
今日のラジアルベスト・・・青(気温18℃,3部山ヘガデル)
現在のラジアルベスト・・・赤(気温4℃,新品ヘガデル)
Sタイヤは・・(汗)
今日はリヴァさん(ガレージバンブーさん)とこの団体予約に混ぜて貰ってタカタサーキットを走って来ました!
ホワイトデーなのに・・・(爆)
7時20分頃到着すると既にいつものメンバーが・・w
(メンバーはご想像に任せます。)
今日は事前情報からしても、かなりの台数が集まるみたい。
グループ分けは確実なのでアタック出来る時にアタックします。
9時になると中央の列も埋まる程の台数。
軽耐久の複数エントリーも合わせると70台(人)近く。
初めの30分はフリー走行かな~って思ってたのですが、タカタのおねえさんの対応が早く、
いきなりの5組分けでの走行です。
午前は3本しか走れないみたい。
まあ、持って来てるタイヤはヘガデルとSタイヤなので、これくらいで良いんですが。(笑)
僕の申請は63秒台。
何とか、一番速いグループに入れました。
何故か、ここは9台しか居ないみたい。
他のグループは15台くらい居るのに・・・
ちなみによっくさんは新品ヘガデルなのに弱気に64秒台で申請して2組目。
バンノさんに至っては65秒台とか、弱気なタイム申告。(笑)
今思えば、よっくさんは、ここが勝負の分かれ目だった気が・・(笑)
今日の目標は何としても、Sタイヤでラジアルのベストを抜く!です。
今まで、Sタイヤで朝イチ走ったこと無かったので正直、これはいけるだろうと思ってました・・・
で、1本目
■1本目(外気温:5℃)
とりあえず、コースイン。
周りは全て、4WDターボ・・・
ストレートで邪魔しないようにしないとな~。。。
アウトラップからタイヤの感触を確かめながら、グリップ感があるので、1周目からアタック!
が、何か変・・・
しかもタイムは・・
64.523
Sタイヤですよ?(汗)
DSCがONになってました・・。
続いてアタック中だったので、とりあえず、ワン切りしてアタック。
64.004
えっ、Sタイヤなのに64秒が切れない?!
クーリング中にDSC全切りして
63.974
もう、どうにもならない感じです。(泣)
再度アタックし、結局、
63.949
ピットに帰って、空気圧を見ると、2.6くらいあります。
これが問題だったのかな・・
いや、それでも、1秒は上がらないでしょう。
早くも心が折れました・・・
路面が悪いんだろう・・とか思ってたら、MATSUIさんはベスト更新してるし・・(汗)
■2本目(外気温:7℃)
もう書きたく無いな・・
3周目に出た
64.175がベスト・・
完全に心が折れました。。。
■3本目(外気温:12℃)
もうSタイヤをやめて、ヘガデルにします。
まあ、ちびてるやつだからタイムは度外視。
が、慣れてるタイヤだから乗り易い!
ベスト
64.356
ただ、4周目に出たタイムなので、ヘガデル使いとしては失格だな。(笑)
ここで午前の走行は終了。
今日は1日走ります。
午後はもう少し台数、減ってくれたらな~。。。
で、午後の走行開始です!
午後は4組で回すみたいだから、本数は増えます。
ヘガデルだから遠慮無くアタックです。
■1本目(外気温:18℃)
一瞬でかなり気温が上がってます。(汗)
でもベストは
64.231
この気温とタイヤの状態を考えるとまずまずですね。
ただ、ここも3周目でタイムアップとヘガデルっぽく無い・・
どうも、ちびて来たら、熱が入るのが多少、遅くなるのかな?
■2本目(外気温19℃)
ここで、おかだいちさんを横に乗せてアタック!
おかだいちさんの体重を聞いて、目標タイムを64.9としました。
1周目・・
64.858
予定通り。(笑)
やはり助手席に人が乗ると、新コース入口が安定しますね。
まあ、すり鉢は厳しいんですが・・
2周目はタイヤも多少垂れたし、ミスったので
65.163でした。
その後はタレたタイヤのまま、オスマンさんを乗せてアタック。
65.725
まあ、こんなもんでしょう。(笑)
乗った二人の感想は・・・
エイトは良い車だ・・って。
あれ?僕の運転は?(爆)
■3本目(外気温18℃)
そろそろ疲れて来たので、適当にアタック。
64.687でした。
既にどうでも良くなってる。(笑)
■4本目(外気温17℃)
よっくさんの前を走ります。
引っ張ったって訳じゃないけど、よっくさんがあまりにもクリア取るのがヘタ?だったので、
監督命令で僕の後ろに。(爆)
で、よっくさんは午後のベスト・・
僕はそこそこで、
64.513
やっぱり、絡んで走るのは楽しかったです!
ただ、その直前にキリンレモン飲んでたので、最後の方は脇腹が痛かったです。(汗)
ここで、走行終了。
今日は僕的には走りに関して得たものは無いけど、その他、2点程得たものがあります。
①よっくさんが僕のSタイヤで走って64.5しか出なかったこと・・
(やっぱりタイヤが悪いんじゃ・・)
②よっくさんが朝イチ3速ホールドにも関わらず、
64秒フラットだったのに、その後本気で走ってもタイムが出ず、
僕のタイムが抜かれなかったこと。
正直、かなりヒヤヒヤしてたんですが。(笑)
やっぱり、今日のタカタも盛り沢山で楽しかったです!
そして今日、初めてお話した皆さんも
また、よろしくお願いします!
Posted at 2010/03/14 23:53:14 | |
トラックバック(0) |
タカタ走行(1号機) | クルマ