• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竹のブログ一覧

2009年01月21日 イイね!

九州MMM 天候について・・・

九州MMM 天候について・・・こんちは

もうすぐ「九州MMM」ですね。

準備はどげんですか?


コロナ




不明ww


ミッションの積替え完了しましたがテストなどまったくやってません。


フルバケ交換さえやってません。



( ノД`)シクシク…



毎回走行会前の週末は休日出勤になるワナ。

どうにかならんか???



仕事もバタバタですが他に車庫証明なんかやってたんで忙しかったです。



初めての希望ナンバーの予約なんてやって遊んでましたww



こういう車(画像参照)は自分的に理想形ですね~。



車重もさることながら重量配分






激萌





この重量配分は生かしたいな~。








まあ


それは置いといて




日曜の予報は相変わらず雪/曇り 60% (^・ェ・)




なので一応ここに書いといた方がいいと思いまして・・・







モビリティおおむたは





積雪しません(断言)




と・・・今日言われてましたww





なので雪でも基本的に中止しません。

家の周りが真っ白~!!

って状況でも走行可能のはず。




なので道中頑張って大牟田まで移動出来れば走れます。

雪だから中止なんてことは有りませんので。

もし

もしもですね

コースに雪積もったら

タイムアタックしたいな・・・オイ




ちなみに当日は雪が降らなくてもかなり寒いと思います。

なのでエアコン完備のコントロールタワーを完全開放します。

参加者・関係者問わず暖房の効いたコントロールタワーにて見学して下さい。

1F・2Fとも勝手に入って暖まって下さい。

「コントロールタワーに入り難いな~」

って方は事務所で暖まって下さい。

寒いのはみんないっしょなんで使える施設は遠慮無く使って風邪をひいたりしないようにしましょう!!







最後に改めて







雪決行!!


Posted at 2009/01/21 15:15:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 不思議なこと | 日記
2009年01月19日 イイね!

九州MMM 参加車両群

本日

予約車両を確認しようとファイルをいぢってたら何を思ったが



削除



予約名簿消滅




はははは~



さっさと再度確認と銘打ってメールしました。







集計しました。





AE86

AE86

AE86

AE86

AE86

AE86

AE86

AE86

AE86

KE70

AT140

KP61

KP61

JZZ30




です。

今んとこほぼ昭和車ですね。

自分が集めるとどうしても86が多くなっちゃうのは簡便して下さい。

もっとマニアックな車も来てくれれば楽しいんですが・・・今後に期待しましょう。



Posted at 2009/01/19 22:05:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 好きなこと | 日記
2009年01月19日 イイね!

九州MMM 変態コースの例

九州MMM 変態コースの例















こんなんどうです?


モロ逆送は禁止になったらしく・・・


苦し紛れの変形逆送コースです。



実験で何回か走ったことありますが



頑張れば4AGでも全部つながりますよ!!



1コーナーは強制逆フリ進入です




( ̄ー ̄)ニヤリッ
Posted at 2009/01/19 18:42:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 好きなこと | 日記
2009年01月19日 イイね!

九州MMMのドリフト部門コース

迷ってます!


通常コース


もちろんやります!!



しかし



1日同じコースは飽きませんか?



午前中だけ変態コースってのもいいかと・・・




午前中とは言わず変態コースに飽きたら通常コースってのも








あり???







けど自分が作ると本当に変態コースに・・・





外周逆送とか!?





( ´,_ゝ`)プッ




しかし変態コースを喜ぶのはキングオブMだけかな・・・みなさんもMですか?
Posted at 2009/01/19 17:36:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 好きなこと | 日記
2009年01月18日 イイね!

久々の久留米訪問

久々の久留米訪問昨日

仕事が早目に片付いたんで25日の打ち合わせを兼ねてうなぎを食べに行きました。

実は18歳のころに久留米(久留米IC付近)に住んでました。

なので渋滞を予測して・・・高速で移動。

ナビ使いましたが自分の通るつもりだった道を通りやがりました。

なかなかやる。

物凄く空腹なんで打ち合わせの挨拶もせずに取り合えずうなぎを食らいました。

超久しぶりのうなぎ。

好きですが中々出向いてまで食べません。

うなぎ屋さんってなんか入り難くないです?

昨日は普通に入りましたけどww

せっかくんで一番高いのものを頼みましたがそれでも3500円です。

接待で中州で食うと15000円ですよ・・・他のメニュー自分の狂った固定観念を覆す安さでした。

画像の白焼き+わさびはかなりいけてましたよ。

ビールに合う。

蒲焼も少し甘めのタレで自分好みです。

福岡に来てやっと通えるうなぎ屋さんに出会えました。

よかったよかった・・・・。





本題はこの後でした。

うなぎ屋さんの裏にミニが沢山置いてあります。

アロハ(情報員)の情報通りですww

挨拶もほどほどで25日の件を打ち合わせせしました。

内容は「アバウトにやろう」ってことがほとんどでしたがww

それでも終わったのは12時近くでした!!

走行会の打ち合わせは30分程度であとはグダグダな話(爆

なんか面白い車が沢山ありましたよ~。

ミニをまぢまぢと見たのは始めてでしたがミニもKPなんかと同系統な感じですね。

空冷ポルシャに乗ったときも同じ感じがしました。


自分も見るだけでも楽しかったんで25日当日は国産旧車乗りも楽しめるっぽいくて一安心です。


いや~~~

それにしても

この方は623とタメかな???

昭和のバブル期に青春を過ごした世代はなんともアレですな・・・いい意味で残念な人間が多い( ´,_ゝ`)プッ



Posted at 2009/01/18 17:03:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 好きなこと | 日記

プロフィール

「足に平蔵のデカチンをのせられ中です。」
何シテル?   06/04 09:12
ドリフトたのし♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/1 >>

    1 23
4 5 6 7 8 910
11 12 1314 15 16 17
18 1920 21 22 23 24
25 2627 28 29 30 31

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
現在製作中です。 EGとMTは載りました♪ あとは7.5インチホーシング製作やEXマニ製 ...
その他 その他 その他 その他
フレンチブルドッグ ブリンドル&ホワイト オス 2008/2 生まれ 癒し犬 女好き( ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
■エンジン AE101搭載(灰色ヘッド) ハイコンプ バルタイ変更272/264 ...
トヨタ その他 トヨタ その他
水面下でじっくり進行中だす。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation