• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ducanoriのブログ一覧

2013年11月29日 イイね!

平野でも積雪

平野でも積雪11月も明日で終わりですね。

今日は午後からベベルの車検の準備として車検用のホイールを借りに、お世話になってる新潟市のバイク屋さんへ行って来ました。
私のベベルのホイールにはJWLやDUCATIのロゴが入ってないので、車検には通りません。

車庫へ行くと車に雪が...


道路には雪が無いので出掛けようと、ハイエースのエンジンを掛けてFMを聞くと、気温は1℃台で新潟市には積雪があるらしく...

途中で滑っても嫌なので、急遽スタッドレスに交換です!

タイヤの棚からハイエース用を引っ張り出して空気圧を計ると1本抜けています。
バルブをゆすると根元に亀裂がありエア漏れします(T-T)
仕方ないので3本換えて残りの1本は後日ビードを落としてバルブ交換します。


新発田市の入ると畑が真っ白!

タイヤ換えて来て良かったです(^^)

明日からはまた最高気温は10℃台まで上がるらしいんですけどね。
Posted at 2013/11/29 21:47:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年11月16日 イイね!

村上市(旧朝日村)まで配達ドライブ

雨の日がかなり多くなってきました。
仕事も暇になり、毎日車庫にこもってバイクの組み立てと畑の物置小屋の製作してました...(^^;)

今は来期のレーサーとして、こんなの組み立ててます。


11月16日、久しぶりに朝からいい天気だったのですが、配達が...

ただ配達に行くにはもったいないので、ドライブがてら行って来ました。


バイクで行こうかとも思いましたが、この時期は前日が雨だと朝から晴れても日陰は一日湿ってたりします。

11時、紅葉を見ながらドライブしようと胎内高原へ。



ゴルフ場へ行く道から、胎内スキー場方面を撮ってみました。
先日の雪でゲレンデは白くなってます。


ホテルへ続く道の桜並木です。


胎内から国道290号線で関川村へ国道113号線から再び290号線を通って村上市へ向かいます。
関川村のわかぶな高原スキー場のゲレンデも白く見えます。


少し時間が早かったので道の駅朝日で休憩。


配達完了!

帰りはカプチーノの友人の会社へ顔を出して来ました。


15時半、夕日には少し早いですが。

陽光が暖かい一日でした(^^)
Posted at 2013/11/23 10:36:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2013年11月03日 イイね!

山形県酒田市へ

11月最初の連休です。
2日は快晴でドライブ日和だったのですが仕事でした(^^;)

午前中は配達であちこち走り回り。

白鳥が稲刈り後の田で食事してます。


天気は曇り!午前中で配達が終わったので、以前バイクのツーリングで行ったルートを車で行って来ました(^^)

笹川流れで山形へ向かおうと思ったのですが、もう13時を過ぎていたので、日本海東北道を使って国道7号線で向かいます。


県境の海岸線です。

14時、いつもは温海温泉の道の駅で休憩するのですが連休はかなり混むので、ちょっと手前の鼠ヶ関漁港で休憩です。

連休なのに閑散としていました...


14時半、温海の道の駅の少し先のダイゴでフランスパンを購入。

中にクリームが入っているミニフランスパンでここの一番人気です!
みなさん10本位まとめ買いして行きます。

15時、国道7号線から県道50へ。

以前からここで写真を撮りたかった!
天気が良ければ、島の向こう側に鳥海山が見えるのですが...またの機会です。

由良温泉、加茂水族館を過ぎ国道112号線へ、湯野浜温泉、庄内空港の下をくぐると酒田市です。

15時45分、ツーリングでは寄れなかった、山居倉庫、酒田観光物産館に到着。

明治26年に建てられ、今でも米倉庫として使われています。


16時15分、酒田港に到着。少し早いですが夕飯です。

空いてはいたのですが、時間が時間なだけにお勧めは売り切れ...
マグロ専門店で炙り丼を食べました。


帰りは土砂降りでしたが、半日ドライブ楽しめました(^^)
Posted at 2013/11/13 10:58:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ニュルぶるさん、あー!ご挨拶出来ませんでした(T_T)
トラブルがあって会場入り遅くなってしまったんですが、また次回よろしくお願いいたしますm(_ _)m」
何シテル?   09/28 19:33
趣味は車とバイクです。 走るのも好きですが、いじるのも好きで、自分がかっこいい!と思う理想の形を追い求めいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
2425262728 2930

リンク・クリップ

ライズオイル ラジクリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 23:21:28
ヨーロッパ リヤハブ 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 23:19:11
ハブ カラー ノーマル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 23:18:51

愛車一覧

ローバー ミニ 朱ミニ (ローバー ミニ)
初年度登録昭和57年(1982年)ミニ1000です。 4輪ドラムの10インチホイールの ...
ロータス エラン ロータス エラン
1968年式S4FHCグレードはSEです。 縁があって譲って頂きました。
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
人生初ミッドシップ。 極上の1台が手に入りました。
ハーレーダビッドソン 883 ハーレーダビッドソン 883
ベースは2001年式スポーツスター883です。 前の前のオーナーさんの手にチョッパー風、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation