2016.1.21 平成28年度岡山県警察年頭視閲式 参加車両 その1
投稿日 : 2016年01月26日
1
例年だと屋外での開催で、他の警察本部と同様に車両も参加しての式典なのだそうですが、今年は”趣向を変える”との事で岡山ドーム内での開催に変更されていました(汗)
まあ、訓練で少数の車両が式典に参加したのですが…
というわけで、今回は参加車両のみを簡単に説明します^^;
2
GRS182クラウンパトロールカー。
訓練に参加した車両の一台。訓練を担当したのは所轄署なのですが、この車両にはコールサインがないことから所属が不明です。
高速隊か交機で使われていたもののお下がりではないかと思うのですが…
3
ルーフ後端にはユーロアンテナも設置。
4
GS171 or JZS173Zクラウンパトロールカー
訓練参加車その2。
5
前後バンパー及び昇降機両サイドのコールサイン、車体側面のPOLICEロゴ、そして散光灯中央上部に設置されたカメラから察するに、今でも現役で使われ続けている模様。
6
C24セレナ後期型
これもまた訓練参加車両。
装備が全く見受けられないのですが、これもきっと捜査車両なのでしょう(ぇ
綺麗に磨かれた銀の鉄チンが妙に怪しくて素敵ですw
7
いすゞギガ 常駐警備車
ここからは式典参加ではなく、参加車の輸送にあたっていた車両。
8
NCP10ヴィッツ後期型
結構何処にでも居そうで、案外見かけないのがヴィッツの小型警ら車。
トミカやチョロQのバリエーションでは良くありますが、実車を見たのは初めてかもしれません^^;
タグ
関連コンテンツ( パトカー の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング