• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月28日

北海道外周1周の旅_1-1

北海道外周1周の旅_1-1 北海道の最先端、つまり最も東西南北の場所と、そのほか尖った部分の先にも行こう。私のバイク、Ninja 1000で。北海道外周1週の旅、1日目の様子をまとめます。

初日というのは、まだ旅の勝手が分かっていない又は決まっていない事もあり、全体的にかなり準備に手間取りました。
特にバイクは車と違って、荷物をしっかりとまとめてバイクに固定しなければなりません。
よってスタートの時点でかなり計画より遅れた行程となりました…。

今回の旅のスタート地点は、以前の「北海道ポケふた完全制覇の旅」でもスタート・ゴール地点とした、恵庭の道の駅 花ロードえにわです。



※撮影した動画内でもあまり言及していないのですが、今回の旅は、ゾロアーク(左)とルカリオ(右)の旅ということで、よろしくお願いします。

前回旅をしたエースバーンとロコンの想いを感じながら、旅をスタートです。

…で。
前回は「ポケふたを巡る」という目標があったため、走っていてもモチベーションというか、気持ちを見出していたのですが、今回は最先端に行く、その行程として北海道の外周を走るという旅なので、なんか大丈夫か?と自分で思っていました。
そこでスタート地点で思いついたおまけ的な要素。
それが、「行けるだけ道の駅に行こう」と言うことでした。
北海道の外周にも道の駅は意外と多くあります。今回の旅の休憩地点はどうするということを何も考えていなかったのですが、道の駅になるべく寄るということを念頭におけば、バイクで走りすぎて極度の疲労になることを避けられるだろうと思いまいた。
今回の旅は、前回のポケふた巡り以上に不安なことだらけだったんですよね…。特にバイクは車よりも疲れやすく、本当に走り切れるのかと。
結局、この「行けるだけ道の駅に行こう」としたおかげで、最後まで無事に走り切る事ができたと思いっています。

ちなみに、この「行けるだけ道の駅に行こう」というの、本当にスタート地点で考えた事なのですよ。ただ、たまたま去年エースバーンが買ったツーリングガイドについていた「道の駅完全ガイド」を持ってきていたのはとても良かったです。



これによってとても良いなと思えた時がありました。それはまた後日の話。

まずは海沿いに出るために、スタート地点の恵庭から苫小牧に向けて走りました。
その間にも道の駅に寄りましたよ。

道の駅 サーモンパーク千歳



道の駅 ウトナイ湖



これじゃウトナイ湖なのかなんだか分からないよと自分でも言いたくなるのですが、この時私には、ある「焦り」があったのでした…。

次回に続きます。

※今回の旅は割と1日の内容が濃くて(主に道の駅やバイクでの旅で感じた事が多くて)、同じ日でも複数に分けてブログにすることになりそうです。
ブログ一覧 | 北海道外周1周の旅 | 日記
Posted at 2021/08/28 22:04:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ☺️
伯父貴さん

免許更新partⅠ完了!
V-テッ君♂さん

時代小説の片付けを〜!
kuta55さん

皆さん、こんばんは〜今日は、仕事終 ...
PHEV好きさん

三島食品のふりかけ ひろしシリーズ
こうた with プレッサさん

【新企画】写真コンテスト5月募集ス ...
VELENOさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フォレスターに乗り換えました。よろしくお願いします。」
何シテル?   05/24 21:44
ジェノンです。よろしくお願いします。 クルマは幅広いジャンルが好きですが、特に好きなクルマの種類は、 ・コンパクトカー ・オープンカー ・夢のあるクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
スバル フォレスターSKのD型、X-BREAKに乗っています! アウトドアや雪道に強いS ...
カワサキ ニンジャ1000ABS 2017 カワサキ ニンジャ1000ABS 2017
初リッターバイク。初カウル付きバイク。初セパレートハンドル。初カワサキ。 3台目のバイク ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
遂に買ってしまいました。オープンカーはずっと乗ってみたいと思っていたのですが、この度実現 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
名義等正真正銘の「初めての私の新しいクルマ」を買いました。初めての新車は、6MTのサンセ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation