• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ducanoriのブログ一覧

2020年09月26日 イイね!

激安フィアット500を買ってみた③

乗り味が跳ねるのと、ちょっと車高を下げたくてサスペンションを交換してみます。

ザックス製サスキットが安く手に入りました!

走行15000km。ドゥカティの純正サスペンションもザックスだったりするので、馴染み深いメーカーです。
スプリングはフォクトランド製。

サスを外してからだとアッパーマウンを止めてるナットは緩め辛いので、先に緩めときます。

アッパーマウンはカウルトップ内部なので外します。
ワイパー付け根のカバーを外すときに爪が取れたり、プラスチックのビスの爪が折れてたり無くなってたり。

カウルトップ内部。

サスペンション上部はアッパーマウントと金属の皿でボディに挟んで固定されています。

錆びて真っ赤(;゚д゚)
ナットもネジ山も錆ていて固着。
ここは要チェックポイントです!
皿にはプラスチックの蓋がされてるので知らず知らずに錆びてる様です。

手持ちのダイスでネジ山を掃除。

ロッドと供回りするのでインパクトで一気に外しました。

皿を取るとアッパーマウンを固定するナットが出て来ました。

これも緩まないので、インパクトで緩めました。
左側は最近交換されたのか、ナットも綺麗な状態で直ぐに緩みました。

後はスタビリンクを外してハブナックルから分離してショックを取り外し。
ボールジョイントのゴムブーツもそろそろ切れそうな触り心地(^-^;)

純正バンプラバーは砕けてました。

アッパーマウンは古いのを使い回し(そのうち新品に交換します)。

フロント完了。
──────────────────
26日、リア側の交換。
今日は朝から晴れて気持ちが良い!
仕事を終えて午後から作業を開始しようとガレージへ行く雨が降り始めました(T_T)
軒先にリアを突っ込んで作業開始。

ジャッキアップ。

左のバンプラバーは取れて落ちてます。

ショック外してジャッキを下げてスプリングを抜きます。

バンプラバーをどうしようか?
スズキのが合うらしい。

下側には丁度穴が開いています。

古いので試しにやってみます。
新しいのを買わなければ(;^_^A

バンプラバーの中にプラスチックの穴が見えたので、そこにボルトをねじ込んで固定します。

これで様子を見て直ぐに取れちゃうようなら素直に純正を買うか。

スプリングの錆びた部分に亜鉛塗料を塗って組み付け。

完了。

ノーマル車高。

フロントは僅かですが、リアは結構落ちて腰高感が減りました。

このスチールホイールはにはスタッドレスを組むので、夏タイア用にアルミホイールが欲しいんですが、14~17インチまでの何インチにするか?

デルタの4穴16インチの中古が格安でフリマサイトに出てたんですが、迷ってるうちに無くなってたし・・・あれ良かったな・・・

今のタイアを使い回して安価に軽い15インチにするか?
見た目でインパクトがある17インチにするか?
中間の16インチにするか?
100HP程度ですし、軽い15インチでハイグリップタイアの組み合わせが良さそうかな?

12年70000km、今回私が触った部分のプラスチックやゴムパーツは完全にリフレッシュ時期に来てます!

安かったから想定内ですが・・・終わりの無いメンテナンス地獄の始まりか?(^-^;)
Posted at 2020/09/26 22:12:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | フィアット500

プロフィール

「@白銀号さん、無事ご帰宅されますたか?
今日はすんまそんですたm(_ _)m
プラス2の隣に並べたかった(T_T)」
何シテル?   06/08 21:54
趣味は車とバイクです。 走るのも好きですが、いじるのも好きで、自分がかっこいい!と思う理想の形を追い求めいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  1234 5
6 7 8 9101112
1314151617 1819
20 2122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

七夕に、ちなんでお盆も近い事もありますし、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 18:49:31
リアアクスル・スプリング交換錆止め ホイールシリンダーO/H  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 14:10:59
ついにR側エンジンマウント交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 05:15:53

愛車一覧

ローバー ミニ 朱ミニ (ローバー ミニ)
初年度登録昭和57年(1982年)ミニ1000です。 4輪ドラムの10インチホイールの ...
ロータス エラン ロータス エラン
73年式スプリントです。 走行距離30000kmで購入。購入後すぐに元色のブルーメタリッ ...
ハーレーダビッドソン 883 ハーレーダビッドソン 883
ベースは2001年式スポーツスター883です。 前の前のオーナーさんの手にチョッパー風、 ...
ハスクバーナ SM450R ハスクバーナ SM450R
2011年式のSMR449です。 04年式、08年式のSM250についで3台目のハスクバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation