• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ducanoriのブログ一覧

2022年08月11日 イイね!

色々と・・・

色々と・・・世間はお盆休みですね(^-^)
台風が近付いて来てるようで、天気もコロコロ変わりそうです。
─────────────────
4日、配達で村上市へ。
大雨の影響で国道7号線が113号線が交わる所から北へ通行止めらしいので、高速へ。

荒川の水量が多いな。
河川敷のゴルフ場が水に浸かってます。
帰りも高速で帰宅。
─────────────────
5日朝、坂町駅前の借りてる店舗の家主さんから連絡が!
店が水に浸かったと。

行ってみると40cmほど浸水したようで、店舗内が泥だらけ。

物を出してチリ取りで泥をすくい出して、ポリタンクで持って来た水で床洗い。
100円見付け!

坂町駅前周辺は2m水が上がったと聞きました。
─────────────────
6日、エンジン不動のモコの怪しい部分の部品交換。

コイルが怪しいと思い、動作確認済みのコイルに交換してみます。

右側が動作確認済みのコイル。

プラグの色もバラバラなのでこれで直るか?
症状変わらず(T_T)
暑い・・・もう止めよう・・・

夜になるとWi-Fiが繋がらない(^0^;)
ホームゲートウェイのあちこちランプが消えてる(T_T)
今回の豪雨災害で修理依頼が多いらしく、電話での直接問い合わせが混み合ってるらしいので、ラインで新しいホームゲートウェイを手配。
─────────────────
7日、娘との話し合いの結果、ブルートゥース対応のカーナビを取り付ける条件でミライースに決定。
午後からミライースのシート洗浄。

アルカリ電解水を吹きかけて、アイリスオーヤマのリンサークリーナーで清掃。
ノズルのボタンを押すとタンクの液体(今回は水)が噴射され吸い取ります。

結構汚れてました。
切りが無いので適当なところで止めました。
早速ヤフオクでカーナビと取付キットを購入。
─────────────────
9日、仕事で関川村女川地区へ。

通行止めが解除された国道113号線を山形方面へ。
道路が汚れてます。

水門手前から大島まで片側交互通行。
待ち時間20分ほど。

この辺は山の土砂が流れ出て、米坂線の線路も打撃を受けていました。
帰りは国道290号線も桃川峠を下って村上市へ。
所々路肩が崩れたりしてるので、通行に注意が必要です。
─────────────────
10日、新しいホームゲートウェイが届きこれで一安心(^-^)

早速取り替えるもWi-Fi繋がらず(T_T)
ドコモ光の修理窓口113に掛けて、認証のランプが消えてると告げると、設定を確認して折り返し電話をくれるとのこと。
19時過ぎ、折り返し電話が。
局内でのMACアドレスの設定が変更されて無い可能性があると。
新旧MACアドレスを告げて電話を切り待っていると、認証のランプ点灯(T_T)
Wi-Fiと光電話復旧完了!
良かった良かった(^-^)
─────────────────
お盆までに組み上げる予定だったNSR250R。

MC21フレームに89MC18スイングアームを組みましたが、車高が思ったように決まらず。

CBR900のリンクプレートを使って車高上げ。

狙った位置に良い感じの車高になりましたが、スイングアームの左右の位置決めも面倒なので・・・

21のガルアームを素直に組むことに(;^_^A
ホンダがセッティングしたリンクプレートが一番でしょう!

錆無しタンクも手に入りましたが、お盆には間に合いませんでした(;^_^A
─────────────────
10月16日のクラシックカーレビューin高畠にエントリーしましたが、事務局から150台の定員に達したので、また次回お願いしますと連絡が。
エラン3台並ぶよりも、色々な車が見られる方が良いですよね。
当日はサポートカーとして同行致します。
JLDにもエントリーしなければ!
Posted at 2022/08/11 21:51:52 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ニュルぶるさん、あー!ご挨拶出来ませんでした(T_T)
トラブルがあって会場入り遅くなってしまったんですが、また次回よろしくお願いいたしますm(_ _)m」
何シテル?   09/28 19:33
趣味は車とバイクです。 走るのも好きですが、いじるのも好きで、自分がかっこいい!と思う理想の形を追い求めいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 12 3456
78910 111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ライズオイル ラジクリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 23:21:28
ヨーロッパ リヤハブ 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 23:19:11
ハブ カラー ノーマル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 23:18:51

愛車一覧

ローバー ミニ 朱ミニ (ローバー ミニ)
初年度登録昭和57年(1982年)ミニ1000です。 4輪ドラムの10インチホイールの ...
ロータス エラン ロータス エラン
1968年式S4FHCグレードはSEです。 縁があって譲って頂きました。
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
人生初ミッドシップ。 極上の1台が手に入りました。
ハーレーダビッドソン 883 ハーレーダビッドソン 883
ベースは2001年式スポーツスター883です。 前の前のオーナーさんの手にチョッパー風、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation