• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月26日

4WD語り動画3〜スバルのAWDが雪道に強い理由を考察

4WD語り動画3〜スバルのAWDが雪道に強い理由を考察 動画投稿しました。
4WD語り動画、一連の内容も今回が最後です。
今回は、なぜスバルのAWDは、他のAWDと比べて雪道や悪路に強いと言われるのか、本当に強いのかを考察し、話しています。

おさらいですが、スバルの多くの車種では、アクティブトルクスプリットAWDという方式のAWDが採用されています。私のフォレスターも、アクティブトルクスプリットAWDです。
アクティブトルクスプリットAWDは、エンジンが発生したトルクを前輪に伝えつつ、トランスファーとプロペラシャフトを介して、後輪にもトルクを伝えています。
プロペラシャフトの間に、油圧制御多板クラッチを設けており、電子制御によりクラッチを繋いだり離したり緩やかに繋いだりと調整することができます。
この多板クラッチを使う方式の4WDは、他のメーカーでも採用していて、リアルタイムAWDと呼ばれるものの多くは、多板クラッチを使った制御になっています。
他のメーカーでも採用している方式ですが、なぜスバルのAWDは雪道や悪路に強いと言われるのか、そもそも本当に強いのかを話しています。

本当に強いのか、については、言葉よりも映像を見た方が分かりやすいでしょう。私の動画内でも、2つおすすめの動画を紹介しています。
1つめは、ローラーテストを行なっている動画です。
ローラーの上にタイヤを入れて、わざとスリップする状況にした時に脱出できるかどうかを見るテストです。
他の車と見比べるとよく分かるかと思いますが、フォレスターはスタート時、初めから後輪にもトルクを伝えていると言えます。それが分かりやすいのは、前輪の左右共ローラーに乗せている時の動きです。前輪が空転する事なく脱出できているのは、動き初めの時から後輪にトルクを伝えている証拠だと思います。
スバル フォレスター


フォレスターとの比較として、いくつか他の車のローラーテストも紹介します。
トヨタ RAV4 Prime(※Primeは、PHEV車のようです)


三菱 アウトランダー


カローラクロス。意外かもしれませんが、RAV4やアウトランダーよりもずっと良いAWDに見えます。


2つめのおすすめ動画。
各メーカーのSUVにて、ボディ剛性、タイヤの対角が浮いた時の脱出性、丸太の階段登坂テストをしています。特に、丸太の階段はどの車も苦戦していますが、フォレスターはどうでしょうか。
たまたまかもしれませんが、RAV4、アウトランダー、フォレスターと日本車が順にテストされているので、RAV4から見ると分かりやすいです。8分3秒のところからです。他にも、CX-5やCR-V、エクストレイルもテストされています。
走破性の良いSUVが欲しいって時に、それぞれどんな感じなのか確かめるのにもおすすめの動画です。


動画を見ていただければ分かるかと思いますが、フォレスターの走破性はとても良いですよね。
私はこれまでFFやFRの車に乗ってきましたが、「4WDの車に乗るなら、良い4WDに乗りたい」と思っていました。その思いで、最終的にはフォレスターに決めて今乗っていることになります。
スバルの車は他メーカーよりも燃費があまりよくないことや、ロードスターからの乗り換えなので尚更ですが、ここまで大きい車はいらなかったのではないかと思うこともたまにありました。
しかし、これらの動画を見て、やっぱりスバルのAWDはすごいんだなと認識することが救いになっています。

長くなりましたが、動画をご覧ください。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/03/26 20:40:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

乗ってみたいクルマ…
クマおやじさん

スバルのVTD-AWD
ユタ.さん

[試乗インプレッション]マツダ「C ...
ezoflatさん

クロストレックS:HEVを見てきた
ATSUPONさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フォレスターに乗り換えました。よろしくお願いします。」
何シテル?   05/24 21:44
ジェノンです。よろしくお願いします。 クルマは幅広いジャンルが好きですが、特に好きなクルマの種類は、 ・コンパクトカー ・オープンカー ・夢のあるクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
スバル フォレスターSKのD型、X-BREAKに乗っています! アウトドアや雪道に強いS ...
カワサキ ニンジャ1000ABS 2017 カワサキ ニンジャ1000ABS 2017
初リッターバイク。初カウル付きバイク。初セパレートハンドル。初カワサキ。 3台目のバイク ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
遂に買ってしまいました。オープンカーはずっと乗ってみたいと思っていたのですが、この度実現 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
名義等正真正銘の「初めての私の新しいクルマ」を買いました。初めての新車は、6MTのサンセ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation