
昨日
仕事が早目に片付いたんで25日の打ち合わせを兼ねてうなぎを食べに行きました。
実は18歳のころに久留米(久留米IC付近)に住んでました。
なので渋滞を予測して・・・高速で移動。
ナビ使いましたが自分の通るつもりだった道を通りやがりました。
なかなかやる。
物凄く空腹なんで打ち合わせの挨拶もせずに取り合えずうなぎを食らいました。
超久しぶりのうなぎ。
好きですが中々出向いてまで食べません。
うなぎ屋さんってなんか入り難くないです?
昨日は普通に入りましたけどww
せっかくんで一番高いのものを頼みましたがそれでも3500円です。
接待で中州で食うと15000円ですよ・・・他のメニュー自分の狂った固定観念を覆す安さでした。
画像の白焼き+わさびはかなりいけてましたよ。
ビールに合う。
蒲焼も少し甘めのタレで自分好みです。
福岡に来てやっと通えるうなぎ屋さんに出会えました。
よかったよかった・・・・。
と
本題はこの後でした。
うなぎ屋さんの裏にミニが沢山置いてあります。
アロハ(情報員)の情報通りですww
挨拶もほどほどで25日の件を打ち合わせせしました。
内容は「アバウトにやろう」ってことがほとんどでしたがww
それでも終わったのは12時近くでした!!
走行会の打ち合わせは30分程度であとはグダグダな話(爆
なんか面白い車が沢山ありましたよ~。
ミニをまぢまぢと見たのは始めてでしたがミニもKPなんかと同系統な感じですね。
空冷ポルシャに乗ったときも同じ感じがしました。
自分も見るだけでも楽しかったんで25日当日は国産旧車乗りも楽しめるっぽいくて一安心です。
いや~~~
それにしても
この方は623とタメかな???
昭和のバブル期に青春を過ごした世代はなんともアレですな・・・
いい意味で残念な人間が多い( ´,_ゝ`)プッ
Posted at 2009/01/18 17:03:36 | |
トラックバック(0) |
好きなこと | 日記