• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ducanoriのブログ一覧

2018年01月04日 イイね!

BBS LM 大掃除

正月休み明けから318に履いているBBSの大掃除をしています。

内側がとにかくブレーキダストで汚れているので、ディスクとリムをバラして掃除します。

ピアスボルト外し。

先日、アストロで買って来た12ポイントの8mmと10mmのソケットで外します。
表側は8mmで裏側は10mmです。
ホイール1本にピアスボルトが20本。4本で80本外します。

最初は手で緩めて、電動インパクトで外していきます。

電動インパクトは早い!

ボルトとナット。
ナットはメッキされているのですが、長年のブレーキダストが焼き付いています。

ブレーキダストは研磨パッドを使って落としました。
LMのディスクって思ったよりも重いです。

2本綺麗にしたところで時間切れ。

作業の続きです。

汚れたナットをキャブクリーナーに漬けます。

ジャブジャブ降りますが、焼き付いたブレーキダストは取れません。

トレーに出してパーツクリーナーを吹きかけ、一つずつブラシで汚れを落とします。
80個・・・1時間くらい掛けて固着した汚れを取りました(^_^;)

暗くなって来たので残り2本のリムの汚れ落とし。

水が冷たい!

ボルトとナットは暖かい部屋で、マザーズを使って磨きます。

電動インパクトのチャックにボルトを噛ませて回転させて磨きます。

道具は早い!

ナットもマザーズで磨き、80組綺麗になりました!

ディスクも掃除。
ディスクは試しに裏組してみようと思っています。

NEEZの18インチの鍛造アルミが届きました。

これもオークションで購入したのですが、元旦の夜終了だったので安く落札出来ました。
軽いですね!4本ともリムがガリガリなんで、パテとタッチアップでごまかそうと思います。

BBSにするかNEEZにするか・・・仮組したりして春までに考えようと思います。
Posted at 2018/01/09 23:47:19 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ニュルぶるさん、あー!ご挨拶出来ませんでした(T_T)
トラブルがあって会場入り遅くなってしまったんですが、また次回よろしくお願いいたしますm(_ _)m」
何シテル?   09/28 19:33
趣味は車とバイクです。 走るのも好きですが、いじるのも好きで、自分がかっこいい!と思う理想の形を追い求めいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 12 3 456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

オイルフィルターレンチ購入【車/バイク関連】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 08:26:10
タイミングチェーン交換 その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 12:02:33
ヨーロッパ 超々!爆烈な暑さの中NSへ出向く(その-3) の巻っき~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 19:29:03

愛車一覧

ローバー ミニ 朱ミニ (ローバー ミニ)
初年度登録昭和57年(1982年)ミニ1000です。 4輪ドラムの10インチホイールの ...
ロータス エラン ロータス エラン
1968年式S4FHCグレードはSEです。 縁があって譲って頂きました。
ハーレーダビッドソン 883 ハーレーダビッドソン 883
ベースは2001年式スポーツスター883です。 前の前のオーナーさんの手にチョッパー風、 ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
エランS4スプリントから乗り替えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation