• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月03日

時計⌚に感動😮

今日は父ちゃんを泌尿器科につれてって、いつものカテーテルを貰ってくる予定でしたが、何を血迷ったか胃腸の病院に行きたいと(゚Д゚)ハァ?

カテーテルを入れなきゃ採尿出来ないのを治したいらしいが、前立腺肥大だからムリ。

なのに本人は別の病院に行きたがってる。

実はこんなの今に始まったことではない。

腰が痛いとかであちこち転々としたものだ。

送迎するコッチは振り回されたまったもんじゃーない!

自分の症状をうまく伝えられないをいいことに、家族に症状の相談を持ちかける。

挙げ句、あの医者はダメだ…の繰り返し…。

だいたい、日曜は畑イジリで頑張り過ぎてたし、月曜は風呂に入り過ぎてた。
その無理が体調不良を引き出したのではナイカ!?

ホント、父ちゃんは…(´Д`)ハァ…先が思いやられる…。







で、安く入手出来た時計⌚、到着!



コレが思ってたよりデカくて…(^_^;)




ま…いっかぁ(^_^;)
仕組みは右のG-SHOCKと同じ
ただ、デザインと大きさが違うだけ。カナ?
液晶ディスプレイがいい感じでつ!


ちょいとアレコレ見ましたが、やはり並行輸入?逆輸入?らしく、説明書は英文ばっか(笑)
ま、右のG-SHOCKの説明書で事足りまひた(;´∀`)

手動で電波受信させたら…

あれまぁ、ふたつのG-SHOCKとも秒がピッタリ(゚д゚)!
すんげー!

う〜ん…カッチョイイ🤩

ダハハハ、自己満でつ!
ブログ一覧
Posted at 2019/12/03 18:38:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2019年12月3日 21:26
アニキ!お疲れ様です〜!!
私はGショックは4つ(正確には5つ)買ってやめました。どれも機能が同じなので、バイクに合いそうなのを選んで買いました。
私は時計をTPOで選びます。アニキもタキシードに似合う時計を探してください(笑)
コメントへの返答
2019年12月3日 21:32
こんばんは!
G-SHOCKだけで5つも!?
どうやらこのサイズがデフォルトのようでつね(^_^;)
前に買ったヤツはBaby Gみたく感じる〜。
タ、タキシード…その前にスーツ入らんわ😂😂😂
2019年12月4日 0:18
こんばんは。
私がG-SHOCKで所有しているのは
GRAVITYMASTER GW-A1000-1AJF
だけです。
なぜなら、それ以外に自分に合うG-SHOCKがないからです。
衝撃を気にしないで良い普段遣いの腕時計として
SEIKO SPIRIT SBTM169
を使用しています。
どちらも良品で使い勝手は良いです。
衝撃の想定される場面ではG-SHOCKを使います。
腕時計は自己満足してなんぼだと思います。
okuchanさんも、いい時計に巡り会えてよかったですね。

お父様の病院のことに関してですが、泌尿器科でも胃腸を診てもらえます。
胃カメラとか大腸カメラだと無理ですが、胃腸炎くらいなら症状を言って聴診すれば診断できますし、もし必要であればCTも撮ると思われるので、その状況に応じて適切な薬を出してくれます。
泌尿器科は内科ではありませんが、内科の基本的な薬はストックしています。
処方薬として、逆流性食道炎や急性胃炎だったらタケキャブとかパリエット、急性腸炎だったらビオフェルミンとかラックビーくらいのものなので、特別な病気にでも罹患しない限り、大きな問題はありません。
また、泌尿器科には風邪薬もあります。
ですから、困ったらかかりつけの医師に相談してみましょう。
お父様の場合はドレナージが必要なようですので、泌尿器科がかかりつけのお医者様になるのでしょうか?
もし、泌尿器科の先生がかかりつけのお医者様なのであれば、他の疾患についても相談されて良いと思います。
本当に治療が必要なのかどうかも判断してもらえます。
コメントへの返答
2019年12月4日 0:32
こんばんは!
電波時計は初めてで感動しちょります😲
今さっき自動受信してまひた〜。
なんかキレイで鑑賞用になりそうな…😅
凄いなぁ、こんな小さな中で正確に時を刻むって。

いや、父ちゃんの泌尿器科のこと…。
流石ですね。
下手な医者よりお詳しい!
とても参考になりました。
明日、胃の不快感も相談してみます。
かかりつけのお医者さん(メイン)は別で、難病で市民病院に通っております。
慢性炎症性多発性神経炎?とかなんとか。
三ヶ月に一回ぐらい点滴入院するのですが、この点滴の効果が凄く効く!
指先が動くようになるのです。
なんでも一本五千円とかする高い点滴らしいです(^_^;)
父ちゃんの頑固なところ、少しは柔軟になってほしいのですが(^_^;)
色々詳しくありがとうございます!

プロフィール

「@.ハイカラ さん、お怒りをお収めを〜😨」
何シテル?   08/09 19:42
波に揉まれてきました(;^ω^) 福島→岩手→埼玉(東京)→宮城→失脚して青森に戻り お手柔らかにお願いしますm(_ _;)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NO SIGNAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 20:57:22
3M 94 Primer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 21:14:35
ハイボルテージバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 19:50:13

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド MINI君 (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
当時、偶然地元でいきなし出て、まぁ下見だけ…と行ったのだけど…。 2022年式、距離四千 ...
ミニ MINI Crossoverハイブリッド MINI君 (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
鯉のようなのほほんフェイス( ゚д゚)ポカーン そのスタイルに一目惚れ🤩 ブルーの ...
日産 デイズ 日産 デイズ
姉貴の過去所有車。 フロントグリルのNISSANのロゴが無かったことから、本人はドコのメ ...
その他 楽器 アカッパチ (その他 楽器)
気分はナルチョ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation