• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Raccoの愛車 [トヨタ クラウンセダン]

パーツレビュー

2017年5月1日

トヨタ(純正) GBS12前期型用リヤランプASSY  

評価:
5
トヨタ(純正) GBS12前期型用リヤランプASSY
取付日:2017.3.5

トランク側のテールランプが4灯全て点灯するタイプのレンズ。(純正中期~は2灯)
トヨタの品名では、トランク側は「リヤランプ」、フェンダー側は「テールランプ」と呼ばれている。

うちのGXS12クラちゃんは中期型で、6灯配置テールランプながら トランク部分の4灯のうち内側2灯が光らない仕様。レンズ内のリフレクターはそのまま残されているのに、裏側が成型でふさがれていて バルブを挿入することもできない。
それをドリルで貫通させて丸穴をあけ レンズ内の削りカスはエアーガンで吹き飛ばし 4灯点灯化ランプを完成させた猛者が! その作品を購入させてもらい、使用していた。
(その時の交換の様子は整備手帳を見てね↓)
https://minkara.carview.co.jp/userid/1680537/car/1963750/3746834/note.aspx

その後、ソケットの固定・バルブ交換・配線の分岐が一寸面倒だったので、中古純正6灯ランプに交換。これが2セット目。

ある時、作業で 他の人の運転で移動させた時に車庫入れ誘導していたら、片方のバックランプが少し暗かった。バルブを左右入れ替えてみても変わらない。で、レンズを透かして見てみたら、薄い膜が張ったように曇っていた。針金の先に中性洗剤を染みこませたクロスを巻きつけて くまなくフキフキしたら ある程度はキレイになったけど、しばらく使用してから見るとまた曇ってる…。(水蒸気とかでは多分ない)
Dエンジニアのボスによれば、曇らせる元(湿気?)は 劣化したパッキン(ガスケット)の隙間からトランク内へ侵入することが多いそう。ただ、ランプ自体が劣化してくるとASSY交換になってしまう、とのこと。ガスケット交換だけなら安いんだけどね。

で、今回 3セット目。4灯とも光る前期型用なら何でも良いのだけど、今回はGBS12マイルドハイブリッドの前期型用にした。10系クラウンセダンの中でも なぜかGBS12用だけはレンズの品番が違っていたので、合わないと困るので事前に調べた(後述)。
何度でも新品を買わずに粘る!(だって高いんだもん)

<リヤランプASSY>(オールイン)
81580-43020 RH GBS12前期 21300円 (今回購入した物)
81590-43020 LH GBS12前期 21300円 (今回購入した物)
81580-43030 RH GXS12中期 14300円
81590-43030 LH GXS12中期 14300円

<リヤランプレンズ>
81581-43010 RH GXS12前期 KOITO43-8 18200円
81591-43010 LH GXS12前期 KOITO43-8 18200円
81581-43020 RH GBS12前期 KOITO43-9 18200円
81591-43020 LH GBS12前期 KOITO43-9 18200円
81581-43030 RH GXS12中期 KOITO43-10 12600円
81591-43030 LH GXS12中期 KOITO43-10 12600円

※参考※
現行後期型(201011~)のレンズは、バックランプ部分の黒いラインが無くなりクリアになった。(品番815*1-43040)
街を走るタクシーを見ると、自家用車両より交換頻度が高いためか 黒ラインレンズとクリアレンズがちゃんぽんになっているのをたまに目にする。

<リヤランプパッキン>
81584-43010 RH 全車共通 1160円
<リヤランプガスケット>
81594-43010 LH 全車共通 1160円
なんで左右で品名違うねんw

<リヤランプソケット&ワイヤ>
(2セット必要?)
81585-43010 GXS12前期 2270円
81585-43020 GBS12前期 2270円
81585-43030 GXS12中期 1180円

※上記価格は全て税別・2013.1.1現在※

4灯全て点灯するタイプのリアランプのほうが値段が高い。

一寸複雑なのは、ブレーキランプの点灯について。前期型GXS12は、ボディ側2灯・トランク側2灯で計4灯光る。でも、前期型GBS12は、テールは6灯光るのに ブレーキランプはボディ側2灯のみの節電?仕様なのだ。GXS12前期型と中期型の中間に追加発売されたモデルなので、仕様変更の過渡期だったのもしれない。
ちなみに、10系クラウンセダンのテールランプバルブは、ブレーキランプではない物も全て T20シングル球ではなくT20ダブル球を使用する。

※上で書いた、品番が違う件。
見た目はGXS12前期型用と全く同じなのに、なぜ違う? 側面の打刻「KOITO 43-◯」の数字まで違うのも気になる。
ボルト位置が合わないとかだったら泣くので、トランクパネル(=鉄板の穴位置)の品番を調べたら 同じだった。(パッキンの品番も同じだし いけるっしょ!)と、楽観的に しかし少々ビクビクしながら、オークションで程度の良さそうな物(パッキンに 縮みやヒビ割れや汚れが少ないこと・レンズがくすんでいないこと・ヒビに至らないような小キズは気にしない)を入手。

心配は杞憂におわり、問題なく取り付けられた。レンズの曇りも無いようだ。


(定価は税別 2013.1.1現在のもの・購入価格は税/送料込)
定価42,600 円
購入価格11,820 円
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション) ※昭和メタル (吉川市)
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

トヨタ(純正) / クリアテール

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:177件

トヨタ(純正) / テールランプ

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:790件

トヨタ(純正) / トレノ用テールランプ

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:17件

トヨタ(純正) / ロイヤル後期テールランプ

平均評価 :  ★★★★4.78
レビュー:68件

トヨタ(純正) / ヴィッツRS用テールランプ

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:25件

トヨタ(純正) / 寒冷地仕様テールランプ

平均評価 :  ★★★★4.70
レビュー:150件

関連レビューピックアップ

TOYOTA LAMP ASSY. REAR. RH/LH 81580-430 ...

評価: ★★★★

DUNLOP WINTER MAXX 02

評価: ★★★★

IPF AMZ-HB243

評価: ★★★★★

TOYOTA KEY. MASTER 90999-00199

評価: ★★★★

SUPAREE 「2023年h4 led 爆光電球色」SUPAREE h4 ヘ ...

評価: ★★★★★

スバル(純正) ワイパーコントロール

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #クラウンセダン パワステフルード漏れ お悩みメモ https://minkara.carview.co.jp/userid/1680537/car/1963750/8177724/note.aspx
何シテル?   04/22 09:51
・クルマいじりは、型にとらわれず 快適な物を積極的に採り入れるレトロフィットで楽しんでいます。あんまり大したことはしていません。 ・文体:短文敬体長文常体...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マップオンデマンド地図更新<2>NSZT-W68T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 20:00:11
奇跡の天才タマゴ(トヨタ『エスティマ』初代・10/20系) ~マイフェイバリットなクルマたちVol.2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/12 16:53:11
試乗 トヨタ MIRAI G “Aパッケージ” JPD20 ☆クラウン3.5HVと乗り比べ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 20:33:23

愛車一覧

トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
運転する機会があった沢山の車種の中で 最も気に入ったうちの一台が、フェンダーミラー仕様の ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
プログレは、自分の考えるセダンの理想が具現化されています。 デビュー前から 雑誌でスクー ...
ヤマハ PAS Brace-L ヤマハ PAS Brace-L
2013.2.13~2013.11.4 (ODO:0→592km) 2021.11.26 ...
ブリヂストン リアルストリームミニ ブリヂストン リアルストリームミニ
2013年秋から愛用中の電動アシスト自転車。 20インチ451のミニベロです。 REA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation