• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okuchan@MINIのブログ一覧

2014年06月01日 イイね!

金華ほや・帆立 復興感謝祭

金華ほや・帆立 復興感謝祭2011年3月11日東日本大震災の津波でほや・帆立の養殖棚がすべて流出。
丸3年で震災前の棚数に復旧。
2011年の暮れに放卵された金華ほやが養殖棚で成長。
2014年の初夏に初の本格出荷(水揚げ)を迎え、復興感謝祭を開催。

行かねばなるまい。

片道約100km、ケチって一般道。あちぃ。





来たー

石巻市の寄磯漁港(^o^)

ホヤはどこじゃ?




どこじゃ?

この人、めっちゃ笛上手かった!(^^)!



お、無料試食、ラッキー(#^.^#)






あった、ホヤ・・・って調理されたホヤ。


ホンモノのホヤはこんなじゃないっ


あれ?

ホヤの帽子!?www

お、あった。


これじゃー!!

初めて見た、養殖ホヤ。



こーやって船で巻き上げて・・・



船の中はホヤだらけ~


この船、太陽光パネルが付いてる。

船もエコになったのねー。


地元アイドル!?

和む歌詞でまったり


っおおう、真剣です!


こちらの祭りはとてもアットホームなのーんびりとしたイイ雰囲気で、そのまま夕方まで居たかったくらい。
でも、帰り道混む前に帰るべ。
バイバーイ(^^)/



あれ!?

なんか点いてる・・・




がひょ~ん!!

ま・ぢ・で!?


ここから峠道40kmぐらい抜けないとGS無いんですけど!
つーか、なんで残り目盛2個もあって残量警告灯が点くの!?

慌てて取説めくると・・・・「残量約10リットルで点きます♡」って書いてる・・・。

と、いうことは10km/㍑の燃費として100kmは走れる・・・から、GSのある市街地までは大丈夫ってことかな・・・と、ドキがムネムネしながら運転・・・。

結局は無事、峠道を抜けて市街地のGSまでたどり着いて給油できましたが、いつエンジン停止するかとヒヤヒヤしました。
ディーゼルの燃料切れエンストは燃料ポンプ逝っちゃうからヤバイんだよねぇ・・・でもここらへんのGS、高い・・・ええい、背に腹は代えられないっ!牛丼2杯サヨナラ~


しかし燃料計の残2メモリで燃料残量警告灯が点くって・・・むー(ーー;)
どゆこと?(>_<)

ま、ポジティブに・・・いい勉強になりました。

あ、共同トイレで大きい方をした後に入った女性の方、ゴメンね(^_^;)
Posted at 2014/06/01 17:21:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「プレゼント🎁受け取りに来たぜぃ。」
何シテル?   07/27 10:48
波に揉まれてきました(;^ω^) 福島→岩手→埼玉(東京)→宮城→失脚して青森に戻り お手柔らかにお願いしますm(_ _;)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1 234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

3M 94 Primer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 21:14:35
ハイボルテージバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 19:50:13
ジープレネゲードのオイル交換ワーニング表示を自分でリセットする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 23:00:03

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド MINI君 (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
当時、偶然地元でいきなし出て、まぁ下見だけ…と行ったのだけど…。 2022年式、距離四千 ...
ミニ MINI Crossoverハイブリッド MINI君 (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
鯉のようなのほほんフェイス( ゚д゚)ポカーン そのスタイルに一目惚れ🤩 ブルーの ...
日産 デイズ 日産 デイズ
姉貴の過去所有車。 フロントグリルのNISSANのロゴが無かったことから、本人はドコのメ ...
その他 楽器 アカッパチ (その他 楽器)
気分はナルチョ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation