• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okuchan@MINIのブログ一覧

2022年04月14日 イイね!

え?まだ雪❄降るの😳

え?まだ雪❄降るの😳天気予報…


まぁ…降っても溶ける雪だろうけど。

タイヤ交換、また延期だな。ウン、天気のせいだ←


さて、燃料キュポキュポするアウトレットチューブ?とかいうのにヒビが…😵

こらアカン!

まぁまだ大丈夫そうだけど、ディーラーに日曜日発注して今日到着しました。


Assyになってますね。


ん?日本製?
1,680円とウレシイ価格でした。
ε-(´∀`*)ホッ

タイヤ交換してから…も少し暖かくなったら交換してみよう。


さてさて、泥沼にハマった電気系統へのSEV。


最初はバッテリーマイナス側に1個だけだったのに…

2個に(ーー;)

よりスムーズさを感じますが、最初ほどの体感では…。


で。

よせばいいのに3個目😱



ECUにバッテリー側から仮に貼ったけど、イマイチ…。

ので…


反対側に仮で…



なるほど、ECUからたっくさん配線が出てるのが分かります。
こん中にインジェクターを制御してる配線が4本在るハズ。
それらに影響を及ぼしてくれれば…より正確な噴射サイクルをしてくれれば…なんて…(^_^;)


インプレは…

変わらん😑

かと思いきや、エンジン温まってくると…スムーズに…そして、ちと勾配のある坂。
いつもは4速に早めに落としてたのが…

5速のままで走っていきます!
さすがに頂上まで5速のままでは行けなくて4速に落としたけど、落とすタイミングがチガウ!
これはオドロイタ!😳
まるで登り坂の負荷が少なくなったかのような…。

でも、普段の走りは大きく変わらず😑
あ、でもちょいと加速時に踏むと前よりスムーズね!
踏んだら唸ってるだけではなくて、踏んだ分スイッと出る感じ。
これだからSEVは…😅沼…

なんだか配線関係、ヒューズBOXも気になりだした!😅
これらにもトランスコアまではいかなくともe-chargeとかボルテージを試したくなった。
が、既に金無し💸






うおっ!?

いつものGSじゃないけど…高くなってるなぁ(ーー;)

そろそろ燃料入れんとなぁ…。

燃料といえば…フューエルホースにもSEV付けてんだけど、コレ、イマイチ。

エンジン直近のホースに位置替えもそのうちしてみよう💡


ああ…
タイヤ交換…_| ̄|○ il||li



Posted at 2022/04/14 16:07:58 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「でけたw
貧乏DIY。
というか、手抜き😆」
何シテル?   07/06 05:08
波に揉まれてきました(;^ω^) 福島→岩手→埼玉(東京)→宮城→失脚して青森に戻り お手柔らかにお願いしますm(_ _;)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

      1 2
3 4 56 789
10 11 1213 1415 16
17 1819 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク・クリップ

3M 94 Primer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 21:14:35
ハイボルテージバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 19:50:13
ジープレネゲードのオイル交換ワーニング表示を自分でリセットする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 23:00:03

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド MINI君 (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
当時、偶然地元でいきなし出て、まぁ下見だけ…と行ったのだけど…。 2022年式、距離四千 ...
ミニ MINI Crossoverハイブリッド MINI君 (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
鯉のようなのほほんフェイス( ゚д゚)ポカーン そのスタイルに一目惚れ🤩 ブルーの ...
日産 デイズ 日産 デイズ
姉貴の過去所有車。 フロントグリルのNISSANのロゴが無かったことから、本人はドコのメ ...
その他 楽器 アカッパチ (その他 楽器)
気分はナルチョ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation