• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2014年10月31日 イイね!

暇・・・どこ見てんの?

以前 代車(カローラスパシオ)を運転していたときの自分の様子 ドラレコは克明に記録していました 頬杖ついて やる気のない暇そうな くたびれたおやじが 写っていました だけど・・・目は女性を追っかけている  心は若い!!! 家内が乗っていれば 「どこ見てんのよ(。・`ω´・。)」って ...
続きを読む
Posted at 2014/10/31 06:57:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月30日 イイね!

気持ちを抑えて・・・

この知多産業道路 行楽シーズンや朝夕の時間帯をはずせば 空いています この前方の解放感 通行料はタダ  路面はそこそこですが 制限速度70km こんな解放感あふれる場面になれば・・・ 「イケイケ~」という誘惑に負けて 知らず知らずのうちに 速度を出してしまいがち そこをぐっとこ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/30 07:21:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月29日 イイね!

愛車の動きをモニター

パッソのハム子は 家内が運転するので 追走してモニターは何度かしました インテグラのつばさは 家内が運転を嫌がるので ワタシが生で見ることは出来ません そこで ドライブレコーダーが活躍 その機会が 昨日ありました ドラレコの記録した映像を見てみると・・・「こんなふうに見えるんだ!!」 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/29 11:38:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月28日 イイね!

ブレーキかけるのが嫌なの?

家内を病院へ連れて行く途中 前方の信号が青から黄色へ この分だと 差し掛かる頃は赤に変わるな で ブレーキかけて減速 止まろうとしたとき えっ!!!! おいおい どうして止まらないの? 信号見てないの? ブレーキ壊れてる? 止まるのが嫌なの? その先の信号も赤に変わる ...
続きを読む
Posted at 2014/10/28 00:54:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月27日 イイね!

マツダの新型デミオ

東洋経済 ONLINE 2014年09月14日 の記事の見出しに 『我が道を行くマツダ、新型「デミオ」の賭け 通常のコンパクトカーとは一線画す装い』 がありました 新型「デミオ」を発表したこの頃 上の記事も含め多くのメディアが取り上げていました デザインの好き嫌いや価格設定とか 意見は ...
続きを読む
Posted at 2014/10/27 13:26:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月26日 イイね!

怒らせたかも・・・

2車線道路の左車線を走行していました 前方の交差点は赤信号 交差点の向こう側では 左車線でクルマの積み下ろしが見えました 直進すればぶつかってしまうので 右車線に移らねば 赤信号で右車線はクルマの列・・・入らせてもらう空間がありません 信号で止まっている右車線の先頭はトラック うー ...
続きを読む
Posted at 2014/10/26 06:20:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月25日 イイね!

起死回生になるか

リコールのニュースが相次いでいますが  ホンダさん 大丈夫? そんな折 ニュースで「先進の安全運転支援システム」という記事がありました 興味がわいて ホンダのHPをのぞいてみると ニュースリリース(2014年10月24日)の見出しには 先進の安全運転支援システム「Honda SENS ...
続きを読む
Posted at 2014/10/25 11:43:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月24日 イイね!

電圧計

ワタシは幸い 高血圧ではありません 上が130 下が80 ・・・脱線しました (人´Д` クルマの電圧計の話題です パッソのハム子は Pivotのデジモニで分かります インテのつばさには 25年以上前にカムリで使用していた IC式電圧計を付けています この大昔の古典的な電圧計 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/24 21:14:15 | コメント(4) | トラックバック(1) | 日記
2014年10月23日 イイね!

ブレーキとアクセルの踏み間違い事故

ときどき ニュースで報じられます コンビニで店内に突っ込んだとか 立体パーキングから落下したとか 事故を起こした人は ワタシのような高齢者が多いと思っていました ところが・・・ クルマ関連のネットサーフィンをしていて 毎日新聞のWeb版 2014年10月05日 の記事に 「踏み間 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/23 11:31:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月22日 イイね!

エアバッグのリコール

Web刊 日経新聞(2014/10/22 22:10) によれば 「タカタ、エアバッグ巡り米で780万台リコール 特損拡大も」 という見出しのニュースがありました 20日にアメリカが約474万台と発表し   タカタは今日付けの広報で 「新たな損失はほとんど発生しない」と発表したばかり ...
続きを読む
Posted at 2014/10/22 23:41:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation