• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ducanoriのブログ一覧

2018年09月12日 イイね!

エランレストア計画⑬(ドア取り付け)

作業を始めて1ヶ月近く経ち、作業も大詰めです!

完成の目処が付いたので、先月21日に申請しといた車庫証明をようやく取りに行って来ました(^-^;)
車庫証明の有効期限は1ヶ月です。

14時から作業開始。
左側のドアの磨きから取り付け。
作業してるとチャペさんがS800でお見えになりました!

ウェザーストリップの事などアドバイスを頂きました。
遠いところありがとうございました(^-^)
少し薄物に交換してドアのチリが少しでも良くなる様に調整しようと思います。

ドアを磨き終えて取り付けです。

エランのドアヒンジはこんな構造です。

先端はプラスチック製の半球になっていて、固定ナットを外すと調整出来る構造です。
プラスチックは新品に交換したいので、冬までに用意します。

下側には泥や錆が詰まってました。


ヒンジは2本のボルトでドアに固定します。
ドアを取り付けて配線して内張を取り付け内装は完了!

地味に面倒で数が多い幌とトノカバーを留めるホックの金具を取り付けます。

頭は8mmより小さく7mmよりも大きい(T_T)
モンキーレンチで押さえて地道に固定していきます。

取り付け完了!

トノカバーもしました。ちょっときつかったのでアーマオールでも塗っときましょうか。

バッテリーを繋いで窓の上げ下げ、灯火類の確認。

ポジションランプOK!ウインカー、右後ろと左前が点きません。
後ろは配線間違いで、前は接触不良でした。

前後ナンバープレートも付けたので、いつでも名義変更に行けますよ(^-^)
ナンバーは希望にするかどうしようか?・・・車庫証明の期限もあるので陸運支局で聞いてくるか。

プロフィール

「@蒼い銀杏 わかる~!ディーラーで買ってないので、お出迎えは恥ずかしかった(;^_^A
けして作業ツナギでは行けません。」
何シテル?   09/13 16:38
趣味は車とバイクです。 走るのも好きですが、いじるのも好きで、自分がかっこいい!と思う理想の形を追い求めいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2 34 5678
9 10 11 1213 14 15
1617 18 192021 22
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

オイルフィルターレンチ購入【車/バイク関連】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 08:26:10
タイミングチェーン交換 その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 12:02:33
ヨーロッパ 超々!爆烈な暑さの中NSへ出向く(その-3) の巻っき~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 19:29:03

愛車一覧

ローバー ミニ 朱ミニ (ローバー ミニ)
初年度登録昭和57年(1982年)ミニ1000です。 4輪ドラムの10インチホイールの ...
ロータス エラン ロータス エラン
73年式スプリントです。 走行距離30000kmで購入。購入後すぐに元色のブルーメタリッ ...
ハーレーダビッドソン 883 ハーレーダビッドソン 883
ベースは2001年式スポーツスター883です。 前の前のオーナーさんの手にチョッパー風、 ...
ハスクバーナ SM450R ハスクバーナ SM450R
2011年式のSMR449です。 04年式、08年式のSM250についで3台目のハスクバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation