• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ducanoriのブログ一覧

2022年01月12日 イイね!

今年初作業はトホホな作業(モコのリアハッチ交換)

今年初作業はトホホな作業(モコのリアハッチ交換)1月も中旬ですが、新潟市からは初乗りの便りが届きました!

県北は雪原です。
8日も10日も仕事だったので乗れませんでしたが(T_T)
─────────────────
今年初作業はトホホな作業です(T_T)

娘のモコの修理。
1月6日、娘からリアガラスを割ったと告げられ、直ぐにヤフオクでハッチ探し!
業者さんが1400円で出品していたハッチ発見!
同色でワイパーモーターもオープナーも付いていて、配線もちゃんとカプラーから外してあります!
開始価格の1400円で落札!
送料は4000円でしたが、とても良い買い物が出来ました!

ハッチが届いたので作業開始です。
車庫に入れる時に隣りとの境の柱にぶつけたそうです。
リアバンパーもぶつけた衝撃からか、固定する両サイドの爪が見事に折れて口が開いてました。

掃除して午後から友人のガレージで交換します。

内張を剥がして配線のカプラーを外して、友人に支えて貰ってハッチを外します。


ワイパーなど動作確認をして作業完了。
交換よりも掃除の方が時間掛かったな(;^_^A
後ろ側はスズキのMRワゴンのリアスポイラー付きになりました(^-^)
リアバンパーは梱包用のテープで簡易的に固定。
ハッチも強く閉めないと半ドアになるので、春になったらリアバンパー交換も含めてまた作業します。
─────────────────
エランの方もエンジンスタンドを貰って来たので、徐々に進めないと。
Posted at 2022/01/12 22:20:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常

プロフィール

「@ニュルぶるさん、隠れ家麺屋長太ですね。味噌ラーメンですか(^_^)」
何シテル?   08/06 08:46
趣味は車とバイクです。 走るのも好きですが、いじるのも好きで、自分がかっこいい!と思う理想の形を追い求めいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

七夕に、ちなんでお盆も近い事もありますし、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 18:49:31
リアアクスル・スプリング交換錆止め ホイールシリンダーO/H  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 14:10:59
ついにR側エンジンマウント交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 05:15:53

愛車一覧

ローバー ミニ 朱ミニ (ローバー ミニ)
初年度登録昭和57年(1982年)ミニ1000です。 4輪ドラムの10インチホイールの ...
ロータス エラン ロータス エラン
73年式スプリントです。 走行距離30000kmで購入。購入後すぐに元色のブルーメタリッ ...
ハーレーダビッドソン 883 ハーレーダビッドソン 883
ベースは2001年式スポーツスター883です。 前の前のオーナーさんの手にチョッパー風、 ...
ハスクバーナ SM450R ハスクバーナ SM450R
2011年式のSMR449です。 04年式、08年式のSM250についで3台目のハスクバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation