![]() |
03/22 16:28
アマプラレンタルで「光のお父さん」、会社幹部の父が突然退職し気遣った息子がFF14に誘い込んで元気づけるコメディ、題名も含め自分の状況に合致しすぎて感動したw、ゲームが世代と感動をシンクロさせる感動、劇中の言葉が世相に突き刺さる良作、ゲーム禁止令作る香川の輩に爪の垢煎じさせたい。
|
![]() |
09/16 01:08
アマプラで「イーストサイド寿司」、貧困シングルマザーラテン系アメリカ人女性ファナが、街で見かけたレストランの美しい寿司に魅了されて職人を目指す。人種&伝統差別と苦闘しながら寿司コンテストで一発逆転に掛ける姿が一途でドラマチック!頑なな周囲も次第に理解していく姿も美しいお勧め秀作!
|
![]() |
09/13 22:10
Amazonでアイアムアヒーロー、和製ゾンビパニック物、主演が大泉洋でとことん情けないがギリギリで何故か生き残る主人公を好演。日本人的な「良い人」で、誰もが自己投影出来て良い、中だるみは有るが、最後のバトルシーンは良く日本で撮影できたと思うくらい秀逸。最後の台詞も心に残る良作。
|
![]() |
|
![]() |
01/11 17:43
Amazonでグレート・ウォール、ハリウッドの中国媚び媚び映画だが、映画は出演M・ディモン、W・デフォー、等々と豪華俳優な上、イーモウ監督でエンタメしてるし、ストーリーや映像、音楽も壮大で楽しめる、奇想天外だが逆にそれで許せる事情も伺える。中国への敵対心で見ないのは損、オススメ。
|
![]() |
01/08 18:16
録画してあった「シンカリオン」、今日になって見ましたが・・・ヤベェ!これは凄い!ロボットヒーローアニメのガチ王道キタ!随所に大人的に突っ込みドコロ有るけど(^_^;)、お父さんの役に立ちたいんだ!で親号泣確定、しかもロボットバトルは来週のお楽しみ!と言うもう最高すぎて来週も見る!
|
![]() |
12/26 20:26
Amazonでモンスタートラック、日本未公開超赤字映画だけにCGも俳優陣も豪華w、D・グローバーやジャクソン狙撃兵wが凄い脇役で出演、話もアイデアも良いのだが、売りもCG不要で撮影可の壮絶カーアクションで、モンスターの必然無しなのが残念無念、でも娯楽映画としては気楽でお得かも。
|
![]() |
12/05 23:00
Amazonでガールズアンドパンツァー劇場版、戦車&乙女のガルパンオールスター総出演映画!戦車道を極める乙女たちが鋼鉄の機神で熱く戦うファン大歓喜作品。でもファンじゃなくても迫力ある戦車戦戦術に燃える!爆音上映会の盛り上がりも納得、手に汗握り最後は大団円で大満足の作品、是非。
|
![]() |
12/02 23:02
Amazonで「SING」、久しぶりに良い映画見た!大絶賛。吹替版は国内歌手のガチ歌いが聴けて耳が幸せ、山ちゃんの歌も秀逸。ストーリーも逆転に次ぐ逆転で楽しい。こんな映画が月々325円で見放題とか、幸せとしか言い様が無い。映像も素晴らしく家族が釘付け!未視聴の人は人生損してるよ!
|
![]() |
10/08 12:31
Amazonで「殿、利息でござる!」。宿場農民が藩に千両を貸し利息を取る実話、顛末は感動的なドラマだが、何よりも数百年前から日本には論理と法がキチンと通ると言う事実を見せてるのが凄い、海外の経済ドラマよりも劇的な逆転劇と封建社会なのに日本人的な人々の善意が逆に笑いを誘う快作。
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
08/28 21:35
|
![]() |
08/15 19:20
AmazonでRUSH。70年代F1レースのラウダとハントの戦いと葛藤を描く。ハントの奔放な天才ぶりやラウダの理詰め不屈の人物像と迫力のレース映像が凄いが、何よりラストのラウダの独白が秀逸、孤高の存在として唯一無二のライバルを得られた喜びと喪失の悲哀が胸を打つ。未視聴必見の快作。
|
![]() |
07/08 16:23
Amazonで「ライトスタッフ」、ジェミニ計画に挑むパイロットたちの実話。言うまでも無い名作だが、動物やデータ収集機では無くパイロットして人間がフロンティアに挑戦しなくては人類の共感を得られないのだ。3時間ノーカット版の視聴機会は7月中旬まで(^_^;)、プライム会員は見逃すな!
|
![]() |
06/16 15:31
AmazonでSHIROBAKOを2クールイッキ見w、いやぁ、まさに黒箱的なアニメ業界の凄まじさが垣間見れる、キャラカワイイから画面に嫌味が無く、連ドラ風作は凄く面白い、日本アニメとアニメファンの懐の深さで成立し海外では成立し得ない作品、今期サクラクエストも良い、いろはも見ようw
|
![]() |
06/05 21:14
Amazonで「インビクタス 負けざる者たち」。南アがラグビーWCで優勝するま物語、マンデラ大統領がスポーツで国民の心を一つにする事に奮闘する、M・フリーマンの深さとM・ディモンの体当たりの演技が凄まじい、差別なき一つの国家とは互いに否定せず赦し称える事、ラストで感動の涙、必見!
|
![]() |
05/24 23:40
Huluで人生の特等席、勘と経験が頼りの老MLBスカウトの挫折と再起。クビになりそうになるが娘と共同で有望選手を発掘し、逆転するのが爽快だが、B・ピットのマネーボールとは真逆の展開で面白い、それなりに良作の2作品の、どっちが良い選択なのかは謎、米国野球の業の深さが感じられるかも。
|
はらぺこきんたのバイクとか色々日記 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/06/22 08:08:33 |
|
Hit!Graph カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2007/10/20 22:33:26 |
|
NINJATOOLS カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2007/07/26 23:45:53 |
![]() |
N-BOX君 (ホンダ N-BOX) 2017年の6月から、きんた家に来たN-BOX君です。 MPVが年式なりの劣化で故障多 ... |
![]() |
クロスカブ君 (ホンダ クロスカブ CC110) *注* 長文の上にカブが初めてのため、カブのレビューになってる部分もあります、ご了承下さ ... |
![]() |
ピカチュウ号 (ホンダ N-VAN+スタイル) 発表したときから欲しかったN-VANです。 ギミック満載で、バイクのトランポとして、キ ... |
![]() |
バッタ君 (カワサキ Ninja150RR) 2016年、エコに支配されたCoolな現代日本に、白亜紀の様に暑い国から海を渡って突如上 ... |