2015年10月31日
Posted at 2015/10/31 09:33:55 | |
トラックバック(0) |
車ネタ | 日記
2015年10月29日
っても内装品とオーディオ関係を移動しただけなんだけどねw
とりあえず内装は大体終了、あとは足りない物を少し追加する位かなぁ・・・
ライト関係を移植しようとしたけどなんど2年使った奴だし面倒だしまぁいっかぁ~って感じで明日でも購入して来よう(´・ω・`)
・LOとHI用のH1バルブ×2セット
安い中華HID買おうかと思ったけど面倒なのでハロゲンの白っぽいの買って来よう。
・スモール用のLED電球T10×2個
色付き入れたいけどピットに入れなくなっちゃうので無難に白いのにしよう。
・ナンバー灯用のLED電球T10
こちらも白にしよう・・・最近色付きにするとうるさいからなぁw
・ヘッドライトのコーティング剤的な何か
ライトが黄ばみと傷多いのでピカールで磨く予定だから上塗りするなにか・・・何が良いんだろw
あとはバッテリーはチェックしたらまだいけそうな感じだったので保留、オイルは交換してあると言ってたわりになんか汚かったのでフィルターごと交換して来よう・・・クーラントがちょっと汚い感じだったので近いうちに交換しよう、ATFは89000キロ時に交換した記録があったのでまだいいや。
明日明後日連休なので残りの作業まとめて終らせて雪積もり出す前に軽くドライブにでも行って来ようかなぁ(*´∇`*)
Posted at 2015/10/29 17:02:02 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年10月28日
そんな訳で雨の中室蘭まで名義変更へ行ってきました~
プレ子の一時抹消とダン君の名義変更サクッと終了(*´∇`*)
途中、登別の中村屋でたい焼き買って帰宅しましたw
明日からはプレ子から小物やオーディオ、ライト関係の移植をして
冬に備えてオイル交換とバッテリー交換、ワイパー交換等をしていく予定。
今回はボディが凄まじく状態悪いので弄りは無しにしようかな・・・
マフラーとエアクリ位はやりたい気がするけどなぁターボだし
でも4駆はマフラー劇的に少ないよねぇ・・・エアクリは共通かな?
まぁとりあえず快適に乗れる様にするのを優先していく予定(´・ω・`)
しかしあれだ・・・CVTチャージャー付きプレ子に慣れたせいか
3ATのターボは乗り難い・・・4駆で車重もあるからさらに・・・
慣れるまではしばらく違和感あるんだろうなぁ(´・ω・`)
Posted at 2015/10/28 14:42:45 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年10月26日
我が家のプレ子、車検見積もり・・・20万超えましたw
あくまで車検を通す為の必要な費用で・・・です(´・ω・`)
それ以外にも直さなきゃイケナイ所が結構あって・・・全部やったらもう・・・ね。
自分で安い部品買って直していけばそこまでの費用にはならないけど・・・
直して2年乗れるかってなるとタブンさらにお金掛かるのは目に見えてるので・・・泣く泣く手放す事にしました(ノД`)
元々車検二年付けて11諭吉のプレ子
乗り出して半年でタクシーにおかま掘られて16諭吉の修理費(相手持ち)掛けて復活
その後も色々とあちこち走り回って楽しませて貰いました(´・ω・`)
エンジンもミッションもまだ元気一杯だけど・・・しょうがないよね元が安い車だし。
そんな訳で2週間位ずっと車探してたんだけど欲しい車はことごとく手に入れ損ねて・・・ついにプレ子の車検が切れたので慌てて足を購入!購入した車は愛車紹介にて。
とりあえずプレ子お疲れ様~( ´Д`)ノ~バイバイ
取れる部品剥いで足車の足しにする事にしますw
( ´△`)アァ-・・・せっかくプレオのグループ入れて貰ったのに一度も絡みに行けなかった・・・。
Posted at 2015/10/26 15:06:57 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年08月04日
先週のつぶやきから・・・
右折待ち中にエンジンチェックランプ点滅振動と共にエンジン止まりかかる
急いで近くの駐車場へ、駐車スペースに停止と同時に・・・エンジン沈黙。
そのあとはエンジン掛からず・・・10分位放置してエンジン掛けたら普通に始動。
そのまま修理工場へin。
修理工場にて診断機でエラーをチェック・・・
インジェクターの1番と4番にエラーあり。
修理工場、インジェクターの故障ですね~・・・
とりあえず見積もり・・・1本16,000円×2プラス工賃だって。
でも部品が無くて早くて8月中旬、遅ければ9月になるらしい。
車無いと困る・・・代車貸して!今代車がですねぇ・・・(´・ω・`)
それは困るっ!
うーん・・・(´・ω・`)
そこで僕は考えました・・・症状的にインジェクターじゃなく角センサーじゃないか?と。
サービスマンにそれを進言・・・
いや~・・・エラーに出てないんでそれは無いですよ~
スバルに電話・・・エラー出てないならそれは無いって言ってますよ・・・とサービスマン。
代車ないんでしょ?車無いと困るんだけど・・・?
とりあえずダメ元でそれ変えてみようよ、と進言。
ここまでで入庫から既に3日が経過・・・
足に借りた壊れかけの車の車検が切れた翌日・・・
修理工場からの電話が鳴る
お待たせしましたー、とりあえず敷地にあった部品用のプレオから外して
角センサー2箇所交換してみたんで・・・と。
あれ?新品取り寄せたんじゃないの??
安い部品だから2箇所取り寄せても6000円位だしって話ししたのに・・・
とりあえず車を引き取りに・・・
新品使わなかったの?
取り寄せると何日か掛かるので・・・代車車検切れちゃいましたし他に代車が無いんで・・・
(´Д`)ハァ…
それで代金なんですけど・・・8000円位頂きたいんですけども?
・・・・・・
ありがとうございました~なにかあったらスグ電話下さいね~。
引き取ってきてから4日乗った所・・・あまり長距離は怖いんで普段使い程度に乗っていてもチェックランプの点灯やエンジンが止まる事もなし。
気持ちエンジンの吹け上がりが良くなった・・・気がする。
とりあえず直ったのかなぁ・・・明日は休みなのでほんの少し長めに走ってみようと思う。
しかし壊れやすい部品なのに中古って・・・また壊れたら部品代と工賃取られるんだから・・・最初から新品で直して貰いたかった気がする(´・ω・`)モヤモヤ
Posted at 2015/08/04 00:33:37 | |
トラックバック(0) |
車ネタ | 日記