• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ducanoriのブログ一覧

2020年05月30日 イイね!

エラン車高調化への道⑧

26日、余った部品の整理。
アップライトからショックを抜きます。

プレスで押してバーナーでアップライトを炙ってもう一押し。

アップライト単体は軽いですね。
赤いコニーは減衰も効いていてまだ使えますが、部品取りで買った黒いのはオイル漏れしてました。
ドライブシャフトは旋盤で削ってもらって、パーツは綺麗にしてストックしときます。
──────────────────
ヨーロッパのハブキャリア(アップライト)。

ロータス・ヨーロッパ・パーフェクトブックより。

内外6206接触シールベアリングで間にはディスタンスカラーが入って、サークリップは付かないんですね。
エランもディスタンスカラーを入れれば、アップライトに掛かる力も減るし完璧か。
──────────────────
28日、150LB自由長9インチのスプリングをあちこち問い合わせましたが、在庫が1本とか納期に時間が掛かるとかキャッシュレス決済出来ない(現金が全く無いので(*_*;)とかなかなかお店が見付かりませんが、1.9ID125LB自由長8インチなら在庫があるというキャッシュレス決済出来るお店がありました!
──────────────────
30日、スプリングが届いたので午後から友人のガレージで取り付け!

1.9ID125LB自由長8インチ
セヴン用で良く使うサイズです。
1本5000円!直ぐに送って頂き助かりました(^-^)
取り寄せも出来るので、150LBとか200LBとかストックしとくのも良さそうです。

コニーお疲れ様でした。

上のブッシュはボロボロ。
これでショック回りのブッシュもリフレッシュされます!

取り付け完了。

取りあえず遊ばない程度にプリロードを45mm掛けます。

コニー。

やっぱり シャコタンが一番やき~!(^-^)
自宅まで走行。

ショルダー擦りまくりでタイアカスが(^-^;)

フェンダー内側の当たる部分をベルトサンダーで削りプリロードを1cmずつ掛けては走行し削りの繰り返し。

最終的には82mm。
減衰は16段調整で最強から5戻しの11。

185幅だとこの辺が限界です。
これ以上下げるには、タイアサイズを細くするかフェンダーを広げるかです。

明日は31日、午後から納品先の月末の棚卸しなので、午前中走ってみて考えます。

プロフィール

「@ニュルぶるさん、あー!ご挨拶出来ませんでした(T_T)
トラブルがあって会場入り遅くなってしまったんですが、また次回よろしくお願いいたしますm(_ _)m」
何シテル?   09/28 19:33
趣味は車とバイクです。 走るのも好きですが、いじるのも好きで、自分がかっこいい!と思う理想の形を追い求めいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3456789
1011 1213 141516
17 1819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

ライズオイル ラジクリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 23:21:28
ヨーロッパ リヤハブ 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 23:19:11
ハブ カラー ノーマル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 23:18:51

愛車一覧

ローバー ミニ 朱ミニ (ローバー ミニ)
初年度登録昭和57年(1982年)ミニ1000です。 4輪ドラムの10インチホイールの ...
ロータス エラン ロータス エラン
1968年式S4FHCグレードはSEです。 縁があって譲って頂きました。
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
人生初ミッドシップ。 極上の1台が手に入りました。
ハーレーダビッドソン 883 ハーレーダビッドソン 883
ベースは2001年式スポーツスター883です。 前の前のオーナーさんの手にチョッパー風、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation