• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

thornの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2022年7月24日

JAOS マッドガード取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
純正のスプラッシュガードをJAOSのマッドガードに交換します。

マッドガード自体は汎用品をカットしてい使用します。
2
車種別取り付けキットの型紙に合わせて、穴あけ、カットします。

最初はカッターで切ってましたが、時間がかかるのではさみでカットして仕上げにカッターを使用しました。
3
フロント左加工完了。

反対側も同じように加工します。
4
リアも加工完了。

炎天下でやるもんじゃないですね(暑)
やってみてわかりましたが、めんどくさいので加工されてるメーカーのをおすすめします。
5
フロントの純正品をはずします。

ハンドル全切りで対応します。
6
泥がわんさかでてきました。
7
外した後。

あとは説明書に従ってとりつけるだけ。
8
リア側は穴あけ加工が必要とのことでタイヤはずして作業しました。

こちらはリア左側ですが、説明書では穴あけして後ろからナットを入れるみたいな説明が書いてあります。

リアは後ろにボックスのようなパーツがはいっていますが、左右で幅が異なるため、穴あけ後リア右は手が入りますが、リア左は手が入りません。

そのため左右ともに穴あけはせずに取り付けています。

外側はビス止めしているので外れることはないでしょう。
9
フロント側
10
リア側

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換(履き替え)

難易度:

夏タイヤにチェンジ gramLIHGTS 57NR

難易度:

運転席側のみローテーション

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カスタム車の車検について http://cvw.jp/b/1668961/46744984/
何シテル?   02/13 23:16
thorn(ソーン)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
SUVの中では走破性はかなり高いと思います。 燃費は悪いですが、非常に安定性のある走りで ...
スバル インプレッサ インプ (スバル インプレッサ)
念願のインプです。色々な面でバランスがいい車だと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation