• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Raccoの愛車 [トヨタ クラウンセダン]

整備手帳

作業日:2016年2月18日

純正マフラーカッター(テールパイプバッフル)取外し&もっと太いのを取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
GXS12クラウンセダンのマフラー出口。
赤ちゃんのオ○ン○ンみたいに細いですw

太さが均一なんでわかりにくいですが、
これでも いちおうマフラーカッター
(テールパイプバッフル)が付いてます。
黒パイプの先をメッキしたような見た目、
そのメッキ部分が別パーツなんです。
2
後付け用として、 星光産業 マフラーカッター38 EX-119を購入。
とりあえず 純正マフラーカッターの上からハメてみたら、ちょっと問題が…。
純正ののツバを隠そうとすると、バンパー後端からはみ出しはしないものの
けっこう突き出てしまう。品良くするには もう少し奥まで突っ込みたい。
めんどくさいけど純正マフラーカッターを外すことにしました。

動くのを押さえてるようなツメが左右にあったので、マイナスドライバーで軽くこじって開く。
カッターを引っ張る。思いっきり引っ張る!
ビクともしない…。なんでだろう?
テールパイプとの境目に突起があるんだけど、これは
カッターが奥にいかないようにするストッパーで、パイプ側の部品だから関係ないし…。
はい、ギブアップ~! 先人の知恵をお借りしまーす。
パソコンで「マフラー カッター 外す トヨタ」と入れて画像検索。
そっくりなオ○ン○ンを見つけ、内容を見る。(あ、そうやるのかぁ!)
3
純正マフラーカッターの縁に
マイナスドライバーをあてがい、
プラスチックハンマーでたたく!
もいっちょ たたく!
マフラーカッターが
境目の突起から離れていく。
やったー、これで外れるぞー。
4
17448-16060 テールパイプバッフル
(こんなんでも2000円以上します)

ツメの手前の2個の突起のせいで、
キツく挿入されていたのねん…。
(出口側を下にして撮影・
たたいた右下が少し変形してます)
5
再度 購入したマフラーカッターをハメます。
固定用バンドのボルトを
ボックスレンチで締めて取付完了!

うん、これなら許容範囲です♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オートマチックフルード交換

難易度: ★★

車検

難易度:

トランクドンガラ化

難易度:

ベンチレーションホース交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

エンジンオイル・オイルフィルター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年2月18日 22:41
やっぱ 太い長いでかいが漢のステータスですかね^^;
この流れがプログレ不人気の理由なんでしょう。
パーツを外すのって色々罠仕掛けてあるんで難しいですよね〜 乙^^;
コメントへの返答
2016年2月18日 23:16
こんばんは!

いや、一番大事なのは持続力で…
って 何の話ですねんw

そのとおりだと思います。威圧感皆無。
あの価格帯では 自己顕示欲を満たせないクルマ
No.1なんじゃないでしょうか?
自分は、乗ってどうかが大事なんで、
かんけーないね!(柴田恭兵ふうに)です。

ほんと罠だらけです。修理書あれば
まだマシなんでしょうけど…。
外すことより、組み立てやすさ重視なのかなぁ?
クラちゃんも、プログレ君と同じで
ナンバーとガーニッシュ外さないと
ナンバー灯ユニットが取れません!
2016年2月19日 22:07
私も先日、仕事の帰りに純正のは取っ払いました。
錆びて抜けるような状態じゃ~ないので・・・(゜.゜)
ドライバーを突っ込んで切って取りましたょ。
純正は二度と使う事は無いですからね。(^^)v
何かなんでも「角」を入れますから。。!(^^)!
コメントへの返答
2016年2月19日 23:28
おー、ヨン様も取っ払ったのですね!
うちのは、写真は撮り忘れましたが
パイプの先端が白く変色してました^^;
そうですね、今のがダメになったのとしても
また社外品付けると思うので、自分も
純正のバッフルには もう戻さないと思います。
ヨン様は角、うちのは丸、ちょっとずつ
違うところがあるのも楽しいですネ(^^)
2016年2月24日 15:12
やっぱりお○ん○んは太い方が格好いいし、女の子も喜びますね。
コメントへの返答
2016年2月24日 15:38
はじめまして。
アハハ、反応していただき ありがとうございます^^;
自分のは付けかえききませんが、
クルマなら簡単なんで 太くしました。
いつか ワンオフマフラー入れたいですが、
今は1Gエンジンの音を楽しみたいので
先っちょだけの交換です。。
2016年12月31日 13:09
キレイに収まって良かったですね。
赤ちゃんから一気に大砲級。
コメントへの返答
2016年12月31日 14:40
ご無沙汰しています。

ありがとうございます、バンパーのRにうまく合わせることができました。

自分の並みです(大ウソ)

プロフィール

「17年間ずっとお世話になっているメーカー直営Dでの車検(2台12回)をやめ、ユーザー車検に挑戦した。
3年で2回(1.57倍)の値上げは受け入れ難く、その意思を伝えたいがためのひねくれた行動。48400+11000+11000=70400円が浮いた喜びより、寂しさのほうが大きい。」
何シテル?   02/17 10:48
・クルマいじりは、型にとらわれず 快適な物を積極的に採り入れるレトロフィットで楽しんでいます。あんまり大したことはしていません。 ・文体:短文敬体長文常体...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マップオンデマンド地図更新<2>NSZT-W68T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 20:00:11
奇跡の天才タマゴ(トヨタ『エスティマ』初代・10/20系) ~マイフェイバリットなクルマたちVol.2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/12 16:53:11
試乗 トヨタ MIRAI G “Aパッケージ” JPD20 ☆クラウン3.5HVと乗り比べ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 20:33:23

愛車一覧

トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
運転する機会があった沢山の車種の中で 最も気に入ったうちの一台が フェンダーミラー仕様の ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
プログレは、自分の考えるセダンの理想が具現化されています。 デビュー前から 雑誌でスクー ...
ヤマハ PAS Brace-L ヤマハ PAS Brace-L
2013.2.13~2013.11.4 (ODO:0→592km) 2021.11.26 ...
ブリヂストン リアルストリームミニ ブリヂストン リアルストリームミニ
2013年秋から愛用中の電動アシスト自転車。 20インチ451のミニベロです。 REA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation