• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月10日

うつ病ってこんなに・・・(*□*)ビックリ!!

この記事は、うつ病というものについて書いています。


いやね、この方へのコメントの数から「うつ病」患者の多さを感じてやみません(。-∀-)

ましてや「みんカラ」だけでこの反響だよ!?

いったいどんだけうつ病患者がいるんだぁ

もちろん自分もうつ病を経て、双極性障害で休職中なわけなんですが。。。

うん、職場には多大な迷惑をかけちょる。
分かっているよ、オレやってたことだから。
相当忙しくめんどくさくピリピリになってんだろうなって。

だから・・・申し訳なくて、・・・そしてまたできるのかと不安になって、・・・もう、オイラ居なくても必要ないんじゃないかと・・・戻るに戻れなくなって、。。。毎週ビクビクしながら職場に顔出ししてます。

孤独。寂しさ、劣等感、嫌悪感、焦燥感、やる気の減退、自傷行為・・・こんなのと毎日押し問答してるんだわね。

幸いにも今は薬でよく眠れています。
が、見る夢は元気だった過去のことで「実は精神疾患で休んでたのはウッソぴょーん」的な内容で喜んでると、目を覚ましてガクッとしたり。
音信不通になってしまった彼女とも、実はウッソぴょーんだとわかって涙流して喜んでたら目が覚めてまた泣いたり( ;∀;)



明日、復職のための面接に行ってきます。

これが夢ではなく現実なのですね。

そして、「毎日元気に規則正しい生活を送り、いつでも復職できます」ってウッソぴょーんなことを話して復職に望みます。
復職して使い物にならなかったら辞職します。
そして実家に帰って月給3,000円の就労移行支援B型に就こうと思います。
3,000円でどうやって生きていくんだ?

エクス手放すときは、部品取り大会になりそうだw

さて、夜の薬飲むか。。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/10 19:14:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

滋賀ツーリングヽ(´∀`)ノ
ワンダートレジャーさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

この記事へのコメント

2014年11月10日 20:17
こんばんは(・∀・)

関連のブログ「イイね!」が多く目立ってた為読みました。
偶然?にも最近「ツレがウツになりまして」という映画を観ました。

正直、うわぁと思いました。
怖いくらい心当たりがありすぎまして(^ー^;)
一時期は起き上がれなくて病院さえ行けないほどで、情けない事に通院は友人に連れて行ってもらったりしました。
鬱だと認めたくなくて消えてしまいたいとか思ったり・・この時点でアレなんですけれども。

とにかくなんというか・・・陳腐ですが、なった人にしか理解出来ない病気だし、偏見も沢山あります。
だからこういったカラーの違う場でその事に触れるのは勇気が要りますが、いいね!の数を見て情報を知りたい人は沢山いるんだなと思いました。

自分の状態を外に発信出来るokuchanさんは、とても前向きで、それだけで十分いいね!だと思います(*´ェ`*)
長くなってすみませんm(_ _)m
コメントへの返答
2014年11月10日 20:37
うわぁ(*'▽'*)わぁ♪

こんな精神疾患者に、まさかさなお7さんからコメいただけられるなんて嬉しいです(*゚▽゚)

大方、プロフに書いてあることから、スルーされるのがほとんどだと思ってました。

「ツレうつ」ワタシも見ました。
他にもマンガのうつ関連の本がたくさんありますw

そうそう、外に出るのがもんのすごい疲れるんですよね。エネルギーが無いというか・・・。
ゼェゼェ言いながら通ってた時もありましたっけ(;-ω-)

自己否定は・・・究極は・・・自傷行為しちゃいましたし(爆)
とにかく早めの治療が大事です。
(私は双極性障害をうつ病と誤診され、誤った処方箋で悪化( ´Д⊂ヽエーーン)
転院してやっと正式病名が判明&即入院(爆)

・・・自分は、ただ病気から来る寂しさのせいで、ただたまにブログで助けを求めている感じで書いてます(^_^;)

今まで閉鎖病棟に入院しーの、はあとぽーとのリワークに通いーの、も一回デイケアで通いーの、職業センターに面接し~の・・・社会復帰はいつになることやら・・・。

あ~、ネコに癒されたい(=^・^=)
0655のあたし、ネコが楽しみかなw

いつか石巻のあの島に行ってみたいです(* ̄▽ ̄*)ノ

コメントありがとうございましたm(__)m
元気になた⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃
2014年11月10日 21:10
こんばんは。
トラバありがとうございます。

そして、かなりお辛い様子ですね。
私は適応障害で、原因はっきりしていたので

少しずつ快方に向かっていると思うのですが
元々の原因だったストレス以外のことででも
やられたりします。

情けないなと思ったり
こんなに自分、頑張れなかったっけと唖然としたり。

でも時は進み、周りも流れていき…。
進んでいないのは自分?と不安になったり。

難しいですね。

特に『冬鬱』と呼ばれる季節でもあるので
ご自愛ください。
コメントへの返答
2014年11月10日 21:17
こんばんは(^^)/
こちらこそありがとうございますm(__)m

そうそう、自分自身にガッカリしてさらに太った自分にガッカリし…
時間は周りだけが進んでいるようにワタシも感じます。

冬季鬱、ますます外に出にくく引きこもりになりそうです(。>д<)
コメント、ありがとうございました(^^)
2014年11月15日 14:04
こんにちは。

私も適応障害まだ通院中で、薬も飲んでいますが、先月より復職しました。
会社の計らいで、とりあえず会社に行って、身体を動かしてする仕事をやっています。
定時出社で定時退社です。

休み明けは出勤するのが辛いですが、なんとか会社に行っています。

会社を休んでいる間、宮古島でのセミナーに行ったりして、精神的なケアを行ったり、してなんとか回復に向かっています。

大事なのは、しっかり休むことだと思います。ここをも身体も疲れているんですよね。
やりたいことだけやってのんびりしていたら良いと思います。
決して焦らないことが大事だと思います。

いままで働き過ぎで疲れているから、休んでいいんですよ。
休むことが悪いと思わないようにできれば良いのですが。。。

今はゆっくり心身共にいたわってください。
コメントへの返答
2014年11月15日 18:30
こんばんは(*゚▽゚)ノ

お心遣いのコメントありがとうございます<(_ _)>

復職されたんですかぁ、おめでとうございます+.(*゚▽゚)゚+.゚

ワタシは今月面接で来月復職できるかどうかというところです(^_^;)
かれこれ3年も休んでおり、月日の流れの早さを感じております(。-∀-)
つい先日年賀状書いたのになぁと思ったり。

にゃんとかしなくては(;゚ー゚)
2014年11月25日 21:59
職場に
うそぴょーん!
な話しちゃいますよね꒰⁎×﹏×⁎꒱՞༘✡
だって、復帰できなかったら…
て思うと(´・ε・̥ˋ๑)

わたしもことあるごとに職場へ行ったり
人事課と面接もしてるけど、
めっちゃ笑顔振りまいて
元気アピールしちゃいます(✘﹏✘ა)
コメントへの返答
2014年11月25日 22:04
明日、職場にうっそピょーんな笑顔をして明後日専門医にうっそピょーんなアピールです。。(〃_ _)σ∥
正直、不安と怖い思いです。
明日、行けるかな~。トホホ(;´д`)

プロフィール

「@hibijinpapa 師匠!この混雑する中、事故らないのが一番かと。(もらい事故含めて)」
何シテル?   08/13 21:34
波に揉まれてきました(;^ω^) 福島→岩手→埼玉(東京)→宮城→失脚して青森に戻り お手柔らかにお願いしますm(_ _;)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NO SIGNAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 20:57:22
3M 94 Primer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 21:14:35
ハイボルテージバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 19:50:13

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド MINI君 (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
当時、偶然地元でいきなし出て、まぁ下見だけ…と行ったのだけど…。 2022年式、距離約四 ...
ミニ MINI Crossoverハイブリッド MINI君 (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
鯉のようなのほほんフェイス( ゚д゚)ポカーン そのスタイルに一目惚れ🤩 ブルーの ...
日産 デイズ 日産 デイズ
姉貴の過去所有車。 フロントグリルのNISSANのロゴが無かったことから、本人はドコのメ ...
その他 楽器 アカッパチ (その他 楽器)
気分はナルチョ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation