは今日が初めてでしたが、2LAPほど横に乗せてドライブ・・・
微妙にクラッチに足が届かなかったけど(爆)、やはりGCって面白くていい車ですね~
「の」さんは何かヒントを得たようで・・・
何事もなくこの枠は終了。
1時間休んで16時からは、「の」さん、iguchiさん、某GDBBさんが走行。
iguchiさんのBHは、その休憩時間に車高を6mm上げて貰い、その違いを体感してもらう。
・・・ね、足って動くと素晴らしく乗りやすいでしょ?(笑)
「の」さんにちょこちょこアドバイスしつつ(助手席で)、某GDBBさんの横にも乗せてもらい、またちょこっとアドバイス。
某GDBBさんはその後、自己ベスト更新していました!(嬉)
さて、最終枠の17時からは、「の」さんとiguchiさんのみ・・・
交互に走るため、前後を気にせず走れていい条件ですね。
気温も若干下がってきたし・・・
ここでiguchiさんには、更に「ABSのヒューズ抜き」を体験していただき、ブレーキングでABSがいかに曖昧で危険なものかを体験してもらいました(笑)
結果的に、iguchiさんは3時間走って、初走行ながら32.3sec?をたたき出していました。
(Sタイヤとはいえ、ノーマルミッションでこの季節・・・ならば上出来です!!)
僕もiguchiさんのBHに3LAPほど乗せてもらいましたが、SタイヤにはSタイヤの乗り方があるんだな~って(笑)
#2名乗車で32.9secでした・・・難しい!
・・・で「の」さん。
最終的には30.9secを連発!
素晴らしい!!!
・・・ってことで無事走行終了。
最初は僕の車のトラブルで泣きそうでしたが、終わってみたら、皆よい結果(僕もね 笑)で満足満足。
帰りはガレージKM1へ寄って、その後自宅近くの居酒屋でiguchiさんと呑み、後は家で語り合っていました。
いや~~・・・熱かったけど楽しかった!
#皆さん、お疲れ様でした。
Posted at 2006/07/28 12:55:12 | |
サーキット走行記録【BE5】 | 日記