• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryo1yjpのブログ一覧

2024年06月20日 イイね!

急遽!北海道へ🎶

急遽!北海道へ🎶車ネタではなく恐縮ですが...

急遽、次男に会いに飛行機✈️で行って来ました♪
※車の写真はTOP画像次男のアウディA3だけです!

北海道の某競走馬🏇育成牧場に勤め5年目になりますが...
初めて泣きの電話が入り、成人式以来2年半振りに会いに行って来ました〜

初日は羽田から午後の飛行機✈️にて


千歳に夕方到着し


本場の寿司屋🍣〜居酒屋にて
次男とは初飲みです🍻



翌日、次男が仕事の間に小樽へ向かい
急坂巡り&ご当地ソウルフードあんかけ焼きそばを頂きました!

急坂その1
船見坂
その名の通り小樽港が見える
映画撮影にも使われる坂です🎶


最大斜度15%です!





続いて
急坂その2
地獄坂





最大斜度10%なので然程でもありませんが...

坂の上に小樽商科大学があり
毎日坂を上る大学生には
正に地獄坂だと思います(^^;;





お昼時となりましたので
こちらのお店であんかけ焼きそば+杏仁豆腐を頂きました〜








満腹になった腹ごなしに
本日最大斜度24%を誇る💦💦

急坂その3
励まし坂







今までの坂とは明らかに傾斜が違います...

上るのは大変でしたが眺めは最高でした🎶


看板はこれしか有りませんでした(^^;;




その他、多少の観光も...
小樽港





幌内鉄道(北海道炭鉱鉄道)跡







坂上からの天狗山スキー場





小樽駅にある石川啄木の石碑



さすがに1日で11kmも歩き


疲れて帰りの電車は爆睡でした💤





そして次男の帰宅を待ち
夕飯は焼肉屋で満腹の締めとなりました😊




次回は車で行こうと検討しています🎶























Posted at 2024/06/20 20:20:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年06月18日 イイね!

最近の小細工集🎶その2

最近の小細工集🎶その2以前から利用させて頂いていました
PUMAさんのアーシングをパジェミに
施工しました♪

C-MaxPROとアーシング革命PRO


C-MaxPRO
特徴
1 ノイズ電圧除去/安定電圧供給での車輌動力特性向上をサポートする機能を小型ケースに凝縮したスグレモノです。
2 2系統の回路で車両電装系から発生するノイズ電圧を吸収及び除去します。
3 蓄電効果により、点火系へ安定電圧を供給することでエンジンパワー/トルク/の向上を強力にサポートします。

アーシング革命PRO
■アーシング革命シリーズ効果理論 ■
ノイズ(グランドノイズ)はグランド(0V)の電位を上げてしまいます。
グランド(0V)が数ボルトになることで電流の流れに障害が発生します。
(瞬間的には12V以上の電圧になることが有ります。その瞬間は全く電流が流れない
状態になります。プラグが無点火の時間が発生する等の重大な動力特性低下につながります。)
この事が電装系の特性を低下させる原因となり、パワー:トルク:燃費等の低下にもつながります。
既存のアーシングでは何十本アーシングしてもグランドノイズを取る(吸収する)ことは絶対に出来ません。
これらのノイズによる動力特性低下を防ぐ事を可能にしたアーシングシステムがアーシング革命シリーズです。

モンデオ、アテンザに装着して体感出来ていました!
今回も期待して装着しました♪
Posted at 2024/06/18 21:41:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月15日 イイね!

最近の小細工集🎶

最近の小細工集🎶最近行った小細工をまとめました!


◆スリーダイヤ編◆

「エンブレム赤色化」
①フロントグリル


②バックドア

※色褪せしていたパジェロミニエンブレムも黒マッキーで塗りました♪

③ホイールセンターキャップ
日産→スリーダイヤに変更














◆ゆるキャン△編◆
①リアウインド
リンちゃん御守り&野クルステッカー


②スペアタイヤセンターキャップ
リン&綾乃 発光ステッカー








到着待ちの小細工グッツが届き次第
第二段を実施しようと思っています‼️








Posted at 2024/06/15 13:20:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月11日 イイね!

ゆるキャン△御守り求めて♪身延山へ

ゆるキャン△御守り求めて♪身延山へゆるキャン△3に影響され
身延山へゆるキャン△キャラクターの
交通安全御守りステッカーを求めて
ドライブして来ました〜

南アルプスの麓から出発です🎶




韮崎からK42をひたすら南下します!

K42の入り口から富士がよく見えます🗻








途中R52に合流後
塩の華🅿️にてトイレ休憩


富士川町歴史文化館が併設されています




そして自販機には...
ゆるキャン△がコラボされていました






身延立体北からK804に入るともうすぐです!

その途中の身延高校は
ゆるキャン△の本栖高校のモデル校です🎶







到着しました♪(帰りの撮影です)


目的地はゆるキャン△グッズの聖地
武州屋さんです!


頼まれものを含めて
志摩リン、各務原なでしこ、大垣千晶、斉藤恵那ステッカーの4種類ゲットしました〜
※有名ですがキャラクターの名前に中部地方の地名が入れられてます!


他に会社用のお土産のクッキー🍪





目的は果たしましたが
折角なので久遠寺を参拝して行きます🙏

ここから


287段を登り切れば涅槃(ねはん)に達するという身延山久遠寺の石段を登ります‼️


本殿に辿り着きました💦






287段の階段を降りて帰路に着きます♪


途中R52沿いのお土産屋「さくら」にて
自宅用に身延まんじゅうを購入


4コ400円



昼前には帰宅出来ました〜

※ちなみにカブリオレは...
先月のビーナスラインの帰宅時に発生したハンチング修理から未だ退院出来てません😭





















Posted at 2024/06/11 14:19:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月05日 イイね!

たまの車いじり🛠️

たまの車いじり🛠️昨日は友人のギックリ腰により
ゴルフ中止で暇な休みとなり...

先延ばししていた車いじりをする事に

昨年インチUP、サイズUPした
パジェミのタイヤホイールに合わせて
スペアタイヤの大口径化を行いました🎶
※タイヤ3,333円、ホイール5,370円共に送料込み価格です




ビフォー


アフター




みんカラにて諸先輩の皆様の情報を参考に

こんな金物を製作して取付ています



1mもののC鋼を探して...
昨日3件(その前に3件)のホームセンターを
ハシゴしスーパービバホームさんにて購入し
20cm4本にカット

その後、みん友Mさんの秘密基地にて
穴あけ&タイヤホイールの組み付けを
して頂き初日を終了


2日目はタイヤのホワイトレター化(ポスカによる)とC鋼の塗装を行い取付完了❗️

※途中経過は写真無しです...


自己満足ですがカッコ良くなりました‼️














Posted at 2024/06/05 20:47:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「山中湖明神山パノラマ台を経由して
湘南のビーチラインへ向かってます🎶」
何シテル?   09/25 07:45
車歴はほぼマツダ車のマツダフリークです。 コスモ→コスモ→FC3S→カペラカーゴ→モンデオワゴン→ボンゴフレンディ→モンデオワゴン・FC3S→アウディA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
910 11121314 15
1617 1819 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

第13回北関東セブンデー(FC) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 13:02:56
IPF 968 ドライビング クリアレンズ / S-9682 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 03:03:24
カーナビ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 13:59:02

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
日産キューブ ソラブルー オールペン 布コン幌 張り替え クーペ用 湾岸タイプリアスポ( ...
輸入車その他 ビアンキ 輸入車その他 ビアンキ
健康維持用に増車しました♪ 行きか帰りに必ず坂登りをしないと 帰宅できない事はわかってい ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
長男の車→ジープチェロキーへの箱替え(2023/7/29)に伴い、私の3rdカーとして保 ...
スズキ RG250Γ スズキ RG250Γ
社会人になり一度車を降りた時期に購入したバイクですが... 短命でFC3Sに代わりました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation