• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryo1yjpのブログ一覧

2023年03月22日 イイね!

ビーナスライン(下の方)★偵察♪

ビーナスライン(下の方)★偵察♪先週に続き
今日まで晴れ予報だったので
本格的な山行きに備えて...

今日はビーナスラインの下の方を

偵察に出動しました〜





まずは霧の駅へ
路面は大丈夫でしたが
結構雪が残ってます!








ビーナスラインを東に向かい
車山肩🅿️


パノラマで






さらに東へ
富士見台🅿️



写真だと分かりにくいのですが...
富士山の頭が見えています🎶


ここです!







またまた東へ
車山高原スキー場と白樺湖をスルーして


白樺湖からビーナスラインは南へ下ります



北八ヶ岳ロープウェイ入口を通過







さらに南へ
蓼科湖🅿️へ初めて駐車しトイレ休憩


トイレ綺麗ですお勧めです!


食べてませんが...
おしゃれなソフトクリーム屋







さらに下り
八ヶ岳エコーラインで帰ります( ̄^ ̄)ゞ


エコーラインから
雪を被った八ヶ岳が鮮やかです!






エコーラインから七里岩ラインに入り
南アルプスが凄く大きく見えます🎶












今の時期は路面の雪は溶け
空気が澄んでいて
とても周りの雪山が鮮やか見えて
癒しのツーリングが出来ました〜




美ヶ原高原美術館までの道は
4/18の開通予定です!


その頃にまた偵察に行きたいと思います
(^O^☆♪




















































Posted at 2023/03/22 19:34:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年03月14日 イイね!

八ヶ岳周辺★散策🎶

八ヶ岳周辺★散策🎶久しぶりに地元山梨の八ヶ岳周辺を
散策して来ました〜





韮崎ICから広域農道沿いの銀河鉄道展望公園
(夜、中央本線を走行する列車が999の様に見える事からの命名らしいです!)





農道〜R141で清里へ上り
平沢峠へ向かいます♪

パノラマで八ヶ岳全景
何度行っても最高の景色で癒されます🎶


カブ&八ヶ岳


南アルプス方面





すぐ近くのJR最高地点
運が良ければ小海線に遭遇出来ます!








少し下って
八ヶ岳高原ライン〜鉢巻道路〜
八ヶ岳ズームライン〜八ヶ岳エコーラインへ

景色の良い所で
長野側からの八ヶ岳


車山


蓼科方面


南アルプス






町へ下りて
主治医郷田板金さんへ寄って来ました〜
今年のオートサロンへ出展されていた
シャンテにエンジンを乗せていました!

ロードスターのフレームと足回りが
ベースで造られてます!




13Bが載ってます
インジェクションターボ仕様になるそうです!











久々の地元山梨〜長野を堪能しました〜
早く山梨に戻りのんびり暮らしたいものです♪
















Posted at 2023/03/14 15:54:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ゆるキャン△の交通安全ステッカーを買いに
身延山までドライブに行って来ます🎶」
何シテル?   06/11 07:47
車歴はほぼマツダ車のマツダフリークです。 コスモ→コスモ→FC3S→カペラカーゴ→モンデオワゴン→ボンゴフレンディ→モンデオワゴン・FC3S→アウディA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   1234
567891011
1213 1415161718
192021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

フロント足回り修繕(強化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 05:08:59
不明 車載用サイクルマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 04:44:02
PUMA C-MAX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 20:39:06

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
日産キューブ ソラブルー オールペン 布コン幌 張り替え クーペ用 湾岸タイプリアスポ( ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
A4B6アバントSライン(FF) →A4B6アバントSラインクワトロ →A4B8アバント ...
輸入車その他 ビアンキ 輸入車その他 ビアンキ
健康維持用に増車しました♪ 行きか帰りに必ず坂登りをしないと 帰宅できない事はわかってい ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
長男の車→ジープチェロキーへの箱替え(2023/7/29)に伴い、私の3rdカーとして保 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation