• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月06日

そろそろ準備

そろそろ準備







昨日は、休みで朝からクルマのことをやろうと決め、朝一から行動開始!!

まずは通勤車のekスポーツの水温上がらない修理。ヒーターも効かないのでサーモスタットだろうと信じ実家駐車場にて交換作業開始!



読みは正解!! サーモ開きっぱでした。冬場にこれでは困ります(ーー;)

1つ片付いたところでランサーの作業開始!


とりあえず、だいぶ良くなってきた足回りのセッティングを少し変えて試してみようと思い少し固めのストロークの長いスプリングへ変更(中古の貰い物なので数値はあまりあてにはなりませんが・・・)。雪仕様で上げていた車高を戻し(少しだけ下げ気味に)、リアのブレーキパッドを頂いたのでサイドを重視した効きの強いものへと交換。

そして各部の増し締め。あちこちボルト等が緩んでました(^_^;) 特にフロント・ロワアーム取付け部分は何故かよく緩んでます???

一番やりたいのはリアの足回りのブッシュ関係を現在のラリーアート強化ブッシュからノーマルへ戻し少しでも動きを良くしたいんですが(物は師匠のところにあるのですが・・・)一番重要なトレーリングアームのボディ取付け部のボルトが緩みません(>_<)

途中までは固いながらも少しづつ緩むのですが途中からピクリともしません・・・。折れると非常に厄介なところなので触らぬ神に祟り無しということで触ってません(´Д` )

リアドア開口部のクラック部分は自分ではどうしようも無いので(溶接だけではまたすぐクラックが入るらしいんです、、、)板金のプロである幼馴染の友達から「なんとかしてあげる」と頼もしい言葉を頂いたので、手伝うことを条件に(何でもやりますよ!)ドア開口部の補強!?修理をお願いしました。最近お互いに仕事が忙しくなかなか作業できなさそうですが開幕戦までにはなんとか間に合いそうです。

簡単にアライメントを測り、試走(ほぼ舗装路)。結構良さそうな感じ(^O^) まぁダートか実戦で走らせてみないと何とも言えませんが少し準備完了。まだまだやりたいことは沢山あるのですが・・・。空いた時間をみてちょこちょこやります。

資格試験も近く(開幕戦の前の週)、仕事も忙しくなりそうでバタバタしそうですが頑張ります!!


そして夜は後輩宅へ鍋パーティーをするため出掛けて行きましたo(^▽^)o









ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2013/02/06 12:39:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/8 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

幸村さん追悼ツーリングオフ会(20 ...
インギー♪さん

【お散歩】どんぐりの木からいい香り ...
narukipapaさん

週末の晩酌🏠️🍶
brown3さん

生活習慣改善アプリ
dora1958さん

祝🎉香楽復活記念〜日光ツーリング
まあちゃ55さん

この記事へのコメント

2013年2月6日 22:41
トレーリングアームが取れないとなると厄介ですね

そこのブッシュは僕もラリーアートのままです。

ですがトーコンだけは何とかしないと

スプリング・減衰力どれを変えても何も体感出来ませんでした。

この強化ブッシュ

流れてからが機敏過ぎて忙しいんですよね

コントロールの幅が無いというのか

それまではドアンダーなのに

困った構造です。

コメントへの返答
2013年2月7日 8:40
行方不明さん、おはようございます。

何度も挑戦しているのですがトレーリングアームは無理っぽいです(>_<)

やはりトーコンは重要なんですね!確かにいろいろ変えてみてもクルマの動き自体大きく変わった感じは全然ないですね・・・。

トレーリングアームは諦めて他のリンク、アームを何とかしてみます(^_^;)

本当に始めドアンダーで変なところから急にオーバー、、、。この辺の感覚が未だうまく掴めません(>_<)

やはりリヤ周りの改良が最善なんですね!

プロフィール

「高知サイコー!!」
何シテル?   04/25 23:05
四国ダートトライアル選手権を中心にモータースポーツ活動をしております。 2003年まで2WDにて「JAF四国ダートトライアル選手権」にスポット的に参戦。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

JMRC四国 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/20 23:48:08
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
2014年シーズンからの相棒。 久しぶりのフルノーマル状態からの競技車作り!少しずつ仕上 ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
ekスポーツに変わる通勤、レジャー車。 このオジサン車をいかに若者車に変えるかが今後の鍵 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
不快適装備(特にエアコンレス)と燃費の悪いランサーでは通勤、遠出が厳しいのでこちらの方が ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
ダートラデビューマシン。RSではなくサイボーグで更にサンルーフなんぞが付いておりました・ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation