• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月04日

嗚呼 クロカン四駆

何気なく、過去に乗っていたクルマのみんカラを徘徊。

・・・・・・・。
クロカン四駆超乗りてぇ(゚Д゚)ノ
D21テラノ君、プロシードマービー君カムバ~ック!

赤いRANCHOダンパー、白いトーションバー、赤いラテラルロッド、頑丈なホーシング、ジャッキアップ不要のメンテナンス・・・。

ディーゼルがクリーンディーゼルだったら・・・今の知識があの時あれば・・・みんカラがあの時あれば・・・。

しょうがなかった。
うん、そうだ。
今のエクスは、なるべくしてなった自分にピッタリの「今」のクルマ。

うー、まるで別れた恋人に未練を持っているような感じだなぁ。
宝くじ当たらないかな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/04/04 17:48:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

この記事へのコメント

2013年4月4日 19:40
ぜにも
サファリ
タホ

また、乗りたいね♪

メッキが目にしみるヤツ
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
コメントへの返答
2013年4月4日 19:46
アメリカ~ンなのがイイね!
BFGOODRICHに深リムのディアフィールドぉぉ。
2013年4月4日 19:50
よし

明日は……(^○^)



























無理か(/´△`\)
コメントへの返答
2013年4月4日 19:52
え?
え??
え???
2013年4月4日 19:54
買いにいく予定です(^3^)/~☆






























ぜにない…(/´△`\)
コメントへの返答
2013年4月4日 20:02
入荷。
(ドキドキ)




納品。
(現物とご対面)




組付。
(待ちきれない)




取付。
(うひょー!)



走行。
(雨降らんといてぇ)



コンビニ駐車。
(レインボーしびれるわぁ)



走行。
(クイックりぃーなハンドリングぅ)



帰宅。
(見て見てみて)
2013年4月4日 21:39
こんばんは~

当たったら・・・(買ってないので当たりませんが)
1位:フォレスター
2位:エクスクリD
3位:ジムニー
4位:D5のディーゼル
ってところがおいらの予定(笑)
コメントへの返答
2013年4月4日 21:54
こんばんは\(^▽^)/!

(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-
実はフォレスター、エクス購入前に試乗してまつた。
オフロード性能が高く、かつ低重心を活かしたスポーティな走り、200馬力オーバーのターボ・・・。
結局、車中泊できる点とマニアックなクリDに惹かれて今に至っていますが、候補ですね(^_^;)
スバルのポリシー、好きです。STIにハマったらコワい((((;゚Д゚))))
ジムニーはもう、あらゆるアフターパーツがあって眠れなくなりそう(^ム^)
D5、クロカン系のアフターパーツが出てきたら・・・ブーム再来の可能性も!?
2013年4月5日 11:16
こんにちは~!

その気持ち!凄く判ります。
R50テラノの後継機種が出てればと(笑)

頑丈さがやはり違いますよね!
ぶつけられても凹まないボディー・バンパー(爆笑)
エンジン、ミッションのオイル漏れさえ無ければ・・・まだ乗っていたかも?
(後、税金関係も)
コメントへの返答
2013年4月5日 12:03
( ノ゚Д゚)こんにちは

わーい!仲間ー\(^^@)/
そう、ふと思うのよねー、このプラスチッキーな造りとかジャッキポイントに神経使ったりとかwww
小さい頃、ランクル70の出っ張ったフロントバンパーに座って釣りをするのが夢でしたwww
2013年4月11日 20:12
こんばんは。
初コメ失礼致します。

私も以前D21、D22ダットラの四駆に乗っていたのでその気持ちがわかります。

一度クロカン四駆を知ってしまうと、今時のSUVが物足りなく感じるのも事実です。

トランスファーやマニュアルハブのいかにもといった操作もクロカン四駆ならではですよね。


ホント、宝くじでも当ててもう一度乗りたいものです。
コメントへの返答
2013年4月11日 21:28
こんばんは\(^▽^)/!

おおっ!D21仲間が!!(ノ゚ο゚)ノ
言ってはいけないけど、悪い意味じゃないけど、イマドキ四駆は四駆じゃないっっ(^^;;
自分的にはそうっ、儀式であるフリーハブをロックし、あのもう一本のトランスファレバーを「ゴクッ」と4Lにシフトすることでモノホン四駆じゃぁぁ(笑)
ワイルドだろォォォ

それが・・・フリーバブ無し、切り替えも「クリッ」、サスは乗用車と同じって草食系男子!?
いや、ダメじゃないんですよ、便利だし安定していて快適だし燃費いいし軽いしホント。

うーむ、これも時代の流れか(´・ω・`)

たまにすれ違うD21テラノ君(´・_・`)
もちろん振り向きます(笑)
ちょっと後ろ髪を引かれる思い(^_^;)
2013年4月11日 22:20
再び、です。

本来、今時のSUVとクロカン四駆を比べてはいけないのかもしれませんが、やっぱり過去にクロカン四駆を乗っていただけにどうしても比べてしまいますよね。

それこそまだ「SUV」などという言葉がなかった頃が懐かしいです(^_^)


D21に関しては、テラノもダットラも目にすることが少なくなりましたねぇ。

コメントへの返答
2013年4月11日 22:54
そうですね(^_^;
RV車という単語も最近聞きませんねぇ
当時D21から見て今のエクス関係の車種は・・・軟弱者めっ(笑)でした。
なんちゃって四駆に苦笑いし、優越感があったのも否めません。
あれから20年。
ABSを皮切りにVDC(メーカーによって呼び方は違いますが)、ブレーキLSDと電子制御で安全性と走破性が一気に向上したように思えます。
かくいう私は「ブレーキLSD」に釣られた一人です(笑)
「スゲー、対角スタックしないじゃん」って(^O^)

一度、エクスで砂浜に突入したことがあります。(入ってこないクロスロードを尻目にw)
トランスファないときついっす(>_<)
それでも一生懸命ブレーキLSDが作動して走行できたときは「なかなかやるな(☆∀☆)」と嬉しかったです(^O^)

ただ、歩道の段差なんぞ段差じゃなかったのに今はヒットしないかとヒヤヒヤ(^_^;)
案の定、土壌の段差を超えたとき、以前の感覚で行ったら「ゴスッ(・□・;)」
ああ、まだ書きたいことが。
(乗用車)タイヤのサイドウォールの薄さにビックリ!!!
林道も下手すりゃ砂利道だってアウトだぁぁ。
かといってグッドリッチはこの車にはヘビーかなぁと思ってます(´・ω・`)

やっぱりもう一台ヽ(●´ε`●)ノ ホスィ

プロフィール

「@.ハイカラ さん、お怒りをお収めを〜😨」
何シテル?   08/09 19:42
波に揉まれてきました(;^ω^) 福島→岩手→埼玉(東京)→宮城→失脚して青森に戻り お手柔らかにお願いしますm(_ _;)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NO SIGNAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 20:57:22
3M 94 Primer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 21:14:35
ハイボルテージバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 19:50:13

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド MINI君 (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
当時、偶然地元でいきなし出て、まぁ下見だけ…と行ったのだけど…。 2022年式、距離四千 ...
ミニ MINI Crossoverハイブリッド MINI君 (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
鯉のようなのほほんフェイス( ゚д゚)ポカーン そのスタイルに一目惚れ🤩 ブルーの ...
日産 デイズ 日産 デイズ
姉貴の過去所有車。 フロントグリルのNISSANのロゴが無かったことから、本人はドコのメ ...
その他 楽器 アカッパチ (その他 楽器)
気分はナルチョ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation