• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月17日

サブコンとデコンプその後

TDI turning のしゃぶこん、調整ジャンパーをデフォルトの4から5にしてイイ感じ(^-^)v

MTですが、スタート時はあまり回さないワタシにとって、シフトアップ時直後のドドドという太くなったトルクでポンポンとシフトアップ出来て街中で扱いやすいです。

また、住宅街で急な坂を登る時も、2速では吹け切り、3速ではパワー不足でギクシャクしてましたが、3速でモリモリと登るようになりました。

デコンプはMTとの相性が良く、街中では軽くなったエンブレでかえって乗りやすくなり、定速では1200回転あたりでフロロー、とアクセルに足を添える程度で走ってくれ、1000回転あたりでもエンジンがギクシャクしません。さすがに定速走行で1000回転から加速は難がありますが。

問題わ…
燃費、耐久性がどうなるか、オイル管理も早めにすべきか。
エンジン音がよりディーゼルらしいカラカラ音がするようになったようなf(^^;

走りはある意味、ディーゼルらしくなった走りです。

ただ、ベタ踏みすれば暴力的。
そして燃費も暴力的に。(〃_ _)σ∥
ブログ一覧
Posted at 2013/09/18 00:24:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

おはようございます!
takeshi.oさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2013年9月18日 0:28
こんばんは♪

いい感じですね( ☆∀☆)

今度、乗せてねq(^-^q)
コメントへの返答
2013年9月18日 0:33
コンバンハ(^-^)

低回転で巡航。ディーゼルらしくなりました(^-^)/
エンストしなくなったし_(^^;)ゞ
試乗会どうぞ~
2013年9月18日 6:03
おはようございます。

楽しんでますね^^
おいらもスロコン装着した際は、
いろいろ試しました。
今は・・・ガソリン高騰のため、
エコモードオンリーです^^;
コメントへの返答
2013年9月18日 17:58
コンバンハ(^-^)

サブコン付けたとはいえ、普段はバスのようにドロロロ運転です(^-^;
昔は軽油68円とかだったのに今や倍の価格。。(〃_ _)σ∥
2013年9月18日 22:19
6万いくともっとカラカラしてくるよん♪
コメントへの返答
2013年9月18日 22:24
6万kmまでもう少し・・・
最近多く目にするようになったCX-5。
じぇーんとるまんなカラコロ音(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-
BMWも静かデスネェ・・・

このままだとキャンターみたいなキャンキャン音になりそう(´Д`)

プロフィール

「@.ハイカラ さん、お怒りをお収めを〜😨」
何シテル?   08/09 19:42
波に揉まれてきました(;^ω^) 福島→岩手→埼玉(東京)→宮城→失脚して青森に戻り お手柔らかにお願いしますm(_ _;)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NO SIGNAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 20:57:22
3M 94 Primer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 21:14:35
ハイボルテージバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 19:50:13

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド MINI君 (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
当時、偶然地元でいきなし出て、まぁ下見だけ…と行ったのだけど…。 2022年式、距離四千 ...
ミニ MINI Crossoverハイブリッド MINI君 (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
鯉のようなのほほんフェイス( ゚д゚)ポカーン そのスタイルに一目惚れ🤩 ブルーの ...
日産 デイズ 日産 デイズ
姉貴の過去所有車。 フロントグリルのNISSANのロゴが無かったことから、本人はドコのメ ...
その他 楽器 アカッパチ (その他 楽器)
気分はナルチョ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation