• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryo1yjpのブログ一覧

2024年04月30日 イイね!

開通♪ビーナスラインへ

開通♪ビーナスラインへカブリオレのブログUPは12月以来...
ご無沙汰しています(^^;;

天気予報がイマイチでしたが...
午後の回復予報を期待して
先日開通したビーナスラインへ
向かいました🎶




七里岩ラインからエコーラインへ
雲だらけなので...
松本で知人に会う連絡をして
午後の晴れを祈り松本側から上ります!





用事を済ませ
小雨の中
松本からアザレアラインを扉峠へ
オープンのまま上ります*\(^o^)/*

まだ桜が咲いていて思わず1ショット






扉峠へ着くと雨と霧が酷くなり
美術館を諦め屋根を閉めてリトラをあげて
霧の駅を目指します( ̄^ ̄)ゞ






霧の駅はその名の通り
ものすごい濃い霧...






白樺湖〜エコーライン〜七里岩ライン
にて帰ります

途中霧も晴れ雨も上り
タンポポと1ショットを撮りオープンに







今月の車検で排ガスが引っ掛かり
新品触媒に交換して排気サウンドも綺麗で
1日爽快に走れました😊


今日は天気が回復しませんでしたが
洗車して次回に備えドライブを終了しました♪











Posted at 2024/04/30 19:56:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月27日 イイね!

地元♪山村橋からの三山🎶

地元♪山村橋からの三山🎶一昨日の降雪と昨日今日の強風🌬️により
空気が澄んでいます♪

東側の富士山をはじめ、あまり雪は積もらない北側の茅ヶ岳(姿が八ヶ岳に似ているので、「ニセ八ツ」なる俗称もあります)、西側の八ヶ岳もだいぶ雪を被り、雄々しい冬山になりました🎶









Posted at 2024/02/27 17:27:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月07日 イイね!

大雪🌨️後の雪景色🎶

大雪🌨️後の雪景色🎶一昨日は久しぶりに大雪🌨️が降りました‼️

約20cmの冠雪...

昨日は仕事前と合間の雪かきで
何とか車を出せる状態を作りました😅

今日はパジェミ初の4駆使用となりました〜




買い物がてら近所で撮影しました😊

南アルプスの山肌が下まで白くなり
とても綺麗でした🎶










八ヶ岳も素敵💓です‼️








我が町、茅ヶ岳も雪を被りました😆








最後に富士山🗻






やっぱり雪山は癒されます🤗

最近、ツーリングしておらず...
車なしの風景写真をInstagramとFacebook にUPしています♪
よろしかったらご覧下さい!

https://www.facebook.com/profile.php?id=100007740285283

https://www.instagram.com/ryo1yjp?igsh=MW9vYWRjbHAzcnA5Zw%3D%3D&utm_source=qr









Posted at 2024/02/07 11:56:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年01月04日 イイね!

新年快晴の四方の山々🎶

新年快晴の四方の山々🎶昨晩は今年一番の降雪があった様です‼️

東西南北の山々はこんな感じで
冬本番の景色になりました〜









東の富士山
買い物帰りに航空学園前から


夕暮れ時の山村橋から



西の八ヶ岳



南の南アルプス



最後に北に我が町の茅ヶ岳
茅ヶ岳はあまり雪を被りませんが...
昨晩は降雪があった様です❗️




四方を雪山に囲まれて
癒される季節になって来ました🎶







Posted at 2024/01/04 20:38:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月13日 イイね!

すこしだけ山上り🎶

すこしだけ山上り🎶天気が良い予報だったので
10:30の美容室予約まで山へ向かいました〜


出発前のハイジ村の前の道から

西は八ヶ岳


東は富士山


北は南アルプス





地元ながら素敵な所です❣️



K605海岸寺ヘアピン経由で向かいます❗️

ヘアピン超えてしばらく行くと

元お蕎麦屋さんが
「Blowin'in the Wind」というお店に変わっていて...
何のお店かと思っていましたが??
調べてみると「鰻屋さん」でした〜

今度行ってみます🎶



その先の唯一の撮影スポットで1ショット



途中R141に合流して

目的地野辺山高原平沢峠へ到着〜








クリスマス🎄に向けて
雪だるま⛄️が設置されてました〜






帰りに黄色い橋
八ヶ岳高原大橋に立ち寄りました❗️




橋の欄干が八ヶ岳を型取ってます



ここから山を下り
予定をこなし帰宅し
家でまったり過ごしました〜

明日からまた仕事に励めそうです😊










Posted at 2023/12/13 20:10:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「物見石山〜北アルプスはまだ雪景色!」
何シテル?   06/02 09:47
車歴はほぼマツダ車のマツダフリークです。 コスモ→コスモ→FC3S→カペラカーゴ→モンデオワゴン→ボンゴフレンディ→モンデオワゴン・FC3S→アウディA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

第13回北関東セブンデー(FC) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 13:02:56
IPF 968 ドライビング クリアレンズ / S-9682 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 03:03:24
カーナビ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 13:59:02

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
日産キューブ ソラブルー オールペン 布コン幌 張り替え クーペ用 湾岸タイプリアスポ( ...
輸入車その他 ビアンキ 輸入車その他 ビアンキ
健康維持用に増車しました♪ 行きか帰りに必ず坂登りをしないと 帰宅できない事はわかってい ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
長男の車→ジープチェロキーへの箱替え(2023/7/29)に伴い、私の3rdカーとして保 ...
スズキ RG250Γ スズキ RG250Γ
社会人になり一度車を降りた時期に購入したバイクですが... 短命でFC3Sに代わりました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation