• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竹のブログ一覧

2009年02月24日 イイね!

本日確認しました。

本日確認しました。不動産屋の担当と本日電話で話して家主のOKは出たのとのことです。

家主の希望で一般の人が駐車場として使うのが理想らしくOKが出たみたいです(大汗)

家主さんは近所に住んでないそうで・・・まあいいかww


ほぼ場所が確定したので早速妄想まっしぐらで進行中。

入居予定が4/1なんで丸1ヶ月空きますが妄想するのは可能ですww


土地が細長(4,500x15,000)形が微妙ですが更地の状態で車を2列縦列駐車すると6台止まる広さです。

防犯のために四周塀と立てる予定ですがもちろん立派な物は金銭的無理。

単管打ち込みで払い下げの中古鋼板で建築現場っぽく仮囲いにしようと思います。

中古の単管と鋼板なら安いです。


出来ればユニットハウスの小さいやつを置いて倉庫兼加工機械置き場兼飲み場としたい。

幹線道路沿いで夜中も車の通りが多くて煩いお陰で少々音を出しても問題無いと思うんですが切ったり削ったりする音はかなり響くので一応外部に対する防音対策にもなるはず。

工作機械やコンプレッサーを室内で動かせば夜中でも気兼ねなく作業出来ます。

ただオークションなんかでも安い中古は出るんですが個人発注でユニック運搬なんで頼めるのかが不明です。

頼めても足元見られてぼったくりに合いそうなんで仕事のつてで探してます。


中央部の車2台分置けるスペースに土間コンを打つ予定です。

これも知り合いの業者さん頼もう・・・囲いもプレハブも土間も一括でお願いした方が安上がりかもしれんな~。

土間の範囲のも簡単な屋根を付けようと思います。

単管+木下地でタキロン貼り程度

この土地は建築不可なんであまり露骨に上屋を建てて役人からチェックが入ったりしたら解体しないといけないんで簡単な物しか出来ません。


まあチープな感じが好みなんで問題ないww


電気工事は5万前後らしいです。

水道は無理ww

工事費を概算で出してもらったら笑う様な金額でした( ´,_ゝ`)プッ

しょうがないので一番安く済みそうな雨水貯水方式で行こうと思います。

土間屋根の樋からタンクの溜まるようにして100Lくらいのタンクの貯水します。

主に洗浄くらいにしか使わない水なんで問題ないでしょ。

飲み水はプレハブの冷蔵庫置いて保管しときます。


あと利用回数は少ないと思われる623が心配してたトイレは保留。

どうしても必要そうだったら仮設のトイレでも置きましょう。

けど仮設トイレって常に臭いから嫌いなんですよね。

でも実際使ってみるとトイレないと不便だろうな~・・・当面は車で3分のゆめタウンで済ます予定です

夜はローソンww


現状での妄想はこれが限度ですね。

廃材や廃品重視でなるべくお金をかけずに完成させたいです。

見た目はチープで怪しい感じにして設備機器にお金をかけたいと思います。

予算50万( ̄ー ̄)ニヤリッ

今までの苦労を考えればこの値段は決して高くないと思います。


自分の生活環境では「夜のパイプを切れる=最強の秘密基地」なんで。

家を建ててやるのもいいですが周囲の環境は中々選べませんから・・・。


引越しの予定は3/1~3/8で生活品はそぼ移動完了するはずなんで残り車関係の物は3月いっぱいで片付けて基地に移動します。

4/1入居ですが頼みこんで3月末に荷物入れさせてもらおう・・・。
Posted at 2009/02/24 14:51:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 秘密基地 | 日記

プロフィール

「足に平蔵のデカチンをのせられ中です。」
何シテル?   06/04 09:12
ドリフトたのし♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/2 >>

1 23 45 6 7
8 9 101112 1314
1516 17 1819 20 21
22 23 2425 262728

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
現在製作中です。 EGとMTは載りました♪ あとは7.5インチホーシング製作やEXマニ製 ...
その他 その他 その他 その他
フレンチブルドッグ ブリンドル&ホワイト オス 2008/2 生まれ 癒し犬 女好き( ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
■エンジン AE101搭載(灰色ヘッド) ハイコンプ バルタイ変更272/264 ...
トヨタ その他 トヨタ その他
水面下でじっくり進行中だす。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation