• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たじ さんの"ヤナセ" [輸入車その他 ????]

整備手帳

作業日:2013年1月22日

ロビンエンジン EY35オーバーホール その3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
今日はきゃぶメインです。
2
3日どころか一週間キャブコンに浸けてたキャブレター

なんとかメインジェット フロート部分を外せました。

メインジェットにガソリンカスが付着してまして、

マイナスドライバーで緩めるにも緊張ですw

ナメたら新品!と、覚悟じゃ~(;´д`)

まず、メインジェットですが

緩めてる際も抵抗がぁぁぁ(__)・・・あります。

キャブコンが行きつけなかった位詰まってたからですね。

緩めてもメインジェットは外れなく

細いプライヤーで、引き抜きました。

画像のメインジェットはエアで飛ばしてしまったため粉が少ないですが、

付着してた量はこの3倍有り(^^;)オイオイ きな粉のような固まりで完全に詰まってました。

フロートピンを優しく回しながら外し

ニードルの当たる部分は 、丸い割り箸を使います。

鉛筆削りで尖らせそれをあてて傷をつけないよう優しく掃除しました。

【先輩に教えていただいたやり方です】

ガソリンの入り口も詰まってたのでそれも掃除しました

割り箸で綺麗綺麗(^^)/ マツイ棒のようだ。

エアで汚れを飛ばし、組み付けました。
3
キャブコン効果ですね

怪しい粉は消えました^^



もうちょっと時間が有るのでフロントカバーまで外してみます。


バランサーが有るんだよなぁ(;´д`)以前位置ズレてて組み直した覚えがw
4
フロントカバーまで外し、タイミングギヤの位置、汚れ、鉄粉、ガタ等を確認して。昼休み終わりです

このあとの作業は

コンロッドを外しメタルの確認 ピストンの傷 リングの当たりを見て終わりです。

思ったほど汚れてませんでした が

リング固着を疑ってるんで、明日確認してみます
5
2万円 なりの汚れですね

タフなエンジン 頼りにしてます!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録(ガス・キャップ)

難易度:

チャタトリミングして貰いました💈

難易度:

コンプレッサーオイル交換、エアフィルター洗浄

難易度:

備忘録(今年は既に暑い)

難易度:

コンプレッサーオイル交換、エアフィルター洗浄

難易度:

ステアリング 巻き直し

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ホイールローダー KSR25 オーガ ハイトシリンダー https://minkara.carview.co.jp/userid/1676775/car/2874582/6231279/note.aspx
何シテル?   02/20 17:31
新潟県南魚沼住み田舎者です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワルボロキャブレターHDA256OH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/07 21:34:26
メインジェット調整・3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/01 22:28:35
たじさーんさんのホンダ キャビーナ90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/12 15:33:11

愛車一覧

トヨタ エスティマT えすてぃま (トヨタ エスティマT)
マフラーを中古千円フジツボ製に変えた意外 ど・ノーマル車 燃費悪いですがエンジン力有り ...
クボタ ホイールローダー 除雪機 KSR25 タイガース (車体の色) (クボタ ホイールローダー)
クボタ 除雪機KSR25 クボタ製エンジン V1200B 25馬力 車体はコバシ工業製
クボタ 除雪機 ハンディ君 (クボタ 除雪機)
タナカ ハンディラッセル THRー455
ホンダ キャビーナ90 キャビーナ (ホンダ キャビーナ90)
メイン通勤車 MCR40エスティマの燃費悪さ 雪シーズン以外の通勤用 通勤で峠道を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation