• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MRVの"エボちゃん" [三菱 ランサーエボリューションV]

整備手帳

作業日:2007年8月18日

エアコンフィルター装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
さてやってみましょう。
注文した中にはフィルター本体と、留め具(プラスチック)が入っていました。
2
用意する道具はこちら。
ちなみにソケットは10ミリ
3
助手席グローブボックスを外すと見えてくるのはブロアーなどのエアコンユニット群。
モーター(タグ付き)右側のユニットに大穴を開けます。その前に下部に横たわるグローブボックス土台の金具を外します。
4
金具は右側2本のねじと10ミリ。
5
左側写真の10ミリと鉄板そばのねじの2本。
それぞれ外す。
外すときは左側から下にずらすように外していきます。
右側は二枚の金属と入り組んだ組み合わせになっているので多少根気で外していきます。
6
外した後、あけるのはこの部分。
カッターナイフで何度かけがいていくと……。
7
穴が開いて中見えます。
多少の堆積物があるようです。
そんなにひどくはないですが、気になる人は掃除機などを用意してください。

ちなみに私はソケット用意していなかったために洗車場の掃除機を断念しました(´・ω・`)ガッカリ
8
入口を多少きれいに削って入れます。
後は留め具を付ければ完成です。

また金具を取り付けましょう。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

PROSTAFF モンスターバックオンブラック施工

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

灯火類LED化

難易度:

リアサスペンションアッパーアーム対策部品

難易度:

オイル交換しました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【大型ネタ企画は】初代BRZにSympathy《共感》をぶち込むんだ【現時点の最期のネタ】 http://cvw.jp/b/168386/47751622/
何シテル?   05/30 00:15
 鳥取県の片田舎でレガシィという目立ちづらい車に乗っていましたが、次の車はBRZという解りやすく激しそうな車になりました。 「おもしろいと思えばやってみる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

[トヨタ 86] 後期GRメーター流用@ステアリングスイッチ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 00:55:42
[トヨタ 86]トヨタ(純正) アームレスト・センターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/28 15:39:29
Kashimura 車内外温度計AK-109 起動時の色変更とブラケット製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/24 21:39:58

愛車一覧

スバル BRZ BRZさん(びーあーるずぃーさん) (スバル BRZ)
前回がレガシィというおとなしそうな車の次に選んだのはBRZという解りやすく激しそうな車。 ...
UPQ me01 Qさん (UPQ me01)
レガさんに詰める車載用バイクとして購入。 旅先でチョコッと移動したい用途向け。 見てく ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガさん (スバル レガシィツーリングワゴン)
前回がエボという激しい車の次に選んだのはレガシィというおとなしい車。 とはいえ2.0G ...
三菱 ランサーエボリューションV エボちゃん (三菱 ランサーエボリューションV)
購入当時、走行距離62000程度、マフラー・エアクリ・ブローオフ・ターボタイマーが追加・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation