• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月20日

どうやら🎺はもうダメかも…



全くまともに一曲吹けなくなりました。
_| ̄|○ il||li

スランプか?
いや、そんな軽いもんじゃないなあ。
マウスピース変えたぐらいでおかしくなるハズないし…

常用してる💊のせいか?
ネオシーダー🚬のせいか?

とにかくこれはもう大変なショックです。
😭
ブログ一覧
Posted at 2017/10/20 15:08:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

3時のおやつはプリンアイス🍮😆
伯父貴さん

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2017年10月20日 15:13
初心に戻って!
コメントへの返答
2017年10月20日 15:16
うん(´Д⊂ヽ
頑張る…
2017年10月20日 18:51
呼吸方法、唇の硬さ、歯の隙間、年齢による筋肉の衰え…。

上手くなろうという気持ちは大切ですよね。

でも、1回原点に戻って、基礎練習をゆっくり、負荷をかけ過ぎないようにしてみたらいかがですか?

若い頃の勢いは、今は難しいですよね。

年寄り(笑)の演奏を目指して、まずは出せる音を豊かな音に。

それから徐々に音域を広げたら?

とりあえず低い音に、しっかりした息を入れて、喉をあけて、身体に音を共鳴させるイメージで。

ごめんなさいね!
えらそうなこと言いましたm(__)m
コメントへの返答
2017年10月20日 20:31
こんばんは~^_^

中音域では豊かに鳴ることはたまに…前よりイイかなー。
でも柔軟性がてんでだめ!
上から下に下がる音階がダブルバズになってスッカスカ⤵
YouTubeでいろいろ観たけど、ppでロングトーン、なるべく高音域でが良さそう。
でも今は楽に豊かに鳴る音域から半音ずつ幅を広げていきたいと…

昔は唇に弾力性?があって無理が効いたのに…

これじゃあフレディハバードのようにアンブシュア壊しちゃってるよ(泣)

なぜこうなったのか…
むむむむむー
2017年10月20日 20:44
私は真ん中のFの音を、タンギングなしで、PPで出す練習してました。なかなか音が出ないんですが、唇が柔らかくなってくると出始めます。そのあとは下に向かって下がっていきます。
唇を柔らかくすると、無理な力を入れなくなるのでイイかも。

それからハイトーンかな。ハイトーンはどうしても、無理な力を入れないと音のきっかけが出せないから。
少しでも唇に負担をかけないようにしないと、しんどいし…。

参考になりませんが(笑)
コメントへの返答
2017年10月20日 20:51
ああー、そうそう、そうです。
自分もそこらへんの音から鳴らしていきます。
エリック宮城氏によればそこから上、下と広げてゆくそうですが…
やはり唇を柔らかくするのに下に下がって行ったほうがいいかなぁと。
後はタンギングしてロングトーンで音域を広げていきますが、いままでppのロングトーンはしてませんでした。
これからはコレに重点を置いていこうかなと。
それにしてもダブルバズ、なんとかしたいものですわ〜(泣)
2017年10月20日 21:33
お疲れ様です♪
私もhibijinpapaさんの意見に賛成です♪
pppでFやGのロングトーンで持久力と柔軟性の向上。
柔軟性が出てくればダブルバズも解消出来るかと…
時間をかけて下の音からじっくりと作りましょう♪

あと舌の位置と高音で下唇の巻き込まないように意識する。
これだけでハイトーンは変わってくると思います。
コメントへの返答
2017年10月20日 21:38
お疲れさまです〜^_^

やはりそうですか!!
よぉし!
まずは中音域、低音域からpppで慣らそう!
ありがとうございます!

プロフィール

「@Morley さん、ありがとうございます😭そう、そちらに比べればまだ低い気温ですが、やはりバテますわー🥵」
何シテル?   08/04 21:41
波に揉まれてきました(;^ω^) 福島→岩手→埼玉(東京)→宮城→失脚して青森に戻り お手柔らかにお願いしますm(_ _;)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NO SIGNAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 20:57:22
3M 94 Primer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 21:14:35
ハイボルテージバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 19:50:13

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド MINI君 (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
当時、偶然地元でいきなし出て、まぁ下見だけ…と行ったのだけど…。 2022年式、距離四千 ...
ミニ MINI Crossoverハイブリッド MINI君 (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
鯉のようなのほほんフェイス( ゚д゚)ポカーン そのスタイルに一目惚れ🤩 ブルーの ...
日産 デイズ 日産 デイズ
姉貴の過去所有車。 フロントグリルのNISSANのロゴが無かったことから、本人はドコのメ ...
その他 楽器 アカッパチ (その他 楽器)
気分はナルチョ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation