• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月16日

チューニングの方向性

先週土曜日に、Fクラフトに行ってきました。
そしたら、マスターの箱スカが止まってましたので、パシャリ。

本日もマスターやkremerさんと車談義に花さかせにこちらに来た感じで・・・しかしながらまだマスターに肝心の御仕事をお願いしてないといしてないという感じで、ちと申し訳ない気持ちでいっぱいです・・・(´・ω・`)
(溜まり場みたいに伺って申し訳ないです(;_:))

で、kremerさんも来て、またまた色々お話をしてました。

「そういえば、まだアレ乗った事なかったよね?乗る」

という事で、乗ってきました!

感想。

ウーン
ノーマルのカプチに乗った事がないから難しいのだが
まずね、パワーは確かにデチさんやオヤジのあのパンチのあるあの感じがほとんどないんだけど
アレって確か軽のターボ車だったよね?っていうようなフィーリング
まるでNAに乗ってるかの加速。
ただそれが下から上までずっと滑らかに加速して行く様な感じ
また、ターボ車で例えるならロータリーターボの様ならどこまで加速して行く様なあの感じ。
ああいう仕上がりのターボ車の横ってのは初めて乗ったんで、衝撃でしたね。

kremerさんのブログでもありましたが

普通のターボ車なら



でも、やはりタービンの仕様も変わっているせいか
下から上までずっと加速して行く
純正ブースト値なら、2000rpmからすぐにピークまで行き、レッドゾーンまで自然に加速していく感じ
さすが最高速仕様と言いますか、エンジンストレスがなく、そのまま本当に自然に○00km巡航に行けそうなあの感じ



乗り心地もまさにその通りでした。
こういう風に仕上げるのって結構難しいんじゃ・・・って思う様な車でしたね。

必要な部品を交換し、足りない部品を自分なりに「考えてやる」
自前で弄れたり、理論がわかってたり、良い物を知ってたりすると
ああいう車作りが出来るんかなあなんて思ったり。

チューニングに関しては、Fクラフトで随分認識が変わりました。
そして、そこで聞いた話が自分の車を弄って頂いたショップのチューンにしっかりにフィードバックされてるのを見ると
「ああ、あれは決して間違いではなかったんだ」と思える事等もあって安心出来る面もありました。

マスターもkremerさんも僕みたいな等辺朴では考えられない経験、そして高みを知っているので
本当に勉強になります。
御二人方は正直僕から見たら雲の上の存在みたいな人ですので(;´Д`)

僕もあれぐらい車詳しくなりたいなーって思いますよね・・・。
自分で弄って自分で方向性を考える
遠藤君やタクミ君に手伝ってもらいながら、経験していきたいですね!


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/16 11:13:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

この記事へのコメント

2013年10月16日 12:39
先日はお疲れ様でした!?

短い時間でしたが充実していて楽しかったです!?

試乗ですが本来は遠慮せず実際にドライブしてもらうと操作操縦感、挙動等車の仕上がり具合が解ってもっとヨカッたかも…!!

また近いに会いましょう♪♪♪
コメントへの返答
2013年10月16日 16:24
そーですね!本気ステージじゃないと違いがわからないかもですね…(^-^;

では来月ツーリングで(^-^)v
2013年10月16日 14:28
うぉ!

カッコイイ絵ですね☆

この三台が並んで現れたら怖くて逃げてしまいそうです!

コメントへの返答
2013年10月16日 16:26
いえいえ、ガチラリー使用のタカロビン号のがインパクト凄いですょ(゜o゜;)

この箱スカ僕らの車と同じぐらいパワーあるらしいです(笑
2013年10月16日 20:35
こんばんわwww、
先日は珍しく忙しい一日で、ろくにお話も出来ず
失礼しました。(侘
モンスターカプチは1度試乗する価値ありますよ。
どこまでも続く加速と安定したドライバビリティを
可能にするための工夫は大変でしたョ(笑
コメントへの返答
2013年10月16日 23:16
いやあ、さすがですw
御見逸れ入ります(;^ω^)

11月はよろしくお願いしまーす!

プロフィール

「知り合いの車にゴッツンコ。。最悪⤵️」
何シテル?   08/14 06:48
・みん友に関して 来るもの拒まず、去る者追わずですが、 申請されたあとに切られるのは 正直あまり気分が悪いものではありません 切るならみん友申請しないで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル WRX STI]Defi Racer Gauge 水温計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 17:41:45
HKS 球面ガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 07:31:11
吸気温度1℃で1馬力って・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 13:19:35

愛車一覧

ドイツその他 フェルト ドイツその他 フェルト
2020年購入 ある場所への移動に対して 駐車場代、ガソリン代が馬鹿にならないため 経費 ...
スバル インプレッサ WRX STI GDB-D (スバル インプレッサ WRX STI)
スバル インプレッサ WRX STIの涙目(GDB-D)に乗っています。 元々は親父の車 ...
ホンダ ビート ビート (ホンダ ビート)
俺が幼稚園の頃からあった車。 1992年頃からあったのは間違いないw 親父がセカンドカー ...
スズキ アルトワークス アルト (スズキ アルトワークス)
※写真は某所よりお借りしております。 インプを買う前に親父が保持していた車。 以前購入 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation