• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふくろうの"ゆきたまちゃん" [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2024年5月26日

運転席側のみローテーション

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
タイヤ残り溝を測定してみると運転席側の前後の摩耗状態から急遽交換する。

古いジャッキはギシギシ音がするため危険でした。馬を入れて安全を確保します。
2
後ろのタイヤは空気圧を下げます。
3
前のタイヤは空気圧を上げます。
正午前後の作業のため空気圧は高くなっているかもしれない。
4
夏タイヤの交換取付けは 4/11。
それから2301km余り走行している。

2024/05/26 101633km
5
ローテーション前の測定値

運転席(前)残り溝
   外   中   内 (単位mm)
A = 3.78 __ 3.96 __ 4.20
B = 3.79 __ 3.45 __ 4.00

運転席(後)残り溝
   外   中   内
A = 4.14 __ 4.02 __ 4.32
B = 4.05 __ 4.13 __ 4.41

助手席(前)残り溝
   外   中   内
A = 4.10 __ 4.15 __ 4.56
B = 4.02 __ 4.23 __ 4.20

助手席(後)残り溝
   外   中   内
A = 3.68 __ 3.43 __ 4.09
B = 3.59 __ 4.10 __ 4.18

この結果をみて運転席側のみ
前輪と後輪のローテーションを実施。
6
ちょっと悩んでタイヤの見積もりを取ります。
この他にタイヤの処分代、工賃、バルブ代などが加わると思います。それを含んだ見積もりは出してくれないのはどうしてかなぁ。
7
一つだけこんな値になると再測定。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

タイヤ交換(履き替え)

難易度:

夏タイヤにチェンジ gramLIHGTS 57NR

難易度:

【備忘録】タイヤ交換(夏→夏)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「どろラブなんてフォレスターに乗せたくないよー!😭」
何シテル?   06/22 15:26
車とラブちゃんの備忘録に用いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

迎え火 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 10:42:51

愛車一覧

スバル フォレスター ゆきたまちゃん (スバル フォレスター)
運転して安心安全と感じる車が発売されるのを三年待っていました。思わぬ故障で待てなくなり急 ...
スバル その他 はるちゃん (スバル その他)
BG5A シルバー : ノーマル仕様 (フォグイエロー) 所有歴 : 1996年 5月 ...
トヨタ イスト たまちゃん (トヨタ イスト)
2018年5月、42万キロにて登録抹消しました。 奥さんの車と交換して仕事の足として使 ...
スバル レガシィ アウトバック はるたまちゃん (スバル レガシィ アウトバック)
2019年4月、22万キロ、12年乗って廃車しました。トランスミッションが破損しスバルに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation